マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社キャタラー

機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業)メーカー

静岡県掛川市千浜7800

株式会社キャタラーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 22件あります!

株式会社キャタラーの 募集が終了した求人

品質保証・品質管理・品質監査 ※トヨタグループの環境系グローバルメーカー

  • 正社員
募集背景

事業拡大に向けて品質部門の体制を強化しています! ■中途採用選考会情報■(株式会社キャタラー主催<会社説明および一次選考会>) 採用選考会当日は、株式会社キャタラー人事担当者および現場担当者が参加予定です。 現場の生の情報を担当者から直接聞くことができるチャンスです。 【関西】 日時:11月7日(土)10:00~ 場所:株式会社インテリジェンス 関西支社(GFO) 【東京<新宿>】 日時:11月21日(土)10:00~ 場所:株式会社インテリジェンス 新宿オフィス ※開催時間は変更になる可能性があります。 ※こちらの選考会は書類選考通過者が対象となります。 ※ご覧いただく日時によっては、選考会が終了している場合があります。

仕事内容

自動車・二輪車メーカー向け触媒製品の立ち上げや市場不具合など、品質に関わる業務に携わっていきます。
具体的な仕事内容
あなたのこれまでのスキル・経験・希望を考慮しながら仕事をお任せしていきます。

新製品立ち上げにおける品質管理、市場不具合に対する品質保証、仕入れ先メーカーに対する品質監査、
ISOなど品質保証体制の構築、事務局対応など、担当する製品に関する品質業務を幅広く担当いただきます。

◎顧客、社内関連部署、仕入先との品質改善に関する業務
◎新製品の品質管理、品質保証業務
◎全社の品質保証体制の構築、事務局業務

<新製品立ち上げにおける品質管理>
・過去の量産部品の品質トラブルの共有、新規ラインにおける工程の変更点に対するプロセスの監査、実施状況のフォロー
・工程設計/製造品質に関する未然防止施策の立案・実行など

<市場不具合に対する品質保証>
・国内外の市場クレーム、不具合情報の調査、解析
・現地現物による聞き込み、問題発生原因の分析
・製造品質問題に関する社内外の関連部署、関係者への共有および未然防止施策の推進

<仕入れ先メーカーに対する品質監査>
・国内外の仕入先メーカーの製造品質に関する監査業務(システム監査含む)

<その他>
・社内品質保証体制の構築・維持・管理
・品質システムに関する社内教育の企画、実施

お客様、自社の研究開発、設計、製造、そして仕入先の関係者と連携しながらチームプレーで付加価値の高い製品を
世の中に提供する中核を担うのが品質に携わる私たちの仕事の醍醐味です。

取引先は国内外の自動車、二輪車メーカーおよび部品メーカーが中心です。
本社にある工場のほか、海外拠点(タイ、中国、インドネシア、アメリカ、南アフリカ)への海外出張の可能性もあります。
※現状では年に2~3回程度、担当するお客様やプロジェクトによって変動があります。

■企業データ:
<主要株主>
トヨタ自動車株式会社、アイシン高丘株式会社、アイシン精機株式会社、アイシン化工株式会社

当社はトヨタ自動車56.5%出資で、 2014年に創立47周年を迎えた伝統あるメーカー企業であり、
連続増収増益を続ける成長企業でもあります。

<主要関連企業>
トヨタ自動車株式会社、CTC(タイ)、CNA(米国)、CSA(南アフリカ)、
科特拉汽車環保科技有限公司(中国)、CIC(インドネシア)、CIN(インド) 他

<主要取引先>
【自動車用触媒】
トヨタ自動車株式会社、ダイハツ工業株式会社、日野自動車株式会社、
富士重工業株式会社、いすゞ自動車株式会社、スズキ株式会社 他

【二輪・汎用 触媒】
ヤマハ発動機株式会社、株式会社やまびこ、川崎重工業株式会社、スズキ株式会社 他

【環境ケミカル製品】
栗田工業株式会社、パナソニック エコシステムズ株式会社、清水建設株式会社、ユニチカ株式会社 他

対象となる方

【大卒以上】メーカーにおける技術者としての実務経験または品質担当者としての実務経験 ※語学力優遇
<必須スキル・経験>以下いずれかの業務経験【業界経験不問】(目安3年程度)
・品質保証・品質管理・品質監査の実務経験
・研究開発・設計・生産技術・試験評価/実験など技術者としての実務経験
・ISOなど品質保証体制の構築、事務局対応の実務経験

基本的には理系出身者を求めておりますが、
品質システムの構築・維持・管理を経験している文系出身者の方は歓迎します。

製品は無機化学の分野になりますが、有機化学はもちろん、
機械・電気電子・制御・物理などを専攻していた人材も活躍しています!!

<歓迎スキル・経験>
・語学力(英語、中国語、その他)

勤務地

本社/静岡県掛川市千浜7800番地
◎U・Iターン歓迎
◎車通勤OK(ほとんどが車通勤です)
◎寮・社宅完備
<アクセス>
JR東海道本線「掛川」駅より車で30分

勤務時間

フレックスタイム制(コアタイム/10:00~15:00)
標準労働時間/1日8時間<8:00~17:00>
◎12:00~13:00は昼休憩です。
◎残業時間は月30時間程度ですが、業務により増減があります。
(全社平均残業時間28時間/月)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月

給与

月給:20万3,000円以上(左記はあくまで2014年4月の大卒者の初任給です。)
◎年齢、経験、能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

■賞与
年2回(7月・12月)※2014年度組合平均:基準内賃金/5.1ヶ月
管理職賞与は業績連動型賞与

■昇給
年1回
※組合員平均昇給額:5,200円
■社員の年収例
【モデル年収例】400万円~600万円

待遇・福利厚生・各種制度

>>> トヨタグループならではの充実した福利厚生 >>>

■各種社会保険完備
■交通費支給
■資格手当
■残業手当全額支給
■食事手当2,500円/月
■家族手当/月(配偶者1万9,500円、子1人目3,500円、2人目3,500円)
■独身寮(8~12畳で月々6千円~1万円前後で入寮可)
■社宅(3LDKで月々2万円、会社から約2Km)
 ※独身寮・社宅への入居は当社規定あり(本社より2km圏内)

■全トヨタ労働組合連合会加盟
■社内貯金制度
■財形貯蓄制度
■退職年金制度
■持家提携融資利子補給
■車両購入資金貸付
■各種クラブ活動
■慰安会補助金など

休日・休暇

<休日・休暇>
◎年間休日121日
週休2日制(月7日以上、原則土日)

■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■年次有給休暇(10日~20日)※2013年度平均取得日数:15日
■慶弔関係特別休暇
■リフレッシュ休暇 など

活かせるスキル情報:

メディカル/食品/化学/素材関連職 経験業務 生産管理/品質管理 品質管理・品質保証
メディカル/食品/化学/素材関連職 経験業務 生産技術 品質管理技術
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 生産管理/品質管理 品質管理・品質保証・評価・検査
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 研究開発関連 数値解析・実験・解析
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 生産技術 電気/電子/機械製造技術・プロセス開発
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 プロセス開発 半導体生産技術 後工程(アセンブリ・テスト関連)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 プロセス開発 半導体生産技術 前工程(ウェハ関連)
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 自動車関連
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 原動機関連


出典:doda求人情報(2015/10/26〜2015/11/22)

株式会社キャタラーの 募集している求人

全22件

出典:doda求人情報(2025年1月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。