株式会社プラスらいふパートナーズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社プラスらいふパートナーズの過去求人・中途採用情報
株式会社プラスらいふパートナーズの 募集が終了した求人
相続手続アドバイザー(未経験歓迎/専門的な知識が身に付く/勤務地は東京駅より徒歩3分)
- 正社員
- 転勤なし
株式会社プラス相続手続センターの母体となるプラス事務所グループは、 司法書士・土地家屋調査士・行政書士の有資格者33名を擁する、西日本最大級の組織規模を誇る専門家集団です。 M&A、会社設立、土地や家屋の売買、相続問題など、企業活動や暮らしの様々な場面で発生する 法的ニーズに対して法律サービスを提供し、毎年成長を続けています。 西日本での評価を受け、東京オフィスでも相続に関する事業を展開する運びとなりました。 そのため、コアメンバーとしてご活躍いただける方を募集します。 ◆◇ 人柄重視の採用ですので、多くの方にお会いしたいと考えています。 ◇◆ ~この機会にぜひご応募ください。~
相続に直面されたお客様の心情に寄り添いながら、相続に関するアドバイスを行います。
具体的な仕事内容
…………………………………………
◆ お仕事の流れ
…………………………………………
<ヒアリング>
ご紹介されたお客様の相談を電話にて伺います。
▼
<お客様へご案内>
そこで相続に関して必要な書類(戸籍謄本や印鑑証明書など)を
取り寄せていただけるようご案内いたします。
▼
<適切な部署へ依頼>
お客様より郵送にてお送りいただいた相続のために必要な書類を
当社の有資格者(司法書士・行政書士)に引き継ぎます。
※専門的な法律に関するアドバイスや手続き、事務処理などは
有資格者(司法書士・行政書士)や担当の事務スタッフが行います。
▼
<相続の完了>
お客様の相続手続をスピーディに完了させます。
…………………………………………
◆ 未経験の方もご安心ください
………………………………………
研修は、じっくり行います。
相続に関する基本的な知識は、ここで十分学んでいただけますので、ご安心ください。
多くのスタッフが未経験スタートです。あなたが感じる不安も多くのスタッフが通ってきた道。
疑問点や不明点など、小さなことでも何でも聞いてくださいね。
チーム/組織構成
20代~30代の社員が活躍しています。
仕事は真剣。業務外は仲睦まじい雰囲気です。
司法書士や行政書士、事務スタッフの方と
チームで協力しながら業務を進めていってください。
【40歳までの方】◎お客様の心に寄り添った対応ができる方
お客様とお電話口で、デリケートなお話しをすることもあります。
お客様の心情に寄り添った言葉がけや対応ができる方をお待ちしております。
【歓迎します!】
◎ビジネスマネーや礼儀を重んじられる方
◎接客やおもてなしが好きな方
◎PC(Word・Excel・PowerPoint)の基本的な操作ができる方
【東京オフィス】東京都中央区京橋1丁目1番1号 八重洲ダイビル7F
<アクセス>
JR「東京駅」より徒歩3分(八重洲地下街に直結)
銀座線「京橋駅」より徒歩3分
銀座線・東西線「日本橋駅」より徒歩4分
8:55~18:15(基本となる勤務時間)
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
正社員
月給22万800円~25万8,200円(みなし残業20時間を含みます。超過分は別途支給。)
※上記には、地域手当:30,000円(東京勤務)
固定残業代:2万4,100円~2万8,900円が含まれています。
■賞与
年2回+業績により決算賞与
■昇給
年2回
■社員の年収例
■年収例 450万円/アドバイザー(28歳・入社3年)月給28万円+手当+賞与
各種社会保険完備
交通費支給(月2万円迄)
残業手当
休日出勤手当
退職金制度(勤続3年以上)
社員旅行
<休日・休暇>
週休2日制(土・日・祝日)
※お客様のご都合により休日出勤がある場合がございます。
(休日出勤手当は支給)
年末年始
有給休暇
◎年間休日110日以上