モリノマシナリー株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
モリノマシナリー株式会社の過去求人・中途採用情報
モリノマシナリー株式会社の 募集が終了した求人
一般産業用機械の設計スタッフ/急募!
- 正社員
- 転勤なし
1971年、「森野鉄工所」としてスタートしてから、 当社は創業から半世紀が経とうとしています。 これまで、お客様のご要望に応えるために鉄工所から総合設備製作メーカーへと発展しつつ、 業務拡大をし続ける中で今までに2度の移転を行ってきました。 そして1994年に「モリノマシナリー株式会社」に商号を変更、現在に至ります。 お客様は、自動車部品メーカーが大半ですが、 他にも多くの企業様と長くお取引をさせていただいています。 部品製作に関わる産業用機器を始め、治工具の製作や大きいモノから 小さいモノまで、さまざまなご要望に応えることができるモノづくりを行っています。 既存の機器をベースに設計に関わることもあれば、 企画の立ち上げや提案から携わり、たった1つの機械を設計することもあります。 今後、さらなる成長、発展をしていくため新しい仲間を募集することとなりました。 あなたのこれまでの経験を活かし、ぜひ当社で活躍してください!
一般産業用機械の設計をお任せします。/製品の企画提案から携わることができます。
具体的な仕事内容
お客様のご要望に沿った機械の提案や企画、見積もり作成などをお任せいたします。
【具体的な仕事の流れ】
■企画提案
お客様の要望をしっかりとお伺いし、どんな性能・機能にするのかを
一緒に考え、提案します。
↓
■見積もりの作成
予算や機能に合わせてお見積もりを作成します。
↓
■日程の調整
製作が決定したら、スケジュールや工程の流れ、納期日などを決めます。
↓
■設計
図面を作成し、いよいよ設計開始です。※Auto Cadを使用します。
↓
■製作
製作部門と協力しながら、機械を作り上げていきます。
お客様との確認を綿密に行い、調整をしながら完成させます!
↓
■検査・検品
最後まで、不備がないか念入りにチェック。品質管理も徹底して行います。
↓
■納品
お客様の現場へと機械を設置したら、納品完了です。
当社ではアフターフォローもしっかりと行っています。
メンテナンスの部門が、修理や部品点検・交換など必要に応じて対応します。
【当社の強み】
当社は、全ての工程を一貫して自社工場で行えるため、
短納期でのスケジュールにも対応できることが強みです。
また、急な設計変更や改造加工にも、すぐに対応できるため、
多くのお客様に喜んでいただいています。
一般産業用機械の設計経験がある方
■Auto Cadが使える方
<こんな方を歓迎します!>
◎流れに気を配りながら仕事を進めることができる方
◎お客様や社内とのコミュニケーションをしっかりと取ることができる方
◎チームで仕事に取り組みたい方
一般産業用機械の設計経験がある方
【転勤ナシ】【クルマ通勤OK】
三重県津市出雲長常町字5ノ割1155-1
8:30~17:15
※残業が発生する場合があります。
正社員
月給25万円~35万円+諸手当
※経験、スキルを考慮し決定いたします。
■賞与
あり(年2回)
※原則、入社1年経過後から支給いたします。
(過去には入社半年で支給された実績もあります!)
■昇給
あり(年1回)
■社員の年収例
<年収例>
540万円(入社7年目/45歳)
450万円(入社6年目/42歳)
■各種社会保険完備
■交通費支給(当社規定あり)
■技術手当(1万円以上/月)
■クルマ通勤可
<休日・休暇>
■日曜・祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■その他当社カレンダーによる
<42歳/中途入社5年目/前職:自動車の評価試験員>
【仕事について】
私は過去に設計経験があったため、そのスキルを活かして直接お客様と打ち合わせし、
製作部門と協力しながら納品まで一貫して行っていました。
とても大きなやりがいや面白さを感じることができましたね。
現在は営業担当として、違う視点から当社の機械製作の魅力を多くのお客様に伝えています。
【社風について】
当社には、福利厚生を充実化するための「社員共済会」があります。
過去には、一泊の温泉旅行やバーベキュー大会などを行ってきました。
今年は、私が社員共済会の会長となったため、「社員のみんなが喜ぶことは何か」を考え、計画を練っています!
このように、イキイキと働けるような環境をみんなで作っていくオープンなところも、当社の魅力の1つだと思います!