マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社北越ペーパーテック新潟

製紙・パルプメーカー

新潟県新潟市東区榎町57

株式会社北越ペーパーテック新潟の過去求人・中途採用情報

株式会社北越ペーパーテック新潟の 募集が終了した求人

製紙(洋紙・板紙)の包装ラインスタッフ/断裁・包装機器の操作や検品をお任せします

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は、業界トップクラスの製紙会社、北越紀州製紙のグループ企業として、 同社新潟工場内で出荷前の断裁・包装に特化した業務を手掛けています。 9月から、高付加価値の板紙に対応した新しいラインも稼働しており、 今回、新たに活躍していただける方を募集しています。 長期的な視点でキャリアを形成できる研修システムを用意。 7割が中途採用、他業種から転職した仲間が多数活躍中です。 新潟県の施策による、U・Iターンでの就業をお考えの方も 歓迎しておりますので、ぜひとも、ご応募ください。

仕事内容

洋紙や板紙製造の最終工程の、断裁や検品、包装の仕事です
具体的な仕事内容
◎当社のグループ会社、北越紀州製紙新潟工場が製造している洋紙や
 板紙などの原紙を、用途別に「巻取」「平版」「小判」などに
 包装して出荷できる状態に加工します。

◎巻取や平判、小判、それぞれに専門の包装ラインがあります。
 ラインは自動化されており、包装や断裁などの各工程の機器の操作を
 チームで行います。

◎取り扱っている紙の種類は、下記の3種類です。
・巻取:印刷所向けに上質紙やコート紙などの洋紙を包装します。洋紙の製造ラインから、
    既定の寸法幅、所定の長さに仕上げられた良品率100%のロール紙が流れてくるので、
    検品せずにそのまま包装して出荷に回します。
・平判:医薬品や食品のパッケージに使われる板紙や、印刷業者様向けの洋紙を
    大判に断裁し包装します。
・小判:コピー用紙など、A判やB判などの各種規格を扱います。裁断と包装が
    一体化したラインになっています。

◎平判の断裁は「角折れ」や「傷」などがある不良品を、人の目による検品作業で
 取り除き、100%良品に選り分けて包装します。

◎機器の操作や検品以外にラインの簡単なメンテナンスも行います。
(大規模な機器のメンテナンスは専門の部署が担当します)

チーム/組織構成
製紙工場の24時間稼動に合わせて、当社の断裁包装ラインも4班3交替制で対応しています。

1つの班は、断裁包装ラインの種類によって異なりますが、7名~15名で構成され、
それぞれの機器のオペレーション等を担当します。

出荷はグループの運送会社が担当しており、連携して業務を進めていきます。

対象となる方

【学歴不問・未経験者歓迎】◎どなたでもご応募できます ◎長期的な研修制度が整っています
【こんな方は、当社に向いています】
◎正社員として安定した環境で働きたい
◎技術を身につけながら、じっくり仕事に取り組みたい方
◎プライベートの時間を、しっかり取りたい方

【こんな方は、歓迎します】
◎ちょっとした事象に対して「異常かも」という気づきを持てる方
◎「紙のできるまで」に関心があるという方

基本的にチームでの仕事になりますので、自分の仕事をしっかりこなしながら、
ラインの作業全体を考えられる協調性のある方は活躍できます!

勤務地

【本社】
新潟県新潟市東区榎町57(北越紀州製紙新潟工場内)

[アクセス]
JR新潟駅より、バスで10分「東新潟中学前」下車、徒歩3分

※新潟県の施策によるU・Iターン歓迎。
※自動車通勤可。
※転勤はありません。

勤務時間

■4班3交替制(休憩60分)
・朝番7:00~15:00
・中番15:00~22:00
・夜番22:00~翌7:00
・検品担当8:00~16:30(休憩90分)

※残業は、ほとんどありません。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
包装のラインは基本的に自動化されており、機械のトラブル等がなければ、
上記以外にも小休憩できる場合もあります。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(試用期間中も、給与条件などの待遇は同じです)

給与

月給16万円(基本給)~

※あなたの年齢や経験を考慮して、決めさせていただきます。

■賞与
年2回(6月、12月)

■昇給
年1回(3月)
■社員の年収例
年収256万円(18歳、入社1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険(雇用、健康、厚生年金、労災)
■資格取得支援制度(フォークリフト技能講習、玉掛け技能講習、クレーン運転特別教育)
■退職金制度
■社員食堂、医務室、大浴場完備
■自動車通勤可(駐車場完備)
■制服貸与
■保存休暇制度(当該年度の有給休暇を、翌年に繰り越すことができる制度です)

休日・休暇

<休日・休暇>
■シフト制(4日勤務で、1日または2日休・月間7~9日休)
―――――――――――――――――――――――――――
■有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■看護休暇(家族の看護や病院への付き添いのために取得できる休暇です/年間最大5日)
■介護休暇(家族の介護のために取得できる休暇です/年間最大5日)


出典:doda求人情報(2016/9/29〜2016/10/26)

株式会社北越ペーパーテック新潟の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。