協和石油ルブリカンツ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
協和石油ルブリカンツ株式会社の過去求人・中途採用情報
協和石油ルブリカンツ株式会社の 募集が終了した求人
メーカー法人の提案営業(技術系総合職) ※各種手当充実/業界経験歓迎!
- 正社員
★組織の若返りを目的とした営業体制の積極的強化をスタート! 当社が取り扱う「金属加工油」は、 ものづくりを手掛けるメーカーにとって欠かせない存在です。 現在、既存および新規のお客さまからの引き合いが増加傾向にあり、 現営業体制では手一杯という嬉しい悲鳴が鳴り止まない状況にあります。 そこでこのたび、お客さまの需要に対して、より柔軟かつスピーディに応えられるよう 営業経験を持つ方を技術系総合職として積極的にお迎えし、営業体制の底上げを図る運びとなりました。
金属を削る際に不可欠な冷却のために用いる切削油およびその他金属加工油の提案・販売 ※全国出張アリ!
具体的な仕事内容
既存顧客(約1,000社)および新規顧客に対して、
当社が取り扱う金属切削加工の際に用いる「金属加工油」の提案・販売をお任せします。
商品力は確かなものであるため、商品の魅力や特徴を過不足無く伝えることのほか、
加工・製造現場や加工についての工程を把握することで、いち早く実績を作っていくことが可能です。
【主な提案先】
◎精密機器、医療関連機器、通信機器などを取り扱うメーカー各社や金属加工会社
◎専門商社各社(金属加工会社へ金属加工油の販売を行っている)
【営業について】
◎メーカーのお客さまには
金属加工時のトラブルを金属加工油で改善・解決する提案を行い受注につなげます。
時には金属加工現場を見学し、お客さまの生の声を聞くなどして知見の幅を広げることも。
◎専門商社のお客さまには
商社の担当者と同行し、エンドユーザーである金属加工会社へ提案を行なうこともしばしば。
300を超える商品ラインナップの中から最適なものを提案し販路拡大を目指します。
金属部品製造、工作機械・工具、化学分野での営業経験や関連知識をお持ちの方 ※学歴・年齢不問
<必須条件>
◎普通自動車免許(AT限定可)
<歓迎する条件>
◎金属部品加工・製造、工作機械、化学分野における営業経験
◎これら分野に関する知識(業界の仕組みや流通などビジネスの仕組みについて)
※営業以外の業務経験(管理部門・製造現場など)をお持ちの方も歓迎いたします!
<求める人材像>
◎製造業に携わってきた経験を、自由度の高い組織の中で活かしてみたい方
◎ゆくゆくは経営に関わり、いちビジネスパーソンとして高みを目指したいと考えている方
◎自分の一挙手一投足が会社の成長につながっている実感を覚えられる会社で働きたい方
◎これまでの実績を活かして仕事がしたい方
■本社/神奈川県横浜市都筑区早渕1-30-5
■横浜支店/同上
■多摩支店/東京都青梅市河辺町4-13-10-403
└JR青梅線「河辺駅」より徒歩5分
■郡山支店/福島県郡山市田村町上行合西川原33-1
└マイカー勤務可
※U・Iターン歓迎!
※試用期間中は、本社へ配属です。
正社員登用後は、本人の適性や能力、希望などを考慮の上、
各事業所および本社へ配属となります。
【本社アクセス】
・横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」より徒歩20分
・横浜市営地下鉄グリーンライン「東山田駅」より徒歩20分
・302系統横浜市営バス「西」降り場より約2分
8:30~17:30(休憩90分)
正社員
試用期間:3カ月(試用期間中も待遇などの変更はありません)
月給23万~40万円
※前職での経験などを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※案件によっては販売報奨金(5000円~3万円)の手当が付与されます。
【想定給与例】
・31万5000円(30歳/中途入社/諸手当含む)
・27万円(30歳/中途入社/諸手当含む)
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回
◎各種社会保険完備
◎通勤手当
◎家族手当
◎資格手当
◎住宅手当(月5000円~2万円支給) ※独身・実家暮らしも対象内!
◎慶弔金
◎退職金共済
◎団体傷害保険加入
<休日・休暇>
◎週休2日制(土・日/毎月1回の土曜出社あり)
◎有給休暇
◎夏季休暇
◎慶弔休暇
◎年末年始休暇
★2015年度実績 休暇・休日日数111日