江戸川王子紙業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
江戸川王子紙業株式会社の過去求人・中途採用情報
江戸川王子紙業株式会社の 募集が終了した求人
紙断裁機オペレーター・古紙の検品および仕込み
- 正社員
- 転勤なし
紙はこれまでも人間の生活になくてはならないものでしたが、 技術革新により高機能化、高性能化が進むにつれ、 ますます用途が広がっています。 暮らしに欠かすことのできない紙を今後も安定供給し続けるために、 当社の技術を受け継ぎ、発展させる技術者を募集します。
巨大なロール状の白板紙を断裁機で精密にカットし包装する仕事。リサイクル古紙の検品・仕込みも行います。
具体的な仕事内容
「断裁機のオペレーション」と「リサイクル古紙の検品・仕込み」という2つの仕事を
ローテーションで行っていきます。
また、当社の多くの仕事は3人1組のチーム制で行いますので、
協調性やチームワークが大切になります。
【断裁機のオペレーション】
◆巨大なロール状で納品される白板紙の原紙を、
大きな断裁機を操って規定の大きさにカットしていきます。
紙は温度や湿度の影響を受けやすく、常に正確に美しくカットするには
経験や職人的なノウハウが求められます。
そこがこの仕事の難しさであり、奥深いところでもあります。
思い通りにカットでき、製品ができあがっていく時に
ものづくりの手応えを実感できます。
先輩技術者に教えてもらいながら、徐々に覚えていってください。
◆断裁した白板紙は検品した後、フォークリフトで運び、
専用機械で包装します。
【リサイクル古紙の検品・仕込み】
◆さまざまなルートから集められた雑誌などのリサイクル古紙を検品し、
プラスチックなど紙の製造に適さないものを機械を使って取り除いていきます。
また、廃棄された機密文書を厳重な管理のもとで処理することもあります。
◆限られた資源を高い技術を使って再生していく環境貢献度の高い仕事です!
【学歴不問】未経験者歓迎!ものづくりの仕事をしたい方。フォークリフト免許があれば尚可。
必須条件は特にありません。
ものづくりの仕事をしたい方、紙に興味を持った方。
【こんな方は歓迎します】
◆フォークリフトの免許があり、操作できる方
※フォークリフト免許は入社後にも取得可能です。
◆大きな機械を操る仕事に興味のある方
◆ものづくりの現場で仕事をしたい方
◆反復作業を実直に黙々と続けられる方
◆情報を精査し、物事をしっかり考えられる方
◆協調性があり、チームワークを大切にできる方
当社工場/東京都江戸川区東篠崎2-3-2
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎
【交通アクセス】
都営地下鉄新宿線「瑞江駅」より徒歩20分
1カ月単位の変形労働時間制 1日の平均労働時間は7時間15分
3交代制
1)6:45~15:00
2)14:45~22:00
3)21:45~翌7:00
※残業は月に15時間程度です
正社員
試用期間3カ月
※期間中も待遇などの条件に変更はありません
月給21万円~26万円+賞与
※年齢・経験・能力等を考慮して優遇します
■賞与
あり
■昇給
あり
◆通勤交通費全額支給
◆社会保険完備
◆制服貸与
◆自動車通勤可(無料駐車場あり)
◆教育研修制度
◆資格取得支援制度
◆社員持株会制度
◆退職金制度
<休日・休暇>
週休2日制(工場の年間操業カレンダーにもとづくシフト制)
※休日に関してはあなたのご都合をできる限り考慮します
◎年間休日108日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇