株式会社ネオコーポレーション
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ネオコーポレーションの過去求人・中途採用情報
株式会社ネオコーポレーションの 募集が終了した求人
ショップスタッフ(正社員/総合職)
- 正社員
- 5名以上採用
【まだまだ将来性のある有望なマーケット】 少子高齢化が進む中、携帯電話・スマートフォンだけの市場を考えると飽和状態になりつつあり、携帯電話からスマートフォンへの切替が進んでいます。 しかし、iPadに代表されるタブレット端末の市場は確実に広がっており、法人向けビジネスユース、学習ビジネスユース、医療現場など様々な現場でペーパーレス化の流れと並行して導入が進んでおります。 今後は使用ロケーションや活用方法などを積極的にプレゼンテーションすることでビジネスシーンや日常生活においてタブレット端末の市場が広がると予測されます。 またスマートフォン+タブレット端末+固定電話回線などを家族単位・家庭単位で総括的にフォローすることで経費を抑えることができるプランも今後は拡大してゆくと予測されます。 他にも「ウエアラブル端末」など最先端の装着型スマートフォン市場も魅力です。 この様な市場背景のもと、当社ではより多くのお客様に快適でストレスの無い使い方や製品の魅力を丁寧にお伝えするため、多くの仲間を募集いたします。
【お客様に最適なプランや使用方法など、携帯電話・スマートフォンとの快適な生活をサポートします】
具体的な仕事内容
【新規のお客様の申し込み・解約業務】
新規のお客様の申し込みなどの事務手続業務を行います。
その際には、機種の選考・プランの選考などお客様のライフスタイル・使用シーンなどをヒアリングし最適な機種・プラン・オプションなどをお勧めします。
【機種変更・プラン変更業務】
お客様のライフスタイルの変化に伴うプラン変更や新機種のリリースによる機種の変更などに対応します。
【iPadなどタブレット端末などのご提案】
来店されたお客様とのヒアリングの中で、携帯電話・スマートフォンだけでは無くタブレット端末など説明型・提案型の商品をお勧めします。
【使用方法のアドバイス】
携帯電話・スマートフォンの使用方法や機能を使いこなせていないお客様に対し、使用シーンなどをヒアリングし操作方法などを説明します。
【新機種機能・新プランの習熟】
毎年リリースされる新機種の機能や新プランをお客様に明確で解りやすく説明できるように学習し社員同士で情報交換やシミュレーションなどを行います。
【前向きに物事を捉え、接客業務が好きな方】
【この様な方が対象になります】
■高卒以上
■未経験者歓迎
■今春卒業予定の方(大学・短大・専門)、第2新卒の方歓迎いたします
【この様な経験をお持ちの方も歓迎】
■接客業務の経験がある方
■対面販売などの経験がある方
窓口でのお客様との会話の中で「求めているもの」をいち早く理解し、最適なご提案ができるコミュニケーション能力のある方。
<SoftBankショップ/2店舗>
●アリオ札幌店・インターヴィレッジ大曲店
<auショップ/23店舗 内直営15店舗>
●新琴似・手稲前田・下手稲通・星置・カウボーイ厚別・石狩・恵庭黄金・朝里・余市・おたる花園・倶知安・旭川旭神・深川・苫小牧中央・富川
<docomo取扱店/1店舗>
●アリオ札幌店
■10:00~19:00/11:00~20:00
(シフト制勤務/実働7.75時間)
※勤務店舗により若干の変動有り
正社員
【18歳~21歳】
月給17万5000円~
【22歳~25歳】
月給19万5000円~
【26歳以上】
月給20万5000円~
※試用期間3ヶ月あり、期間中の給与は月額1万円減となります。
■賞与
年1回(6月/業務による)
※2014年度実績2.5ヶ月
■昇給
年1回(6月/業績による)
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
■交通費支給(月額3万円上限)
■昇格制度
■役職手当
■住宅手当(独身月1万円・既婚者月2万円)
■家族手当(扶養配偶者月1万円・扶養子月5000円)
■制服貸与(女性のみ)
■健康診断(年1回)
<休日・休暇>
【休日】
□月8日(シフト制/状況により連休取得も可能です)
【休暇】
□有給休暇(入社6ヶ月経過後10日)
座学研修後は店舗にて先輩社員のサポートとして比較的簡単な手続き業務を行います。
その後、習熟度に応じ先輩社員のフォローを受けながら窓口にてお客様対応をしていただき、単独での窓口業務などが可能と判断されればお客様対応をお任せします。
株式会社ネオコーポレーションの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)