株式会社大検

設備管理・メンテナンス

大阪府守口市暁町4-27

株式会社大検の過去求人・中途採用情報

株式会社大検の 募集が終了した求人

非破壊検査技術者のエキスパート候補/ワークライフバランス充実

  • 正社員
募集背景

お客様からのご依頼が増えており、それに対応するための増員です。 今回募集しているポジションは、大型の検査機器などを使う必要もなく、 肉体的な負担は比較的少ない仕事です。 年間休日も114日あり、残業はほとんどなく、しっかり休みを取れます。 年齢に関係なく仕事の幅が広げられて、長期的に働くことが可能な環境です。 実際に60代でも元気に働いている社員が多くいます。 無理なく働きたい方はぜひ!

仕事内容

各種製品溶接部の非破壊検査をお任せします。
具体的な仕事内容
◆◇◆業務内容◆◇◆
各種製品溶接部の非破壊検査業務を行います。
検査業務から判定業務、報告書の作成 等

残業や休日出勤はほぼありません。資格取得のための勉強に十分時間が取れます。

◆◇◆入社後、業務に慣れるまで◆◇◆
入社後1週間は、本社で知識面の研修を受けていただきます。
その後いよいよ現場デビューすることになりますが、
初めの3、4週間は、ベテランの先輩社員が現場に同行します。
実際に検査を行ってみることで、不安な点やよく分からないことが
出てくると思います。
その際には、同行している先輩社員に何でも質問してください。
当社の社員は全員が有資格者で、経験が豊富。
ていねいに分かりやすく説明をしてくれます。

チーム/組織構成
大検の技術員は23人全員が非破壊検査の有資格者であり、
多い社員では実に十数個もの資格を持っています。
資格取得のための勉強会や研修は他の会社でも実施していますが、
当社はその濃度が違います。
様々なプロフェッショナルが一つの会社に集約しているので、
どんな専門分野でも必ず詳しい人間がいます。
23人という少数精鋭が新たなプロフェッショナルを生み出す土壌になっています。

対象となる方

非破壊検査の実務経験 ※学歴不問
■必須条件:下記の資格
非破壊検査技術者技量認定試験レベル3~1(放射線透過試験技術者、超音波探傷試験技術者、磁粉探傷試験技術者、
浸透探傷試験技術者、渦電流探傷試験技術者)、放射線取扱主任者

勤務地

本社:大阪府守口市暁町4-27
■京阪線【守口市駅】徒歩8分/地下鉄谷町線【守口駅】徒歩8分

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間)
■休憩時間:60分
■残業時間:月平均10時間以内

雇用形態

正社員

給与

【年収】
350万円~550万円
【月給】
200,000円~320,000円

■賞与
年2回(2015年度実績5ヶ月分)

■昇給
年1回
■社員の年収例

非破壊検査員年収例:450万円(30歳、入社5年、妻・子2人、月給25万円)

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当※車通勤の場合、ガソリン代支給/自転車通勤の場合、駐輪場代支給
■家族手当
■住居手当
■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■厚生年金基金
■資格手当
■役付手当
■レインボークラブ
■退職金制度
■再雇用制度(定年は61歳ですが、規定や希望により65歳まで勤務していただけます)
■育休取得実績あり

休日・休暇

<休日・休暇>
週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数114日

土曜、日曜、祝日※会社カレンダーによる
夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇


出典:doda求人情報(2016/11/3〜2016/11/30)

株式会社大検の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。