株式会社エルテックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エルテックスの過去求人・中途採用情報
株式会社エルテックスの 募集が終了した求人
空気調和設備・保全エンジニア
- 正社員
当社は、三鈴エリー(三菱化学グループ)と 味の素エンジニアリングの共同出資により設立された、 空調・電気・計装のエンジニアリング会社です。 あらゆる食品や工業製品の原材料となる化学製品を、 安全かつ効率的に生産するために不可欠な設備設計・施工・制御から、 プログラム作成、導入、メンテナンス、 さらに自動化機械の設計製作までを担っています。 その中で、今回の募集においては、 空気調和設備の設計・提案・積算・工事管理、及び保守等を お任せできる方を求めています。 入社後の配属先は、当社川崎事業所。 クライアントの工場内に居を構え、現在15名程のメンバーが在籍しており、 その内の2名が空調分野を担っています。 今回お迎えする方には、彼らの技術を受け継ぎ、 当社の次世代を担っていただきたいと考えています。
大手食品メーカーの工場等において、安定稼働を支える設備の設計~稼働~保守業務全般をお任せします
具体的な仕事内容
大手食品メーカー内の当社事務所に勤務いただき、工場内の新築・増設・改造等に伴う
空調設計・工事、設備停止中の補修工事、運転中のトラブル対応等をご担当いただきます。
====================================
■ 具体的には
====================================
・基本設計支援(客先より依頼があった場合)
・基本設計のための現場調査(客先より依頼があった場合)
・予算見積作成(客先より依頼があった場合)
・工事の設計・提案・積算
・工程管理(客先打合せ含む)
・機器、材料手配、管理
・下請業者との打ち合わせ
・完成図書、報告書作成
・予算管理
・保守等客先への提案
・日常補修対応(原則作業は外注にて対応)
・設備の日常、週間巡視点検
・トラブル対応(呼び出しの可能性あり)
・フィルターの清掃業務
・空調機器の振動測定と診断業務
【業務範囲】
・一般居室の空気調和設備
・生産現場内の空気調和設備
・クリーンルームの空気調和設備
・研究施設の空気調和設備
・実験動物飼育施設の空気調和設備
・有機則・特化則対応の排気設備
【高卒以上】 空気調和設備・保全に関する実務経験を3年以上お持ちの方
【必須の経験・スキル】
■空気調和設備・保全に関する実務経験を3年以上お持ちの方
【歓迎される経験・スキル】
■管工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■明るく前向きな姿勢で業務に取り組める方
■業務上の問題に屈せず、課題解決に向けて頑張れる方
■この先も長く勤め、将来を見据えて技術を磨きたい方
■フレッシュな感性で仕事に取り組める方
◎採用においては、技術レベルよりも「将来性」と「人柄」を重視します!
■川崎事業所
神奈川県川崎市川崎区港町6-1
味の素(株)西工場内 事務所棟2階
【アクセス】
京急大師線「港町」駅より徒歩8分
8:00~17:00
正社員
※試用期間3ヵ月
月給24万円~29万円
※経験・能力・前職給与を考慮して優遇します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】年収500万円/35歳(入社15年目/月給30万円)
年収750万円/50歳(入社30年目/月給45万円)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■慰安旅行
■各種表彰制度(社長賞、ディナーフォーツー等)
■契約保養所
■資格奨励金制度
●〇●当社オリジナル!ユニークな福利厚生制度●〇●
当社には、毎月目立った業績を上げたり、活躍したりした社員を対象に、
二人(夫婦や恋人同士)でおいしいディナーを楽しんでもらう「ディナーフォーツー」という、
とてもユニークな福利厚生制度があります。
社員からは「仕事の良い息抜きになる!」との嬉しい声を、多数いただいています。
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
※月に2回ほど、土日どちらか出社有
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇(初年度10日/最大22日)
■慶弔休暇
※年間休日110日(2010年実績)
エルテックスでは一人ひとりの成長に合わせた教育プランにもとづいて
スキルと人間性を磨き上げていきます。
▼個別教育プラン
一人ひとりの知識、スキル、リーダーシップなどの成長度合いを把握し、
その上で個別の教育プランを立て、サポートします。
▼新入社員教育
親会社である(株)三鈴エリーの教育システムを使い、
社会人としてのマナーおよび必要なスキルの習得をおこないます。
▼OJT
職場での実際の仕事を通じて自分の知識やスキルを高めていくOJTを重視しています。
入社後、3ヶ月から半年程は、先輩社員と一緒に業務を行います。
▼資格取得
国家資格である電気工事士をはじめとする資格の取得をサポートします。
受験費用を会社が負担するほか、取得後は資格手当も支給します。
株式会社エルテックスの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)