北海道西濃運輸株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北海道西濃運輸株式会社の過去求人・中途採用情報
北海道西濃運輸株式会社の 募集が終了した求人
【1:2t・4t箱車ドライバー 2:10t車・トレーラドライバー】
- 正社員
- 転勤なし
【インターネットの普及と物流】 インターネットの普及により企業対企業・企業対個人などの物販の新たなルートが構築され、それに伴い物流量も国内及び海外も含め年々、増加傾向にあります。 【道内11拠点の物流インフラを展開】 全国主要都市145箇所に自社物流インフラを構築していることにより高品質な物流サービスを可能としています。 しかし集荷はひと対ひとの作業になります。 安全運行・正確な集荷・お客様とのコミュニケーション・・・これらを含めて高品質な物流サービスと考えています。 このサービスクオリティを維持するための募集となります。
【市内近郊集荷担当2t・4t箱車ドライバー 2:10t車・トレーラドライバー】
具体的な仕事内容
<市内近郊集荷2t・4t箱車ドライバー>
法人企業を対象とした商業物流が中心で、2t・4t箱車を使用し事業所からの配送・集荷が主な仕事になります。
担当エリア専任制を導入していますので、お取引先企業様とコミュニケーションを図り集荷の取扱量を増やすアプローチも可能です。
増加分はもちろん評価の対象にもなります。
<1日の流れ>
出社後、配送荷物を積み込み担当エリアの集荷と配送を行います。
帰社後、配送伝票の整理・集荷の振り分け・業務報告を行い1日の仕事が終了です。
配送・集荷合わせて1日平均60~80社の法人企業に伺います。
通常時で月平均30時間程度の時間外が発生し、11月12月の物流量の増える繁忙期は月平均45時間程度の時間外が発生します。
<10t車・トレーラドライバー>
法人企業のまとまった量の荷物を集荷・配送します。
配送エリアは道内全域の他、本州までの荷物に関してはトレーラのコンテナ部分のみを船に積み込みます。
比較的長距離の運転になることが多く、出発時間なども早朝・夜など変動することもあります。
【安全を心掛けた運転が大前提で、西濃運輸を代表してお客様と接する事ができる方】
■普通自動車運転免許必須(AT限定は不可)
■2007年6月以降取得の方は中型自動車運転免許
■大型自動車運転免許(10t車)
■大型自動車運転免許+けん引免許(トレーラ)
【この様な経験・志向をお持ちの方】
□運送業でのドライバーの経験がある方
□車の運転が好きな方
【この様なお考えをお持ちの方】
□全くの異業種からドライバーに転職をお考えの方
□上記免許を有しているが実務経験が無い方
□母体の大きい安定企業で働きたいとお考えの方
【2t・4t箱車ドライバー/10t車・トレーラドライバー】
◆北海道西濃運輸株式会社 札幌支店
北海道札幌市白石区川下2165-1
◆北海道西濃運輸株式会社 札幌西支店
北海道札幌市西区発寒15条14丁目4-1
◆北海道西濃運輸株式会社 苫小牧支店
北海道苫小牧市新明町1-1-11
【2t・4t箱車ドライバー】
◆北海道西濃運輸株式会社 室蘭営業所
北海道登別市大和町1-2-15
※UIターン転職・就職も可能です。
8:00~17:00(休憩60分)
<時間外>
◆月平均30時間程度
◆11月12月の繁忙期は月平均45時間程度
※集荷量・交通事情・天候・時期などにより変動する可能性もありますので、あくまでも目安としてお考え下さい。
正社員
試用期間3ヶ月
※期間中の諸条件の変動はありません。
月給18万円~
※走行距離・取扱集荷量により決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
有
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
■交通費実費支給
■車通勤可能
■無事故手当(規定有り)
■家族手当
■残業手当
■暖房手当(冬期6ヶ月)
■海外研修会
<休日・休暇>
【休日】
日曜日・祝日他(年間休日107日)
【休暇】
夏季休暇3日
年末年始休暇4日
入社後はスグに先輩ドライバーの補助として同行していただき、仕事全体の流れ、集荷・配送の手順、お客様への対応、ターミナル操作の他、車両の運転も慣れていただきます。
個人差もありますが、単独での仕事ができるまで1~3ヶ月程度が目安となります。