マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

昭和オート株式会社

住宅設備・建材メーカー

神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1-3-2

昭和オート株式会社の過去求人・中途採用情報

昭和オート株式会社の 募集が終了した求人

自動ドア取付け工/住宅手当・工事手当など各種手当を支給

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

1970年の創業以来、自動ドアエンジン装置の製造・販売、 取付け施工工事一筋で歩んできました。 その実績は日本でもトップクラスの地位を誇っています。 おかげさまで案件数も順調に増えており、それに応えるべく、新たなメンバーを募集することとなりました。 現在の社長が退職するまであと5年。その5年以内に新しい体制を整えたいと考えています。 会社の未来を担っていただける方からのご応募をお待ちしています。

仕事内容

自動ドアの取付け工事およびセンサー等の制御部分の調整やメンテナンスをお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
自動ドアの取付け工事や、工事後のアフターフォローを行います。
基本的に、就業開始時刻に会社に集合し、社用車で現場に向かいます。
※現場に直行の場合もあります。

◆エントランスの雰囲気を変えたい
◆セキュリティを強化したい など
現場でそのようなお客さまの声を聞くこともあります。
そういった場合は営業へつなぐか、その場で提案などしてみてください。

適性を見て、自動ドア製品の販売や営業をお任せすることがあります。
もちろんそのまま工事担当としてプロフェッショナルを目指していただけます。
工事をやりたい方も、営業にチャレンジしてみたい方も歓迎です!
社長との距離も近いので、希望をどんどん発信してください。

チーム/組織構成
従業員15名と小規模な会社です。ほとんどが中途入社で、
「自分の能力に見合う給料がほしい」など能力と給料のバランスが入社の決め手となった社員もいます。

対象となる方

自動ドア関係の仕事についた経験をお持ちの方 ◎要普通自動車免許(AT限定不可)学歴不問
【必須条件】
◆自動ドア関係の仕事についた経験がある方
※工事経験は問いません。
円滑に仕事を進められる程度のノウハウをお持ちの方、
または、工事に関する現場知識を学ぶ意欲をお持ちの方

【このような方は活躍できます!】
◇CAD操作が分かる方、触ったことがある方(難しい操作はわからなくてかまいません)
◇夏場や冬場など厳しい気候の現場でもコツコツと作業に取り組める方
◇お客さまとコミュニケーションを取りながら、長きにわたる信頼関係を築ける方

勤務地

本社/神奈川県横浜市神奈川区西寺尾1-3-2

※現場は神奈川、東京、関東近郊エリアです。
※転勤はありません
【アクセス】
JR横浜線「大口駅」より徒歩約13分

勤務時間

8:00~18:30の間の7時間以上(休憩時間60分)
※残業は月平均30時間

雇用形態

正社員

給与

月給112,000円~162,000円+定額的に支払われる手当
住宅手当:69,000円
工事手当:33,000円
業務手当:18,000円

■賞与
有(前年度年2回)
本人能力、業績による

■昇給

本人能力、業績による
■社員の年収例
【月収例】
232,000円~282,000円

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当(月額10,000円)
■社会保険完備
■再雇用制度(定年一律65歳、再雇用70歳)
■皆勤手当(月額18,000円)

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制(日、その他)、祝日
※シフト制
■年末年始休暇
■夏季休暇

◎年間休日95日


出典:doda求人情報(2016/8/8〜2016/9/11)

昭和オート株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。