株式会社テツゲン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社テツゲンの過去求人・中途採用情報
株式会社テツゲンの 募集が終了した求人
化学プラントオペレーター/未経験者・第二新卒歓迎
- 正社員
- 転勤なし
株式会社テツゲンは、昭和14年に石炭の販売・輸送を主な業務として発足。 新日鐵住金株式会社の前身、日本製鐵株式会社に石炭を納入するところから縁を深め、 現在では、新日鐵住金の関連協力会社として製鉄プロセスの一翼を担っています。 私たちは、製鉄のプロセスを支える一方で、製鉄の過程で生じる副産物を 加工品へとリサイクルする技術をずっと磨き続けてきました。 長年蓄積された技術を結集したテツゲンが生み出す製品は、 世界トップクラスのシェアと品質を誇り、高い評価を集めています。 そこで、製鉄プロセスに深く関わっているテツゲンの新たなメンバーとして、 新日鐵住金名古屋製鉄所構内で勤務していただく新たな仲間を募集します。 モノづくりには欠かせない製鉄を支え、副産物から製品を生み出すという やりがいが詰まった職場で、ぜひ大いにご活躍ください!
新日鐵住金名古屋製鐵所内にあるリサイクルプラントの設備の操作、管理、点検業務
具体的な仕事内容
<具体的には>
新日鐵住金名古屋製鐵所では、自動車のボデーなどに使われる「鋼板」(鉄の薄い板)を製造しています。
あなたには、その製造過程で使われる塩酸の再生工場での機械の操作や点検などを幅広く担当いただきます。
テツゲンでは、塩酸を効率よく回収・再利用するため、名古屋製鐵所内に塩酸再生工場を設けています。
工場には、未使用の塩酸を回収するための装置や、濃縮塔や焙焼炉といった酸化鉄を回収するためのプラントがあり、
プラントオペレーターは、機器のメーターの確認、温度やガス、圧力などの点検、回収された塩酸の濃度検査などを行います。
名古屋製鐵所の酸洗工場は世界屈指の規模を誇っています。
そして、その製造に欠かせないテツゲンの塩酸再生工場も、東洋一と評されるほどの能力を持っており、
高さ30mの巨大なプラントが3ヵ所に設けられています。
<入社後は半年間の研修期間を用意!>
入社後は名古屋製鐵所で働く上での入構者研修をうけていただきます。
電気に触れてみたり、安全帯で吊られたりといった「危険体感」などの安全教育を受けた後、
現場の仕事の流れや設備について学びます。
3ヶ月後には習熟度を測るテストを実施。その結果に応じて弱点部分を集中的に補い、
入社半年後にはシフトに入り、実際の作業をご担当いただきます。
<将来は責任ある仕事をお任せします!>
今回採用する方には、将来の統括責任者として設備計画や運転条件の条件出し(プロセスエンジニアリング)業務などもお任せしたいと考えています。
【高卒以上】◎未経験者・第二新卒者歓迎!
<こんな方を求めています!>
■環境やリサイクルに貢献する事業に携わりたい方
■プラント・工場の計器類や装置を扱う仕事に興味がある方
■点検・保守・メンテナンスに責任をもって取り組める方
■高いところに抵抗がない方
高所作業が多いわけではありません。
20m~30mぐらいのところに確認・点検にいくことがあります。
安全を重視しており、階段で登れるところがほとんどです。
<歓迎するスキル・経験>
■理工系卒(機械・電気、化学、建築土木系など)
■設備保全・メンテナンスの経験
■工場での勤務経経
■健康で体力に自信のある方
愛知県東海市東海町5-3(新日鐵住金・名古屋製鐵所構内)
【U・Iターン歓迎】【クルマ通勤可能】
<公共交通機関の場合>
名鉄常滑線「新日鐵前」駅より車で10分
7:00~15:00(所定労働時間:7時間15分、休憩時間:45分)
※3交替シフト制:①7時~15時、②15時~23時、③23時~7時
※残業:月平均30~40時間
正社員
試用期間:3カ月 ※試用期間中の待遇に変更はありません
■月給:17万円~
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【モデル年収】
年収:300~400万円
■社会保険完備
■通勤手当
■時間外手当
■扶養手当
■独身寮・社宅(全国・全支店で完備)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰
■社員旅行(国内外)
■共済会
■各種教育制度(入社前教育、階層別研修、資格取得支援 他)
<休日・休暇>
◎週休2日制(土・日)、祝日 ※会社カレンダーに準ずる
・創立記念日
・年末年始休暇、
・年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 生産管理/品質管理 製造ライン・設備管理・人員管理
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 生産管理/品質管理 品質管理・品質保証・評価・検査
その他 経験職種(その他) 経験職種 工場生産・製造スタッフ
その他 経験職種(その他) 経験職種 自動車整備・メカニックスタッフ
その他 経験職種(その他) 経験職種 土木・建築現場スタッフ
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 セールスエンジニア/サービスエンジニア/FAE 設置・据付・メンテナンス関連
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 セールスエンジニア/サービスエンジニア/FAE カスタマーサポート
電気/電子/半導体/機械関連職 経験業務 セールスエンジニア/サービスエンジニア/FAE セールスエンジニア
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 化学関連機械・プラント設備
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 機械部品・金型・治工具その他機械
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 工作・加工機械・ロボット・FA設備
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 計測・検査・制御機器
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 産業機械・設備
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 重電・電気設備・電源・蓄電池
電気/電子/半導体/機械関連職 経験分野 その他電気/電子/機械関連分野 半導体製造装置(含む液晶)