マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社京都きもの学院

その他・各種スクール

大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-12ユニゾン新大阪 1F

株式会社京都きもの学院の過去求人・中途採用情報

株式会社京都きもの学院の 募集が終了した求人

【年齢不問】管理本部総合職(人事・総務/Web企画/営業/経理)

  • 正社員
募集背景

2016年5月20日に東証2部上場企業、株式会社一蔵の 100%子会社として再スタートをきった当学院。 親会社とのシナジー効果を上げ、 呉服、ブライダルなどに領域を広げていきます。 そのための土台をしっかり作りあげたいのです。 これまで培ってこられた経験・知識・スキルを 当学院で活かしていただける方をお待ちしています。

仕事内容

【人事・総務】【Web企画】【営業】【経理】いずれかの業務をお任せします。
具体的な仕事内容
お持ちの経験やスキル、適正、希望を考慮の上、
管理本部内の下記いずれかの業務をお任せします。

===========
 人事・総務業務
===========
■要員計画の策定から採用実務、その他付随する業務全般
■教育制度や人事評価制度の改善・運営
■昇給、昇格などの評価・人事制度の改善・運営 など
■就業規則などの規定の管理・運用
■勤怠管理
■給与・賞与の計算
■テナント契約に付随する業務全般 など
京都きもの学院という組織全体を
円滑に動かすための幅広い業務をお任せします。
バックオフィスから当学院を支える
無くてはならないポジションです。

===========
 Web企画業務
===========
■新規生徒募集のための企画立案
■Web集客の管理業務
■Web担当者の管理
■プロジェクトマネージャー的役割 など
今まで当学院にはなかったポジションです。
旧態依然としたやり方ではなく、
新しい打ち出し方で戦略をたて、
チャネル開拓をお願いします。

===========
 営業業務
===========
■呉服の企画・販売戦略の立案
■企画の実施・運営 など
株式会社一蔵とのコラボレーションにより、
新たな商品を取り扱えるようになりました。
そうした幅広い商品の提案をお願いします。

===========
 経理業務
===========
■月次予算策定、実績管理
■汎用経理システムの入力作業
■月次、四半期、本決算作成業務
■取締役会への月次報告資料作成
これまでは税務会計のみでしたが、
今後は企業会計も行っていきます。
現在いる2名の経理担当と力を合わせ、
「経理部門」を引っ張っていってください。

チーム/組織構成
勤務地となるオフィスは平均年齢53歳と高く、
その理由は非常に定着率が良いことにあります。

長年に亘り積み重ねてきた様々なノウハウが当学院にはありますが、
現状に満足しているということは決してなく
古き良き部分はそのままに、
新しいものは積極的に取り入れていきたいと考えています。

対象となる方

【年齢・性別・学歴不問】 豊富な経験・知識をお持ちの方をお待ちしています。
<以下の経験・スキルをお持ちの方を歓迎します>
・Excel、Wordなどの基本的なPCスキルをお持ちの方
・管理職経験をお持ちの方
・人事、総務の経験をお持ちの方
・営業、営業企画、Web集客などの経験をお持ちの方
・企業会計業務経験をお持ちの方

<求める人物像>
・従来のやり方だけでなく、新しい打ち出し方をしていただける方
・挨拶を大切に、周囲とコミュニケーションを取りながら働ける方
・細やかな気配りのできる方

勤務地

大阪府大阪市東淀川区東中島1-20-12
・各線「新大阪」駅、東口より徒歩すぐ

※U・Iターン歓迎

勤務時間

9:00~17:00(休憩1時間)
※残業月平均20時間

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(待遇の変更なし)

給与

月給25万円~40万円(一律手当含む)

■賞与
年3回(平成27年度実績)

■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例480万円(45歳/課長)
年収例440万円(47歳/課長代理)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費実費支給
■退職金制度(退職金共済)
■住宅手当
■定年制(60歳まで/再雇用あり※65歳まで)
■着付け教室無料受講可(規定あり)

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土曜・日曜)
※土曜日は月平均2回程度出勤あり
■祝日休暇
■育児・介護休暇取得実績あり
■有給休暇

◎年間休日115日


出典:doda求人情報(2016/6/30〜2016/7/27)

株式会社京都きもの学院の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。