マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社昭和メタル

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

埼玉県越谷市大字増森244-3

有限会社昭和メタルの過去求人・中途採用情報

有限会社昭和メタルの 募集が終了した求人

自動車や部品を扱う営業/業界内ではトップクラス

  • 正社員
募集背景

今回は営業を増員募集することで、人員体制に厚みを持たせ お客様からのご期待にしっかりと応えられるように努めます。 「好き」を仕事にし、大きなやりがいを実感したい方をお待ちしています。

仕事内容

(1)自動車リサイクルパーツの営業・販売 (2)使用済み自動車の買付の外回り営業 ※本人の希望を考慮
具体的な仕事内容
今回の募集は(1)、(2)のうち、いずれかへの配属となります。
※既存のエリア担当になっていただきます!

【具体的なお仕事】
(1)電話での自動車中古部品営業
自動車のリサイクルパーツを営業・販売をお任せします。メインは法人のお客様。
お客様に部品販売を行っていただき、受注につながった場合は、その後の受注業務も続けてお願いします。

(2)外回り営業
使用済み自動車の買付の営業をお任せします。
買い付けるものは使用済みの自動車や中古部品などがメイン。
乗用車で決まった担当エリアの自動車修理業およびディーラーの店舗へ向かいます。
まずは既存のお客様からお願いしてきますので、仕事に慣れながら徐々に新規の営業など、
範囲を広げていってください!

【未経験者歓迎!】
OJT研修があり、実務に携わりながら先輩たちが指導するので、
はじめての方でも安心してお仕事をスタートしていただけます。

対象となる方

【35歳以下】自動車が好き、自動車に関わる仕事がしたい方
【こんな方が活躍できます!】
■チャレンジ精神や向上心・向学心がある方
■周囲と協調し、目標達成に努力できる方
■社交性・コミュニケーション力がある方

【年齢制限理由】
長期勤続によりキャリア形成を図るため

選考のポイント

人物重視の採用になります。

勤務地

埼玉県越谷市大字増森244-3
※車・バイク通勤可
※U・Iターン歓迎
【アクセス】
JR武蔵野線「越谷レイクタウン駅」からタローズバス「森西川バス停」より徒歩1分

勤務時間

8:30~17:30
※休憩は昼(60分)・午前(15分)・午後(20分)あります。

雇用形態

正社員

給与

月給23万円~35万円+歩合給
※歩合給は「電話での自動車中古部品営業職」のみ。
※経験などを考慮のうえ決定します。

待遇・福利厚生・各種制度

■社宅あり(岩槻・越谷に完備)
■作業服・安全靴貸与
■各種保険完備
■退職金制度(勤続3年以上)
■駐車場あり
■交通費規定内支給
※15km圏内:月1万円、15~30km圏内:月1万5000円、30km圏外:月2万円

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(日・他1日)
■祝日
■有給休暇あり(3日前までに申請すればOK)
■育児休暇取得実績あり
■夏期休暇
■GW休暇
■年末年始休暇
※年間休日103日


出典:doda求人情報(2015/5/14〜2015/6/10)

有限会社昭和メタルの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。