株式会社ディグニティ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ディグニティの過去求人・中途採用情報
株式会社ディグニティの 募集が終了した求人
未経験から挑戦できる社内SE(SEとして活躍するキャリアパスもあります)
- 正社員
- 5名以上採用
2008年の設立以来、成長し続ける人材サービス業界において独自のノウハウを活かし、 右肩上がりで成長を続けている当社。 今年6月には、西多摩地域に新たな拠点を設立いたしました。 今後も1人ひとりが自分らしく安心して働ける環境を生み出し続けるため、 会社全体のITインフラの強化が急務となっている今、新たな戦力として社内SEを大募集いたします。 既にベテランエンジニアの先輩が当社にはおりますので、未経験の方であっても積極的にご応募ください!
スタッフ登録システムや給与管理システムなど社内基幹システムの運用業務をお任せします。
具体的な仕事内容
2015年7月1日より新たに「情報システム部」を設立しました。
現在はベテランSEの先輩が中心となり、システムのツール化を行っています。
未経験の方や経験の浅い方の場合は、当社の事業内容を理解するところからスタートしていきましょう。
■□ 入社後の流れ □■
当社の担当しているお客様先に行き、
窓口業務を行いながら当社の派遣事業の業務を理解していきましょう。
(1週間~数週間程度)
▼ ▼ ▼
本社拠点に戻り、先輩SEのもとで社内SE業務をお任せします。
「もっとこうした方が便利になるんじゃないですか?」
そういった積極的な意見は大歓迎!
分からないことがあれば、いつでも周りの人に聞いてくださいね。
上記は入社後の流れの一例です。
その人のペースに合わせたOJT研修を行いますので、
未経験であってもご安心ください。着実にステップアップしていきましょう!
【学歴不問・未経験者歓迎】Word、Excelの使用経験、または基本的なシステムの知識をお持ちの方
プログラミングや社内SEの実務経験をお持ちでない方でも、
安心して取り組める業務からスタートするのでご安心ください。
また経験豊富な方も即戦力として募集をしております。積極的にご応募ください。
【必須条件】
Word、Excelなどの業務用オフィスソフトのスキルをお持ちの方
(※スキルのレベル・経験年数は問いません)
【以下いずれかの経験をお持ちの方も歓迎いたします】
◆Access使用経験
◆プログラミング経験
◆ネットワーク構築経験
◆ヘルプデスクでの業務経験
(※スキルのレベル・経験年数は問いません)
【以下いずれかに当てはまる方は当社で長く活躍できます】
◆問題に対して自ら考え、答えを導きだすことが好きな方
◆「もっとこうしたら便利になるんじゃないか?」と考えるのが得意な方
◆さまざまな人とコミュニケーションを取ながら仕事に取り組むことに抵抗がない方
◆相手の話をしっかり聴き、仕事に取り組むことができる方
◆周りの人が喜ぶことをする「気遣い」ができる方
池袋オフィスまたは朝霞オフィス
※クライアント先へ常駐する場合もございます。
【池袋オフィス】
住所:豊島区南池袋2-32-18 東京芸夢ビル2階
アクセス:
◆各線「池袋駅」より徒歩8分
◆地下鉄有楽町線「東池袋駅」より徒歩5分
【朝霞オフィス】
住所:朝霞市根岸台6-7-32
アクセス:
◆東武東上線「朝霞駅」より徒歩4分
9:30~19:00 (所定労働時間 8時間、休憩 90分)
※平均残業時間は20時間程度です。
※研修期間中は基本的には残業はありません。
正社員
試用期間:2カ月
月給25万6890円~(みなし残業代30時間分含む)
※経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。
※試用期間中は月給23万2,420円です。
■昇給
年1回
■社員の年収例
入社2年目/年収400万
経験者入社1年目/年収500万
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■有給休暇(入社から6カ月後、年10日付与)
■産休・育休休暇
■退職金制度
■交通費全額支給
<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇