株式会社学研エデュケーショナル
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社学研エデュケーショナルの過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
株式会社学研エデュケーショナルの 募集が終了した求人
学研教室の運営サポートスタッフ(家事と両立しながら働く社員多数/定時は17時/年間休日127日)
- 契約社員
- 転勤なし
現在、全国に1万もの学研教室があり、20万人以上の子どもたちに、 算数・国語などの指導を通じて「自分で考えるチカラ」を育んでいます。 業績好調につき、岐阜・岡崎事務局において増員募集を行います。 【残業が少ない仕組みあり】 家事と両立しながら働く社員が多いことから “定時の17時には帰ろう!”という雰囲気があります。 フレックスタイム制ですので、例えば授業参観のときに出社時間を調整することも。 また、残業が少ない理由の1つに、月末に上司に提出する翌月分の就業計画書があります。 業務全体を見える化して、仕事を進めています。
学研教室の先生の運営サポートや、新教室立ち上げに伴う契約締結などの事務局業務全般
具体的な仕事内容
・教室の開室・運営のサポート
・指導者(先生)に対する研修会の実施・運営
・指導者からの質問、相談への対応
・研修会レジュメ、会議資料などの作成
・地域の雑誌・チラシなどを使った生徒募集の企画・制作
・新たなフランチャイズ教室の開拓 など
※業務の割合イメージ
・学研教室の開室希望者からの問い合わせ対応:5割
・既に開室されている教室の運営サポート:3割
・勉強会の実施や募集広告の企画制作など:2割
■目標について
個人ノルマはなく、事務局全体で年間計画の目標達成を目指しています。
■指導者(先生)について
40代の主婦の方に興味をもっていただくことが多いのが特徴。
なかには小学校の先生を定年まで勤め上げた方が、ご自宅で開校することもあります。
■開室までの流れ
▽説明会開催(平日開催)
学研教室に興味を持っていただくために、説明会などを通じて数回お会いします。
▽契約締結
興味をお持ちいただいた後、契約いただくまでに5~6回打ち合わせを行います。
▽開校準備
実際に開校するまでの間には、何度も何度も打ち合わせを行います。
岐阜・三河エリアは、事務局から各教室への距離もあるため、電話やメールで連絡することも多数。
外出中でもメールが見られる環境ですので、ストレスなく仕事を進めることができます。
■集客方法
説明会だけではなく、教育情報の提供機会の場を作ったり、
ママサークルの集まりに参加させていただき、2020年の教育改革の話や、
お子さんの夏休みの過ごし方、幼児期から何をすべきかを共有することも。
そのなかで、指導者としての一歩を踏み出したい方を探すこともあります。
チーム/組織構成
◆岐阜事務局
40代の事務局長を中心に、計3名で構成されています。
事務局長は、とにかく明るくパワフルで、行動力がある女性です。
岐阜事務局は全員がチームとなり、開室までをサポートするスタイルで進めています。
◆岡崎事務局
女性3名で構成されています。
一人ひとりの能力を最大限に引き出す、ベテラン事務局長です。
業務担当制を採っていますが、お互いに情報を共有し合いながら仕事を進めています。
【大卒以上】未経験OK、教育に関心がある方歓迎 ◎要普免
★教育に関心のある方や、社会復帰したい方も歓迎。
★必要なのはWord、Excel、PowerPointなどの基本スキルと、普通自動車免許のみ。
【活躍している社員の特徴】
「学研教室に興味がある」という気持ちがある方が多いとはいえ、
実際に開室するまでは不安がつきものです。
だからこそ、希望者のニーズを先回りできる方や、
情報を細々伝えるのではなく、付随する情報をつなげてお伝えできる人が活躍しています。
【先輩社員の前職】
■観光関連の営業職
■書店スタッフ育成担当
■塾講師 など
教育業界未経験の先輩たちも半年ほどで業務の流れを理解し、少しずつ開室実績を出しています。
これまでの社会経験を存分に活かしていただきたい一方で、新しいアイデアも必要です。
ゼロからスタートするつもりでご活躍いただける、柔軟性のある方を採用したいと考えています。
岐阜県岐阜市、愛知県岡崎市
※転勤なし、U・Iターン歓迎、マイカー通勤可
◆岐阜事務局
岐阜県岐阜市鹿島町1-10 加藤第2ビル4F
※名鉄「岐阜」駅より車で10分
◆岡崎事務局
愛知県岡崎市康生通南3-3 マルワビル3F
※名鉄「東岡崎」駅より徒歩8分
☆初期研修は中部支社(名古屋市中区)で行います。
☆いずれの勤務地も車通勤OK(駐車場完備)
9時~17時
フレックスタイム制(標準労働時間:1日7時間)
※コアタイム11時~15時
※残業はほとんどありません
※家事・育児と両立している社員がほとんどです
※直行直帰の日もあります
契約社員
契約期間:1年間(更新あり)
【正社員登用制度あり】
当社規定をクリアすれば、正社員への道も開けています。
月給18万2200円~19万円+各種手当(職能手当、業務手当など)
※年齢・経験・能力を考慮して優遇
■賞与
年2回(6月、12月)※昨年度2.5カ月
■昇給
年1回(10月)
■社員の年収例
年収250万円~350万円/運営スタッフ(女性)
■社会保険完備
■保養所
■出張手当(片道100Kmで日当2500円支給)
■各種車両手当(車両持込の場合)
■正社員登用制度有
■オフィスカジュアル
■勤務地手当
■残業手当
■役職手当
■育児休業制度
■介護休業制度
■マイカー通勤OK
車両持ち込みで車両手当を月1万円支給。
ガソリンカードの支給や車検費用負担(上限15万円)など、
車両に関する費用のほとんどを会社負担いたします。
<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■GW休暇(暦通り)
■バースデー休暇
★年間休日127日(2015年度実績)
株式会社学研エデュケーショナルの 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)