蔦交通株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
蔦交通株式会社の過去求人・中途採用情報
蔦交通株式会社の 募集が終了した求人
キッズタクシーのドライバー(入社後1年間は月給35万円を保証)
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
「塾に通う子どもが心配……」 そんなニーズが増えていることを受けて、 日本交通グループは2011年、「キッズ」「介護」「観光」に特化した EDS(エキスパート・ドライバー・サービス)を開始。 おかげさまでお客さまからの評価も高く、着実にご依頼も増えています。 そこで今回、キッズタクシーのドライバーを増員募集いたします。 ★10名採用予定です。ふるってご応募ください!
学校や塾に通うお子さまや、新生児・乳幼児を連れたお母さまの送迎などをおまかせします★ノルマなし
具体的な仕事内容
…………………………………………………………
◆キッズタクシードライバーへの道
…………………………………………………………
▼まずは二種免許の取得からスタート(最短8日)
提携先公認教習所で学科技能教習を6~7日受けた上で、技能検定・学科試験に臨みます。
▼研修を受講(最短10日)
日本交通総合研修センターで、タクシー乗務員としての基礎をしっかりと学びます。
もちろん教習中も日給を支給します。
▼現場へ配属
まずは一般乗務員として、運転や接客の技術を磨いてください。
1年以上経験を積んだ後は、さらに高いクオリティが求められる黒タク乗務員にも挑戦できます。
▼キッズタクシードライバーへ(入社2~3年が目安)
資格取得支援制度を活用して救急救命法などの専門知識を身につけたら
キッズドライバーへステップアップ!
キッズドライバーの案件は1日平均3~4件で、すべて事前予約制。
予約時間以外は、一般のお客さまをお乗せいただきます。
▼その先のキャリアパスも用意
キャリアはドライバーだけにとどまりません。
希望、適性などによりますが、ドライバーの出勤管理や採用業務を担当する
管理者のポジションをお任せすることもあります。
【学歴・年齢・経験不問】 普通運転免許(一種)を取得後、3年以上の方(AT限定可)
【必須の条件】
■普通自動車免許保有3年以上の方(AT限定可)
※研修やフォロー体制が充実しているので、未経験でも全く問題ありません!
※乗務に必要な二種免許取得も全面的にサポートします(費用は会社負担)。
※全車AT車・ナビ付き。都内の地理に不慣れな方でも大丈夫です!
≪こんな方は特に歓迎します≫
◎子どもと接するのが好きな方
学校での出来事を聞くなど、お子さまと楽しくおしゃべりをすることも仕事のうち。
元保育士など、子どもと関わってきた社員が多く活躍しています。
◎日頃から安全運転を心がけている方
ご年配の方をお乗せする時は、カーブの際に体勢が崩れないようなスピードを心がけるなど、
お客さまに合わせた安全運転をお願いいたします。
本社/東京都葛飾区東金町5-37-12
※マイカー・バイク通勤可。駅から自転車通勤もOKです。
※転勤はありません。
【アクセス】
JR常磐線「金町駅」より徒歩15分
1週間単位の変形労働時間制/週実働40時間
※1乗務は14.5時間(休憩3時間)で、月間8~12回の勤務になります。
※研修期間は実働7.5時間。
正社員
試用期間3~5カ月
固定給制 月給15万8400円+歩合給
★入社後1年間は月給35万円を保証(社内規定あり)
※研修中(約1カ月)は日給1万円となります。待遇に変わりはありません。
■社員の年収例
年収例/548万円(入社1年目)
■各種社会保険完備
■二種免許取得費用全額会社負担(要2年以上勤務)
■全車AT車・カーナビ付き
■制服貸与
■仮眠室、シャワールームあり
■研修制度
■表彰制度(無事故表彰、永年勤続表彰、接客優良賞)
■保養所あり
■各種サークル活動(ゴルフ、フットサル、カラオケ、釣り、旅行、家庭菜園など多彩!)
■資格取得支援制度(普通救命講習、救急救命法メディック・ファーストエイド、小児MFAプログラムなどの資格取得にかかる費用は会社が全額負担)
<休日・休暇>
◎月6日(日曜日や祝日の休みも取得可能です)
◎有給休暇
◎特別休暇
◎介護休暇
※乗務翌日は必ず「明け休み」となります。
明け休みとは、深夜や翌朝に勤務が終了した場合、その後24:00までは勤務がないこと。
深夜までの場合は会社で宿泊、翌朝に帰宅して、その日一日は休みとなります。
<シフト例>
月:勤務日
火:明け休み
水:勤務日
木:明け休み
金:勤務日
土:明け休み
日:公休
蔦交通株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)