株式会社オダギリ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オダギリの過去求人・中途採用情報
株式会社オダギリの 募集が終了した求人
暮らしに身近なプラスチック資材の営業
- 正社員
創業85年目を迎えた株式会社オダギリ。 長年の実績と経験、あらゆるニーズに応える体制に、お客さまからの信頼も厚く業績好調です。 今回の募集は、事業拡大に伴う増員と、組織の新陳代謝を図る目的があります。
プラスチック資材の営業/長く勤めるほどに「いい仕事」ができます
具体的な仕事内容
【具体的には】
◆プラスチック資材の営業全般を担当。
プラスチックメーカーから仕入れた資材を付加価値をつけて提案し、
素材販売から製品加工まで、幅広くご要望に対応します。
長いお付き合いのお客さまが数多くいらっしゃいます。
◆納品配送も行います。
資材の積み下ろし作業は良い気分転換になりますよ。
◆商品は数多く、加工方法もたくさんありますので、
最初は覚えることが多いかもしれません。
そのことが、年齢を重ねるごとに“仕事の深み”を増してくれます。
長期で働きたい方ほど活躍でき、多くの社員が定年まで勤めています。
新規でのご案内もございますが、
ある一定ニーズのある企業様へのご提案です。
最初は、先輩社員と共に行うので徐々に慣れていってくださいね。
◆加工は普段から資材をご購入いただいているお客さまにお願いしています。
「口が上手い」などよりも誠実な姿勢の方が好まれます。
【スケジュールの一例】
8:45 出社 メールのチェック
9:00~10:00 業務開始、見積書作成、受注など
10:00~17:00 既存・新規のお客さまを5~10件訪問し商談
17:00~17:45 帰社、メーカーに発注、見積書・提案書作成
チーム/組織構成
平均年齢は45歳位で、ボリュームゾーンは40~50歳です。
中途:新卒比率は1:1です。営業スタッフは総勢17名です。
入社後は上司や先輩と、既存の得意先回りからスタート。
1年ほどでだいたいの業務には慣れていただけます。
【大卒以上・35歳までの方】 未経験者歓迎! 人物重視の採用です! 要普通自動車免許(AT限定可)
【具体的には】
◆未経験者大歓迎! 職務経験は一切問いません
◆人物面を重視し、意欲のある方を求めます
◆普通自動車運転免許は必須です(AT限定可)
【以下のようなタイプの方は、すぐに活躍できます】
* 元気で明るい対応ができる方
* 前向きに仕事に取り組める方
* 協調性を大切にできる方
* 安定企業で腰を落ち着けて働きたい方
* 専門性のある営業に成長したい方
年齢制限を設ける理由(省令3号のイ)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
・本社/東京都台東区寿2-5-7
・城南支店/東京都大田区東糀谷4-8-7
・城西支店/埼玉県さいたま市南区内谷2-12-7
入社後、上記いずれかの勤務地に配属となります。
(本支店間での転勤の可能性があります)
【アクセス】
・本社/東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩3分
・城南支店/京浜急行羽田線「大鳥居駅」から徒歩8分
・城西支店/JR埼京線「武蔵浦和駅」よりバスで「内谷」下車徒歩5分
月~金 9:00~17:45(所定労働時間7時間45分、休憩60分)
※交代で月1回土曜出勤あり
土曜日 9:00~12:00(所定労働時間3時間)
正社員
※試用期間3カ月(給与など条件面での変更はありません)
月給21万円~28万円
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します
■賞与
年2回
■昇給
年1回(社内規程による)
◆各種社会保険完備
◆通勤手当(月3万円まで)
◆住宅手当(賃貸の場合・月1万円まで)
◆退職金制度(勤続5年以上)
◆財形貯蓄
◆社員持株会制度
◆研修制度(OJT、勉強会など)
◆海外社員旅行(2年に1回実施)
<休日・休暇>
◆週休2日制(土・日)※交代で月1回土曜出勤あり
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆年次有給休暇
◆慶弔休暇
※年間休日112日