株式会社協同清美
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社協同清美の過去求人・中途採用情報
株式会社協同清美の 募集が終了した求人
水回りのインフラを支える土木工事の施工管理スタッフ(未経験歓迎/家族・住宅・資格など各種手当充実)
- 正社員
- 5名以上採用
貯水設備の建設や施行、水道管工事、メンテナンス、清掃など 水回りに関するサービスのすべてをワンストップで手がけている当社。 創業から40年以上にわたって培ってきた技術力が評価され、 現在も3期連続で売り上げがアップし続けている状態です。 神奈川県内をはじめ首都圏で多くの工事を手がけており、 現場を管理する施行管理スタッフの人手が足りない状況。 5年先、10年先の当社の体制を見据え、新しいメンバーを募集します。
水に関するあらゆる設備や水道管工事などをはじめ、土木関連全般の施工管理を担当します。
具体的な仕事内容
職種を訪わず当社で活躍するメンバーの9割以上が中途入社であり、
そのほとんどが業界未経験スタートのメンバーです。
だからこそ、資格や経験などは全く問題ありません。
入社後はベテランスタッフの指導のもとで、
仕事のイロハから学んでいただけますのでご安心を。
OJT研修は最短3ヶ月~1年程度で独り立ちまでは4~5年程度を考えています。
だからこそ、焦らず1つずつ仕事を覚えていただければ大丈夫!
─────────────────────────
■具体的な業務
─────────────────────────
上下水道の配水管工事や道路工事、各種設備工事、耐震補強工事など
インフラに関連した土木工事の施工管理業務を中心にお任せします。
品質管理や工程管理、工費の管理、役所との調整などを、
現場で活躍する技術者との連携を図りながら行うのが主な業務。
基本的には1つの工事あたり、1名の施工管理者が担当するという体制で、
概ね5~6名程度の現場作業スタッフと業務にあたります。
工事に関わる日数は、規模により異なりますが、概ね3ヶ月~1年程度。
長期の工事が多いからこそスタッフと積極的なコミュニケーションが大切です。
チーム/組織構成
施工管理を担当するメンバーは3名。
少数精鋭ですが、3名ともキャリア5年以上のベテランですので、
未経験の方のサポート体制もバッチリです。
社内には施工管理から営業にキャリアチェンジした社員も。
仕事の悩みや今後のキャリアの悩みまで、なんでも相談できる環境です。
【学歴・経験一切不問】安定した業界・会社で地道にコツコツと、手に職をつけ長く働きたい方
【こんなタイプの方が活躍できます】
※1つでもあてはまる方なら大歓迎!
・生涯仕事に困らないような職を手につけたい
・安定した会社で腰を据えて長く働きたい
・社会に役立つ仕事に携わりたい
・社員が家族と言える様な良い環境で働きたい
・人材育成や待遇改善を率先して取り組んでいる会社で働きたい
「土木工事の知識も施工管理の知識もないけど大丈夫?」
そんな心配はいりません。焦らず1歩ずつ成長してください。
【以下の資格・経験をお持ちの方は歓迎します】
・土木施工管理技士の資格をお持ちの方
・施工管理の経験をお持ちの方
※資格取得支援(会社全額負担)も行っていますので、
ぜひ挑戦してください!
本社/神奈川県横浜市保土ヶ谷区今井町859
【アクセス】
相鉄線「二俣川駅」北口よりバスに乗り「美立橋」バス停で下車し徒歩4分。
横須賀線「保土ヶ谷駅」東口よりバスに乗り「根下」バス停で下車し徒歩5分。
※自動車・バイク・自転車通勤可(無料駐車場あり)
※多くの社員が自家用車で通勤しています。
9:00~16:30(休憩60分)
※勤務時間は現場によって異なります。
※現場により夜間業務の場合あり。
※案件によっては、勤務時間が多少前後する場合もございます。
正社員
月給20万5000円~42万4000円
※経験・能力を最大限に考慮して決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
あり
※業績・能力による
■社員の年収例
6年 40歳 主任 年収500万円
8年 52歳 係長 年収600万円
◇各種社会保険完備
◇交通費支給
◇各種手当(家族手当・住宅手当・残業手当・休日出勤手当など)
◇資格取得援助
◇退職金制度
◇研修制度(OJT)
◇社内イベント(クラブ補助金支給)
◇自動車・バイク・自転車通勤可
◇社員旅行
◇浴室・シャワー完備
<休日・休暇>
◇週休2日制(月平均6日程度)
◇夏季休暇(4~5日)
◇年末年始休暇(6~8日)
◇有給休暇
「仲間として長く活躍してほしい」ということ。
施工管理を担当するメンバーは3名と少数精鋭ではありますが、
全員が5年を超えるキャリアを持ち、長く当社に定着しています。
会社全体でも長く定着するスタッフが多いのが特徴ですから、
じっくりと腰を据えて、知識を学び、成長を果たしてほしいですね。
今は営業としてお客様とのやりとりを中心に手がけていますが、
実は私自身、施工管理として現場での業務を手がけていました。
今回入社される方も、将来的にキャリアチェンジすることも可能ですから、
当社での活躍を通じ、自らの可能性を広げることができますよ。
【interview-玉田義輝/営業】