マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社日比谷情報システム

システムインテグレータ(SIer)

東京都江東区亀戸6-8-5ヒビヤ情報亀戸ビル2F

株式会社日比谷情報システムの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 6件あります!

株式会社日比谷情報システムの 募集が終了した求人

システム開発エンジニア/アットホームな環境で仲間と共に成長を実感できます ※年間休日120日

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、金融・官公庁系を中心に、 伊藤忠テクノソリューションズ、三菱電機、キヤノンITソリューションズなどの 大手企業と取引を行い、継続的な事業成長を続けています。 また複数のSIerからベストパートナーとして継続的な取引を行っており、 要件定義から参画できるプロジェクトも増えております。 近年、これまでの実績や技術力・上流工程の遂行能力が認められ、 引き合いの声が高まり続け、プロジェクトは拡大傾向にあります。 そこで、当社のサポート体制の下で技術力を磨きながら、 さらなる事業拡大を共に目指していただける方を、新たに迎え入れることにしました。

仕事内容

金融系プロジェクトを中心としたWeb・業務アプリケーション開発
具体的な仕事内容
クレジットシステムや証券会計システム等の金融系プロジェクトを中心に
システムエンジニアとしての各種業務をご担当いただきます。
要件定義~基本設計~詳細設計~開発など、一連のフェーズを経験できる機会があります。
※アプリケーション事業部への配属となります。

■入社後の流れ
まずは本社内で、当社のことや配属先に応じた技術や知識を研修で学んでいただきます。
この研修期間は、あなたのスキル等に合わせて2週間~3カ月間を想定しています。
また配属先は、あなたのスキルやご経験、ご入社時の案件状況等に応じて決定します。

■アプリケーション事業部について
システム開発を行うアプリケーション事業部は、10名程度のまだまだ小規模な組織で
各プロジェクトには2~4名体制で参画しています。
そのためメンバー同士のつながりが他部署よりも強く、アットホームな雰囲気があります。
業務においては、普段から「効率的な業務の進め方」を考え話し合っており、
また月に1回本社で行う課の会議では、リーダーや特定のメンバーに発言が偏ることなく
一人ひとりが自分の意見を出し合いながら進めています。

■開発言語について
開発言語はJavaを用いるものが多いですが、プロジェクトによっては必須ではありません。
※開発経験なしで参加できるプロジェクトもあります。

■要件定義へのチャレンジを支援
当社は、要件定義などの上流工程を経験したことがない若いメンバーにも、
積極的にチャンスを与えるようにしています。
先輩社員のサポートを受けながら経験を積むことができます。

■社員に開かれた会社
当社は全社員に対し「開かれた会社」であることを目指し、事業計画など可能な限り公開しています。
またチームやグループごとに技術部門の部課長との話し合いの機会を頻繁に設けているため、
普段から気軽に話ができる環境です。

■なりたい自分になれる評価制度
各階層における要件定義書をもとにした評価制度が充実しています。
成果目標面談(年2回)やキャリアパス面談(年1回)等の個別面談を実施。
キャリアパス面談ではなりたい自分への目標期日を決め、
その間に何を行うかを話し合って決めていきます。

また、社員のほとんどがエンジニア経験者で構成されている当社は、
エンジニアとしてマネジメント力や技術力を磨く道だけでなく、
本社でエンジニア全体を支える管理部メンバーとしての道も歩むことができます。

対象となる方

【学歴不問/第二新卒歓迎】システム開発経験をお持ちの方 <言語不問>
※言語不問

【その他優遇する条件】
■仕様書作成や基本設計・詳細設計の経験
■APサーバ、DB、統合監視ツール等、いずれかの経験
■BtoBでの開発経験

【その他、求める人物像】
□「お客様の役に立ちたい」と思える方
□一体感を感じながら、仲間と共に連携できる環境で業務に取り組みたい方
□主体的に行動・発言できる環境で、自分の力を試したい方

勤務地

東京都内および神奈川県内の各プロジェクト先
※希望を考慮し、経験・スキルに応じた配属を行います。
※転居を伴う転勤はありません。

【本社】〒136-0071 東京都江東区亀戸6-8-5 ヒビヤ情報亀戸ビル2F
・JR総武線「亀戸駅」東口より徒歩5分
・都営新宿線「西大島駅」A3出口より徒歩10分
本社/JR「亀戸駅」東口より徒歩5分
※本社は自社ビルです。

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間)
※プロジェクトにより若干前後する可能性がございます。

※残業は月平均30時間程度です。
※残業手当全額支給

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に変わりなし)

給与

月給20万5000円以上(一律手当含む)
※経験・能力を考慮し、当社規定により優遇します。
※想定年収300万~600万円(各種手当、賞与込)

■賞与
年2回(7月・12月)

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収500万円(32歳/入社7年目/各種手当、賞与込)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費全額支給
■社会保険完備
■残業手当全額支給
■住宅手当
■家族手当
■常駐手当
■保養所・運動施設利用可
■退職金制度
■育児支援制度
■慶弔金、業績貢献者への表彰金、永年勤続表彰、ほか

■教育制度
新人研修、Off-JT研修、OJT研修、ヒューマンスキル研修、技術研修

■資格補助制度
取得資格の難易度や有効度に応じて報奨金を支給。
受験料についても合格時に全額または一部会社負担。

休日・休暇

<休日・休暇>
【年間休日120日】
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
※プロジェクト先により、休日・休暇が変動する場合があります。

主要取引先

■三菱電機株式会社
■三菱電機インフォメーションネットワーク株式会社
■島田理化工業株式会社
■伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
■キヤノンITソリューションズ株式会社
他多数
※敬称略、順不同

活かせるスキル情報

IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) コンサル・プリセールス系 システムコンサルティング
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) コンサル・プリセールス系 プリセールス
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 要件定義・顧客折衝
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 基本設計
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 詳細設計
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 経験業務(開発系) オープン/インターネット系 プログラミング・コーディング
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 ITスキル(開発言語) オープン/インターネット系 Java関連技術(JSP,CORBA,EJB等含む)
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 ITスキル(開発言語) オープン/インターネット系 PHP

活かせるスキル情報

IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 ITスキル(開発言語) オープン/インターネット系 C#
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 ITスキル(開発言語) オープン/インターネット系 Perl
IT(ソフトウェア/通信/ネットワーク)関連職 ITスキル(開発言語) オープン/インターネット系 その他言語


出典:doda求人情報(2015/11/26〜2016/1/27)

株式会社日比谷情報システムの 募集している求人

全6件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。