マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社本田味噌本店

食品・GMS・ディスカウントストア

京都府京都市上京区室町通一条上る小島町558

株式会社本田味噌本店の過去求人・中途採用情報

株式会社本田味噌本店の 募集が終了した求人

企画・営業職

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

およそ200年前より、当社は京都を代表する銘醸として歩んでまいりました。 そして現代にいたるまで伝統の技とおもてなしの心を大切にしながら 良質な味噌づくりを追求し、ほんまもんの逸品をお届けしています。 これからも「おいしく きれいに きもちよく」をスローガンに、 京都の食文化である「白みそ」を伝えていきたいと願っております。 ――― 代表取締役社長 本田 茂俊 「白みそ」の知名度や、京都独特の「白みそ文化」は 今や日本国内で『当たり前』のように定着しております。 そして小売店でも入手することが可能です。 しかし、「白みそ」の販路はまだまだ拡大できるものと 当家は考えております。 日本中、はたまた世界中へ日本が誇る「白みそ」を 当家とともに発信していただけるようなバイタリティ溢れる 人材をこの度、募集いたします。

仕事内容

量販店・食品メーカーなどへの提案営業 ◎新卒・第二新卒・既卒歓迎
具体的な仕事内容
研修を終えた後、大手特約店や食品メーカーなどへ
アポイントを取っていただきます。一日数社の訪問予定です。
訪問先は、基本的にはルート営業ではございますが、
新たな市場の開拓に向けて、新規の取引先にも訪問を行います。

事前準備をしっかり行い、自社の企画部門や研究部門との
打ちあわせを十分に重ねた上で、企画・提案を行いますので
いきなりアポイントを取る、などということはありません。

取引先から消費者まで。
当社の商品に関わった全ての方々が
当社の商品に対し、どのような評価をしてくださっているのか。
そのことを把握するところから営業部の業務は始まります。

どの商品が、どの地域でニーズがあるか、などを把握することによって、
自分の提案通りに商品が売れたり、幅広い展開ができたり
することが可能となります。

営業未経験の方には最初は難しい業務内容になることとは
思いますが、そこに必ず「やりがい」は生まれます。

対象となる方

四大卒以上。普通免許をおもちの方 ≪中国語≫が話せる方は歓迎
◎法人・個人を問わず、営業経験をお持ちの方は歓迎します。

【以下のような方、お待ちしています!】
・食品業界での営業経験のある方歓迎!
・中国語を理解している方、または話せる方。
・新しいことでもどんどんチャレンジしてみたいと思う方。
・日本食が大好きな方。

選考のポイント

当社は、「創造できる人間」を求めています。
創造する人間とは、次の三要素を備えた人を意味します。

■常に環境の変化を読み、能動的に新たな時事に挑戦する。
■創意を持って積極的に新しい問題の発見に努め、解決を試みる。
■何事においても主体的に参画し、行動する意欲を持つ。

会社と共に新しい時代に挑戦し、
自らが先頭に立って行動できる方の応募をお待ちしております。

勤務地

東京都墨田区東駒形2-1-1

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

雇用形態

正社員

給与

月給24万円~(営業・渉外手当を含む)
※経験・能力を考慮し、当社規定にて優遇いたします。

■賞与
年2回(業績により決算賞与支給)

■昇給
年1回
■社員の年収例

500万円/30歳/係長 月給29万6000円+賞与(前期実績4.5ヵ月)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■財形貯蓄
■退職金
■通勤手当(規定により支給)
■家族手当(規定により支給)
■住宅手当(規定により支給)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制
■会社カレンダーによる(1年単位の変形労働時間制)
■一週間の平均労働時間(約40時間)
■年間休日数113日(2016年6月期実績)
■年次有給休暇(初年度10日、勤続6年以上20日)
■特別休暇
■育児休業制度
■介護休業制度

万全の研修体制

入社後1~2か月間は当社の商品理解を深めていただくため
綾部工場(京都府綾部市)での研修を行います。

実際に扱う商品の製造過程に携わる事により得た商品知識、
その商品への想いは営業の実践の場で何物にも代えがたい
強みになります。

その後、東京営業所で営業職として商品を量販店などに
案内、販売促進の立案、より良い売り場作りの提案など、
商品を効率的に販売するために活動を行っていただきます。


出典:doda求人情報(2016/1/28〜2016/2/24)

株式会社本田味噌本店の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。