マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

Muzz Buzz Japan株式会社

ファーストフード関連

千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンB棟 9F

Muzz Buzz Japan株式会社の過去求人・中途採用情報

Muzz Buzz Japan株式会社の 募集が終了した求人

店舗管理・運営(店長候補)

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
募集背景

日本に上陸したばかりのMuzz Buzz。まだまだ会社の歴史も浅いため、 自分たちの手で会社を創っていくワクワク感や、会社とともに成長していけることを実感できる毎日です。 また、スタッフの仲の良さ、風通りの良いところも当社の魅力の一つ。 創業メンバーとして、楽しい仲間たちと一緒にMuzz Buzzを盛り上げていきませんか。

仕事内容

接客業務のほか、店舖のイベント企画やプロモーションなどの運営業務および管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
<主な仕事内容>
■カウンターでの接客・レジ
■コーヒー・フードの調理、提供
■イベント・キャンペーンの企画、運営
■スタッフ管理
■売上管理 など

―――――――――――――
入社後のステップアップ
―――――――――――――
Muzz Buzz店舗にて研修を行います。
Muzz Buzzならではのコーヒー・ラテの注ぎ方から店内のレイアウトなど、
運営や管理に関わる業務をじっくりと学んでいただきます。
個人差はありますが、研修期間は大体3カ月を想定しています。

教育係から、店長を任せても大丈夫だと判断されたら
いよいよ店長デビュー!
イベント企画や店内の装飾・レイアウトなど、
店舗運営に関わる業務をトータルでお任せします。
店長として責任と裁量を持って幅広く活躍してください!

★★★オーストラリアでの海外研修の計画が進行中★★★
 もちろんあなたにも参加していただける可能性あり!
 本場のMuzz Buzzを肌で体感できるチャンスです。

対象となる方

【学歴不問】フード業界未経験の方も歓迎します!楽しいことを考えることが好きな方はぜひご応募ください!
たとえば、こんな方にピッタリです!

「一人でいるよりみんなでいる方が好き」
「イベントなど、面白いことを企画することが好き」
「何事にも積極的にチャレンジしたい」
「マニュアル通りの仕事なんてツマラナイ!」

そんな方なら大活躍間違いなし!
人と接することが好きで、明るく前向きに業務に取り組める方をお待ちしています。

≪経験者の方は大歓迎いたします≫

※第二新卒の方からのご応募もお待ちしています

勤務地

埼玉県越谷市レイクタウン3-1-1 AEON LakeTown mori 1F

[アクセス]
JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅より直結
(無料シャトルバスあり、車・自転車通勤可)

※基本的に転勤はありません
※U・Iターン歓迎

勤務時間

シフト制/8:00~22:30(実労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月

給与

月給22万円以上
※店長昇格後は月給30万円以上となります

■賞与
決算賞与(業績による)

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給
■研修制度
■制服貸与

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(シフトによる)
■夏季休暇
■冬期休暇
■有給休暇(入社3カ月後より付与)


出典:doda求人情報(2015/6/15〜2015/7/12)

Muzz Buzz Japan株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。