久野産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
久野産業株式会社の過去求人・中途採用情報
久野産業株式会社の 募集が終了した求人
倉庫作業スタッフ/年間休日120日以上/「毎日残業なし」が基本の環境
- 正社員
- 転勤なし
1919年の創業以来、様々な企業に対して非鉄金属を卸してきた当社。 加工機械を導入し、近年は自社内で加工まで行える体制を整えました。 おかげさまで業務量も増加し、業績も右肩上がりで成長を続けています。 そこで今回、倉庫内作業スタッフを増員募集することといたしました。
【安定した仕事】自社倉庫内にて資材の仕分けや簡単な加工、配送トラックへの積荷をお願いします。
具体的な仕事内容
入社後、約3カ月間を研修期間としてベテランスタッフが
イチから丁寧に仕事の流れをお教えいたします。
【業務内容】
■ 在庫管理
■ 積荷、荷卸(クレーンを使用)
■ 配達、簡単な加工作業
■ その他、倉庫内業務 …等
※できることから徐々にお任せしていきます。
≪扱う商材は…?≫
黄銅、銅、アルミ、ステンレス、りん青銅、鉛といった素材です。
これらを加工(切断や削る)まで行っています。
★仕分け作業にはクレーンを使用し、切断や削るといった
加工作業にも機械を使用しています。
=====================
◆集中力を高めて、効率良く作業
=====================
「AM8:30~9:30」この1時間でトラックへ資材を積み込みます。
スタッフもクレーンもフル稼働で行い、活気あふれる時間帯です。
積み込みが終わると倉庫内は落ち着きを取り戻し、一服してから
各自が持ち場について明日の準備(仕分け、加工)に取り掛かります。
=====================
◆将来的にキャリアチェンジも可能
=====================
倉庫作業スタッフとして入社しても、希望や適性によっては
他の職種へのキャリアチェンジも可能です。実際に営業職へ
転向したり、営業部から業務部へ移動している先輩もいます。
長く勤務すればするほど、興味や志向が変わっていくものです。
そんな時は、遠慮なく相談してください。
チーム/組織構成
<20代の若手も活躍しています>
元ドライバーや宅配会社の構内スタッフだった方等、
20代で未経験スタートした先輩たちがメインとなり、
50代のベテランと連携しながら業務を進めています。
※8名中7名が中途入社で、残り1名が新卒採用です。
【学歴不問】人物重視のポテンシャル採用◎要普通自動車免許 ※未経験・第二新卒歓迎
◆普通自動車免許(AT限定OK)
◆未経験者・第二新卒者歓迎
【こんな方にピッタリです】
◇協調性を大切にできる方
◇プライベートを大切にしたい方
◇安定した環境で腰を据えて働きたい方
<キレイに整えた履歴書でなくてOK>
面接用にキレイにまとめた履歴書でなくてもかまいません。
面接ではざっくばらんにお話しができればと考えています。
【転勤なし】埼玉県八潮市木曽根1231-1
⇒つくばエキスプレス「八潮駅」より徒歩16分
※U・Iターン歓迎します
※転居を伴う転勤はありません
8:30~17:30(実働8時間)
<ほぼ毎日、残業はありません>
効率良く作業することで、無駄な残業をすることなく
ほぼ毎日、全員が定時で帰るように心がけています。
正社員
試用期間1年間(給与・待遇の変更なし)
固定月給18万円~26万円
※経験・能力を考慮して加給優遇いたします
■賞与
年2回(6月、12月)
■昇給
年1回(4月)
■ 各種社会保険完備
■ 交通費全額支給
■ 出張手当(宿泊を伴う場合)
■ 役職手当
■ 家族手当
■ 退職金制度(勤続3年以上)
■ 制服貸与
■ 研修制度
<休日・休暇>
完全週休2日制(土・日)
祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇
慶弔休暇
≪年間休日126日≫