住友理工株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
住友理工株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 44件あります!
住友理工株式会社の 募集が終了した求人
「自動車用防振ゴムの製品設計」または「機能性樹脂部品の機械設計」
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
当社は「自動車用防振ゴム」世界トップシェア、「自動車用ホース」国内トップシェアを誇ります。(※) ゴム以外にも金属や樹脂等の素材を活用して幅広い事業展開を行い、 素材の可能性を活かす高い技術開発力を発揮して、高機能部品を世に送り出しています。 今回は、事業拡大のための増員募集です。 2029年の創立100周年に売上高1兆円の達成を目指す当社は、 2020年度までのVisionテーマを「着実な成長」と「体質強化」に設定しました。 特にキャニスターモジュールやバイブ・フィラー配管システムの開発は、 新規事業領域として注力していきます。 成長を続ける当社で、あなたの力を発揮してみませんか?
ご希望やスキルに応じて、「自動車用防振ゴム」または「機能性樹脂部品」の設計を担当していただきます。
具体的な仕事内容
■自動車用防振ゴム
自動車用防振ゴムの開発設計を担当します。
・完成車メーカーや自動車部品メーカーとの仕様擦り合わせ
・開発設計
・生産技術部門と連携して、量産化に向けた工法開発・成形条件検討・金型仕様検討
・製品設計図面の作図
・配合材料の検討及び試作、評価業務 など
※防振ゴムとは
自動車の走行時に必ず生じる振動を抑え、安全性と快適さを維持する重要な部品です。
当社の主力製品であり、世界トップシェアを獲得しています。
■機能性樹脂部品
高機能樹脂製品として新規事業領域となる、
キャニスターモジュールやバルブ・フィラー配管システムの開発設計業務を担当します。
(1)キャニスターモジュール
エンジンルーム内にある黒い筒状部品で、
燃料タンクとエンジンの間に搭載され、ガソリン燃料等の蒸散を防ぐ機能を担います。
熱膨張した気化燃料を一時的にキャニスタに取り込み減圧することで、
燃料経路の継ぎ目などからの燃料排出を防止するため、環境対策製品でもあります。
材料には耐衝撃性・耐振動性に優れるナイロン樹脂が採用されているほか、
グラスファイバー入り樹脂材料も検討されています。
(2)フィラーパイプ
燃料注入口と燃料タンクをつなぐ太いパイプです。
素早く、確実に燃料が入るよう、吹き返しのないように配慮して設計します。
燃料タンクとフィラーパイプは軟らかいラバーホースで繋がれ、
追突時でも燃料が漏れない構造になっています。
従来の主流だった金製に替わって、近年は樹脂も広く用いられています。
チーム/組織構成
求められるニーズに対し、「どうすれば出来るのか」を考え抜く社風です。
これまでにも、ゴム材料に電子制御が可能な技術を付加することに成功する等、
世界トップシェア製品を支える技術力を活かし、世に新たな価値を提供してきました。
一人ひとりが責任とやりがいを持って業務に取り組める環境です。
何らかの設計経験をお持ちの方
■自動車用防振ゴム
【必須要件】
・何らかの製品設計経験(業界、製品不問)
※過去入社者はゴム製品経験者に限らず、樹脂や金属製品の設計経験者など多様です。
・高専卒以上
【歓迎要件】
・3D-CADの使用経験のある方
・自動車業界での製品設計経験のある方
・中国語力のある方(国籍不問)
■機能性樹脂部品
【必須要件】
・自動車業界での機械設計経験(樹脂)
・大卒以上
【歓迎要件】
・樹脂機能部品の開発設計経験
・キャニスター・バルブの開発設計経験
・大学レベル以上の機械工学知識
・英語力(提案や交渉が可能なレベル)
本社(愛知県小牧市東3-1)
※将来的に国内・海外の転勤の可能性もあります。
JR「春日井駅」より自動車で約20分
名鉄小牧線「間内駅」より徒歩20分
※自動車通勤可
8:30~17:00
(所定労働時間:7時間45分/休憩時間:45分)
※月平均残業時間は20~30時間程度
正社員
試用期間3カ月間
月給20万円以上
※経験・能力等を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収500万円/28歳・独身/残業30時間込み
年収700万円/35歳・扶養家族2名/残業30時間込み
各種社会保険完備
通勤手当
家族手当(扶養配偶者手当17,500円/月、子1人9,000円/月)
住居手当
住宅積立
財形貯蓄
各種スポーツ施設
…ナイター設備のあるテニスコートやグラウンド、
アスレチックジム完備の体育館など。
◎クラブ、サークル活動が盛んに行われています。
<休日・休暇>
週休2日制(土曜日・日曜日)
GW休暇(9日)
夏期休暇(9日)
年末年始休暇(11日)
有給休暇(入社半年経過後10日付与 最高20日)
慶弔休暇
誕生日休暇
リフレッシュ休暇
育児休暇
ボランティア休暇
「自動車用防振ゴム」世界トップシェア
…調査元:ゴム報知新聞(2016年2月22日)
「自動車用ホース」国内トップシェア
…調査元:読売新聞(YOMIURI ONLINE 中部発)(2016年05月31日)
住友理工株式会社の 募集している求人
全44件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)