株式会社エステック
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社エステックの過去求人・中途採用情報
株式会社エステックの 募集が終了した求人
営業/ルートセールス中心
- 正社員
当社は20年以上にわたり、企業へのコンピュータ、 ネットワークの導入支援を手掛けてきました。 大学などの教育機関をはじめ、医療機関や官公庁まで、 幅広いお客さまをターゲットとして事業を展開しています。 最近はスマートデバイスなどを利用したソリューションが増え、 今以上にさまざまな業界へのサービス提供が求められます。 今回は、このような状況下でのさらなる事業拡大に向け、営業スタッフを募集いたします! 当社の「次世代を担う存在」としての活躍を期待しています。
Appleソリューションの導入提案など、既存のお客さまへのルート営業
具体的な仕事内容
お客さまに対し、スマートデバイス(iPad、iPhoneなど)関連の
システム提案やネットワークに関する提案・構築などをお任せします。
お客さまは、大手企業、大学、医療機関、各省庁などが中心です。
また、これからのビジネスの創設にも関わっていけ、
あなたのアイデアをビジネスのカタチとして提案も可能です。
【具体的な営業方法】
お客さま先を訪問し、しっかりコミュニケーションを取りながら、
ニーズを読み取り、商品やサービスの提案につなげていただきます。
iPhoneやiPadの普及で、業務にApple製品を取り入れる企業は増加し、
「導入したいけど、方法が分からない」という企業も数多くあります。
iPhoneやiPadなどのハードウェアだけでなく、
システム、ネットワーク、運用・保守など、当社の強みを活かした
幅広い提案を行うことで、お客さまの期待に応えてください!
※ルート営業を中心とした法人営業になります。
※日々進化するIT業界において、さまざまな情報を日々収集することで培ったノウハウを集約。
それを元に担当するクライアントを全力で支援し、信頼されるやりがいのあるお仕事です。
チーム/組織構成
◎ペーパーレス会議システム「ECO Meeting」は、
これからさらなる需要拡大が期待できる製品です。
そのため、一部新規開拓に携わっていただく可能性があります。
【年齢・経験不問】 ◎営業経験者優遇! ◎前向き・意欲的に業務に取り組める方
年齢や経験は不問。
仕事に前向きに取り組める方を求めています!
◎お客さまと円滑なコミュニケーションを取れる方!
◎業界は問わず、営業経験がある方は歓迎!
◎IT業界での経験がある方は活かせます!
【こんな方を歓迎します】
◆スマートデバイスに興味や関心をお持ちの方
◆新たなことにも積極的にチャレンジできる方
★仕事に対して、前向き・意欲的に取り組んでいける方!
そんなあなたからのご応募を心よりお待ちしています!
■大阪本社
〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3丁目10番12号 STECビル
【アクセス】
▼地下鉄御堂筋線「江坂駅」より徒歩12分
■東京営業所
〒110-0015
東京都台東区東上野1-11-4 ルート東上野ビル8F
【アクセス】
▼JR山手線「御徒町駅」より徒歩4分
▼東京メトロ日比谷線「仲御徒町駅」より徒歩2分
▼都営大江戸線「新御徒町駅」より徒歩3分
※大阪、東京どちらの勤務にするかは、ご相談に応じます。
※本社または営業所内で所属部署を異動する可能性あり。
9:00~18:00(実働8時間)
正社員
試用期間:3ヵ月(勤務条件は変化なし)
月給20万円以上
※経験・能力などを考慮の上、優遇します。
■賞与
年2回
■昇給
年1回(毎年4月)
■社員の年収例
≪年収例≫
◆1年目/年収400万円~600万円
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■商品知識UPの勉強会
■資格手当
■時間外手当
■家族手当
■住宅手当
■退職金制度
<休日・休暇>
■週休2日制
(土・日曜 ※年に2回、土曜日に研修があります)
■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■特別休暇