株式会社タイヨー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社タイヨーの過去求人・中途採用情報
株式会社タイヨーの 募集が終了した求人
産業廃棄物の再利用・再資源化に向けたリサイクル営業/まずはアシスタント業務からスタート
- 正社員
- 転勤なし
近年、環境問題に対する意識が高まっていることから、 産業廃棄物の分別やリサイクルの需要が増加しています。 なかでも私たちタツノ開発には、全国に先駆けて導入した 日本最大級の『選別洗浄施設』があり、 多方面から支持を集め、多くの発注をいただいています。 そのため当社では、ニーズの拡大に対応するために、 営業職の社員を増員することにいたしました。
大手建設会社(ゼネコン)などの法人に対する既存顧客のフォローと新規開拓営業
具体的な仕事内容
入社後は仕事の流れやお客様とのやりとりに慣れていただけるよう、
1ヶ月ほどかけて研修を行っています。
その後、まずは営業担当のサポート業務を中心に仕事を任せていきます。
廃棄物の処分にあたっては取引先や関係する機関との書類のやりとりも多いので、
仕事の全体像を理解していただくためにアシスタント業務からスタートいただく予定です。
============
営業の業務内容
============
スーパーゼネコンや、中小ゼネコンなどの
建築現場などを1日数件ほど回ります。
現場監督や企業の産廃担当者と交渉し、
廃棄物の処分を請け負います。
当社は業界での知名度が高い業者ですので、
信頼性が高く、営業活動がしやすいことが特徴です。
実際に当社では、名古屋駅前の再開発にも携わっているほか、
大手ショッピングモール各店の改修工事にも携わっており、
大規模な案件を多数受注しています。
============
仕事の特徴・流れ
============
主な廃棄物の発生場所は「建設現場」または「生産工場」などです。
基本的には車でお客様先に訪問、ヘルメット着用で現場に赴くこともあります。
どんなものがどれだけ廃棄物として発生するかを情報収集し、予測することがとても重要です。
現場に応じた最適な回収容器、回収頻度、回収車両、現場での分別方法などをご提案することが第一の仕事です。
提案内容により見積もりを作成すると共に、産業廃棄物を他人(許可業者)に委託する場合(運搬含む。)に
必要となる文書の作成、回収する毎に必要となる廃棄物管理票の対応などが主な業務となります。
============
入社後の研修
============
まずは自分がどんな商品を扱っているのか、会社がどんな会社なのかを知るために1週間目は現場研修を実施しています。
2週間目はドライバー研修(自分では運転せず、横乗り)
3週間目から営業に同行してお客様とどんなやりとりをするのかを徐々に覚えていただきます。
【学歴不問】◎リサイクル業界未経験者、営業職未経験者ともに歓迎!第二新卒の方も歓迎! ※各社共通
将来的の幹部候補として、豊富な経験を積むための努力ができる方。
<必要なスキル・経験>
・要普通自動車免許
<歓迎するスキル・経験>
・営業経験(法人営業、個人営業どちらも歓迎)
・販売、接客などの人と接する仕事の経験
・建築、土木業界での何らかの実務経験<職人、左官、施工管理など>
・製造現場に関する何らかの実務経験
・PCスキル(Word、Excel)
<求める人物像>
・つねに明るく挨拶ができる方
・人と話すことが好きな方
・環境問題やリサイクルに関心がある方
※各社共通
愛知県内の各事業所(希望を考慮します)
◎転居を伴う転勤はありません。
◎U・Iターン歓迎。
<株式会社タイヨー>
■本社/愛知県海部郡飛島村木場2-12
<株式会社タツノ開発>
■本社/半田市岩滑西町2-53-1
※「半田中央IC」より車で5分
8:30~17:30(実働時間:8時間、休憩:60分) ※各社共通
正社員
※各社共通
試用期間3カ月は月給28万円以上
年俸408万円以上
月給34万円からスタート
※各社共通
■昇給
年俸見直し有(年1回)
※各社共通
■社員の年収例
【年収例】408万円(月給34万円/入社1年/25歳)
■交通費支給(上限月2万円)
■社会保険完備
■制服・作業服支給
■車通勤OK(駐車場完備)
※各社共通
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日・祝/1カ月に2回土曜・祝日出社有)
■慶弔、有給、GW、夏季、年末年始休暇
※各社共通