マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社共立薬品

調剤薬局・ドラッグストア業界

北海道札幌市東区北二十四条東22-2-11

株式会社共立薬品の過去求人・中途採用情報

株式会社共立薬品の 募集が終了した求人

ルート営業社員(1)一般営業社員(2)管理職候補

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は1985年の設立以来、たくさんのお宅にお薬を配置して参りました。 札幌の近郊都市は、中心部に比べ自然も多く、お住まいや環境によっては、なかなか医薬品を買いに行けない方もいらっしゃいます。そうした、私たちを必要とされるたくさんのお客様の為に、我々はより人と人との絆を強く持ち、ただのセールスではなく、 「お客様に頼られることに喜びを感じられる方」を求めています。

仕事内容

お客様を定期的に訪問し、情報提供及び医薬品・医薬部外品を納品します
具体的な仕事内容
【営業地域:札幌市内及び近郊/入社後に担当エリアを決定いたします】
<入社後>
step1
座学及びOJT研修・・・1週間
※先輩社員より、専門用語・商品知識・業界知識などを学びます。
また先輩社員の営業に同行し、お客様のことや営業方法、経路(道路)などを学んで頂きます

STEP2
各エリアに配属・・・2週目以降
車輌は会社より貸与されます。日々のスケジュールを自分で組み立て、
効率よくお客様にお会いできるよう自己管理をいたします。
また、報告・連絡・相談など、ビジネスマンとしての基本行動の確認も上席が行います。

STEP3
本人の希望及び考査により管理職登用・・・勤務から3年目以降
チームの管理職として、指導・育成を担当。
またお客様及び売上管理など、経営に携わる業務の一端をお願いします。

対象となる方

【年齢不問】営業職未経験者歓迎/要普通自動車免許
営業職未経験者歓迎/要普通自動車免許(AT限定不可)
■前職不問

<下記いずれかに該当する方、歓迎>
●こつこつとした仕事が好きな方
●営業という仕事にチャレンジしてみたい方
●自分で考え行動をしたい方
●人に役立つ仕事をしたい方

選考のポイント

◎ヒューマンスキル
◎コミュニケーションスキル

勤務地

北海道札幌市東区北24条東22丁目2-11
※転勤なし
■地下鉄「元町」駅から徒歩15分
◎車通勤可能

勤務時間

9:00~17:30

雇用形態

正社員

給与

月給18万3000円~23万4000円
※年齢・経験・能力、その他諸条件を考慮の上、優遇いたします

■賞与
賞与年2回

待遇・福利厚生・各種制度

各社保完備
家族手当・他諸手当有り
退職金制度有り
社用車貸与(通勤可能)

◎試用期間3カ月有り/同条件

休日・休暇

<休日・休暇>
日曜・祝日
第2・第3土曜日

GW・夏季休暇・年末年始

お客様の願いとともに医薬品も多様化。

頭痛・風邪・胃痛・筋肉痛・・・。年齢や生活習慣・職場環境によって、様々な痛みや苦痛があります。痛みを抑えたり、治すために薬があります。覚えることも多く、最初はとまどうかも知れませんが、ゆっくりじっくり学んでいただき、長い信頼を得られる営業員を目指してください。


出典:doda求人情報(2015/3/2〜2015/3/29)

株式会社共立薬品の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。