株式会社ローザ特殊化粧料
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ローザ特殊化粧料の過去求人・中途採用情報
株式会社ローザ特殊化粧料の 募集が終了した求人
営業事務/研修制度充実で心も美しく/化粧品の知識が身につき、自分で作れる!/エステの知識も身につく!
- 正社員
数ある化粧品会社の中から当社の製品を選んでいただいたお客さまに感謝。 そして、製品を使っていただくことでより美しくなっていただきたい…。 私たちは「報恩感謝」をモットーに、心を込めて化粧品を作っています。 試作の段階から調合にこだわり、五感プラス第六感も働かせた製品作り。 原料や製品のデータ、ストーリー、GQPやGMPに基づく万全の管理体制。 さらには地域貢献とエコも追及した化粧品を、多くの人々にお届けしたい。 そんな私たちの理念に共感いただける方を募集します。
営業事務/営業担当の活動をサポート/化粧品の知識が身につき、自分で作れる!/エステの知識も身につく!
具体的な仕事内容
私たちの営業担当は、化粧品を通してお客さまに一層輝けるライフスタイルを提案しています。
営業事務は、営業担当の仕事をサポートする事務のお仕事です。
営業担当や取引先との電話応対、受発注の処理、商品在庫や納期の管理、請求書の作成などを行います。
また、営業資料やプレゼン資料を作成することもあります。
処方しているアイテムは約900アイテム。
月に25~30社と取引があり、製薬会社やデパートの下請け会社に製品を提供しています。
また、美容学校で教材を作るといった活動も。
妊娠から出産、産後までも含めたメンタル面を、化粧品を通してどのようにケアできるか、といった新規プロジェクトに関与することもあります。
化粧品の成分など専門的な用語を理解する必要がありますが、研修やOJTでしっかりサポートします。
用語は難しくても、「美」や「健康」を実現するものですので、興味を持って仕事にあたっていただければ、自然と知識はついてきます。
少人数の組織のため、「営業事務」という枠にとらわれない、幅広い活躍が可能。
私たちと、たくさんの「美」を作っていきましょう!
マイクロソフトExcel、Word、Powerpointの基本的な操作ができる方。 ※35歳まで
業務で使用しますので、マイクロソフトExcel、Word、Powerpointの基本的な操作ができる方とさせていただきます。
「今はあまりスキルは高くない」と思っている方でも、積極的に学んでいく姿勢をお持ちの方でしたら歓迎いたします。
また、化粧品の成分について専門的な用語を使う場合があり、化学など理系科目を専攻された方は積極的にお話をうかがいます。
仕事をしてくれる方を望みます。
未経験の方も積極的にご応募ください。
「地域社会、特に多摩地域のために何かをしたい」とお思いの方も、当社は良い環境です。
地域イベントなどの活動にも積極的で、ボランティア精神をお持ちの方には、大きなやりがいがある環境です。
【年齢制限を設ける理由:3号のイ】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
東京都昭島市昭和町3-10-14
【アクセス】
JR青梅線「昭島駅」「中神駅」より徒歩15分
※マイカー通勤可 (駐車場代 5,000円/月)
8:00~17:30 (休憩90分)
※1年単位の変形労働時間制
※残業時間 月10時間程度
正社員
155,520円~205,000円
※このほか職務手当、皆勤手当などあり
■各種社会保険完備
■通勤手当 (月20,000円まで)
■マイカー通勤可 (駐車場代 5,000円/月)
■制服貸与
<休日・休暇>
■土日祝日 (第2土曜のみ出勤)
■夏季休暇 (5日程度)
■年末年始休暇 (5日程度)
※年間休日125日
★転職フェアに出展いたします★
■日程:2月11日(木)
■時間:11:00~18:00
■場所:水道橋/東京ドームシティ内プリズムホール
モノづくりブースにて出展いたします。