マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社NBSロジソル

倉庫業・梱包業

大分県日田市大字友田南友田町910

株式会社NBSロジソルの過去求人・中途採用情報

株式会社NBSロジソルの 募集が終了した求人

2t車 配送ドライバー ◆未経験歓迎 ◆フォークリフト免許取得費用は全額負担

  • 正社員
募集背景

1968年に創業し、今年で49年目を迎える当社。 お客様の幅広いニーズに応えるべく、さまざまな物流サービスを展開し 国内外に約40拠点を構えるまで事業を拡大してきました。 物流は人々の生活にとって、なくてはならない社会インフラ。 今後ますますの事業拡大を見込んでいるため、増員募集を行います。

仕事内容

住宅資材を倉庫からお取引先へ運ぶ、配送業務を主にお任せします。★丁寧な研修があります!
具体的な仕事内容
住宅建材(アルミサッシ/ドア/シャッター)を主に扱い、
基本的な業務としては住宅建材を建設現場まで配送していただきます。

その他にも、住宅建材の組立、積込、取付、アフターフォローなど、
トータルサポートしている当社。
配送以外の業務に携われるのも、当社の特徴の一つです。

組立や取付、アフターフォローと配送業務以外にも興味がある方、住宅建築などの現場で働いたことがある・現場の経験を生かしたい方など、活躍できる環境を準備しお待ちしております。

将来は、トータルで管理できる人材を目指してもらいます。


【こんな社員が活躍中!】
当事業所では、20代~40代の社員が中心となり活躍しています!
わからないことはどんどん聞いてください!

対象となる方

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
★未経験者歓迎
物流業界に興味がある方など、仕事にかける思いをいつでも持っている方は歓迎いたします。

★フォークリフト免許取得者歓迎
フォークリフト免許をお持ちでない方は、入社後に取得していただきます
※フォークリフト免許取得費用は全額負担

勤務地

◆朝霞事業所
埼玉県朝霞市宮戸1-4-42
※マイカー通勤可
・JR武蔵野線「北朝霞駅」より徒歩11分
・東武東上線「朝霞台駅」より徒歩11分

勤務時間

8:30~17:30
※配送状況により早出・残業の場合あり

雇用形態

正社員

給与

月給22.5万円以上
※経験・能力考慮の上、決定致します。
※家族手当あり
(配偶者(月4000円)・子供1人(月2000円) ※上限8000円)

■賞与
年2回

■昇給
あり

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■家族手当
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(土曜日は会社カレンダーによる)
年末年始休暇
GW休暇
夏季休暇

免許取得費は全額負担!

フォークリフト免許に関して、取得に必要な費用は会社が全額負担します!
「ドライブが好き」「車の運転には自信がある」というのも立派な志望動機。
ドライバー初心者の方でも私たちが成長を全力でサポートするので安心するので安心してください。


出典:doda求人情報(2016/3/10〜2016/3/16)

株式会社NBSロジソルの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。