マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ギブリー

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都渋谷区南平台町15-13帝都渋谷ビル8F

株式会社ギブリーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 24件あります!

株式会社ギブリーの 募集が終了した求人

学生の就職活動を支援する(キャリアアドバイザー)/新規事業・新サービスで就活にイノベーションを起こす

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

◆ 新規事業拡大のため、<キャリアアドバイザー>を増員募集! 2009年の設立以来、「すべての人に成長を」という理念を掲げ、 「成長」を支援するためのさまざまな事業を、「IT」と「リアル」両軸で展開しているギブリー(※)。 すべての人が成長を実現することで、社会は豊かに発展していくと、私たちは考えています。 新卒向け就活アプリ「LIFE」を中心とした、さまざまなソリューションにより、 学生の就職活動をサポートする新規事業をさらに拡大していくために ご活躍いただける<キャリアドバイザー>を増員募集いたします。 ※当社が展開しているサービス例は、下記をご覧ください。

仕事内容

当社発の就活アプリ「LIFE」など、さまざまなソリューションにより、学生の就職活動をサポートします。
具体的な仕事内容
【業務の流れ】
▼アプリでコミュニケーション
ヒアリング内容とその学生の現状により、まずはどのような企業が合うかを
考えます。あなたのこれまでの経験から、その学生の選択をサポートして
ください。

▼企業へ推薦
学生との面談を経た後、企業へ推薦状を書きます。
その学生がどのような点で企業とあっているのかなどを明記。その後企業の
面談意向を得ることができたら、日程調整を行います。

※キャリアアドバイザー1名につき50~100名程度の学生を担当します。
※企業の営業獲得は別担当が行います。

★「LIFE」については、PRページでも詳しくご説明しています。
★<「LIFE」の導入実績事例>を下記に掲載中! ぜひご一読ください。

【入社後の流れ】
先輩キャリアアドバイザーによるOJTで、
実務を通してスキルを磨いていきます。
まずは先輩のキャリアアドバイザーとともに、学生の面談から
企業への紹介の流れを覚えてください。
できることから徐々に先輩と一緒に業務を行うので
◆ディレクションスキル
◆コミュニケーションスキル
などを着実に身につけることができます。
早期独り立ちをめざしてください

チーム/組織構成
リクルート事業部の配属となります。
新卒採用のキャリアアドバイザーとして、20代~30代前半の男女が活躍しています。

対象となる方

■大卒以上 ※人材業界経験者歓迎!(必須ではありません) 第二新卒・業界未経験者OK
【必須条件】
■大卒以上

【こんな経験を活かせます】 ※必須ではありません
■人材業界の経験をお持ちの方
・キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー など
・求人広告営業
・人材紹介営業


【こんな方は活躍できます】
■新しいことに挑戦したい
■新規事業や新しい仕組みに携わってみたい
■決まった商材を決まった方法で売るのではなく、
 その顧客に最適なソリューションを自分自身で考え、提案したい
■これまでにない新しい仕組みで、新卒採用の課題を解決したい

勤務地

本社:東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
※転勤はありません

【アクセス】
各線「渋谷駅」徒歩7分、京王井の頭線「神泉駅」徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間 8時間、休憩 60分)

雇用形態

正社員
試用期間 3カ月
※試用期間中、給与・待遇等に変更はありません

給与

月給23万円~50万円
※上記にはみなし残業代を含みます(月40時間分、5万4000円以上)。40時間を超える残業代に関しては全額支給いたします。
※経験・能力を考慮のうえ、決定します。

■賞与
年1回(3月)

■昇給
年2回(4月・10日)
■社員の年収例
年収 430万円 / 経験5年
年収 400万円 / 経験2年

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費上限(上限3万円/月)
■家族手当
■結婚祝金
■出産祝金
■MVG表彰制度(行動指針に合った社員を投票により決定・詳細は下記)
■営業研修(OJT)
■ビジネス英語研修
■社内クラブ活動支援制度

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(土・日)
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇(3日間)
■慶弔休暇
■出産休暇
■育児休暇
■特別休暇  など

【年間休日 120日以上】

事業の立ち上げ背景

これまでギブリーは、技術職に特化して新卒人材紹介事業を展開し、一定の立ち位置を確立してきましたが、
この度総合職向けにターゲットを拡大して新プロジェクトして当事業を立ち上げます。
世の中の成長に寄与していくには、真に活躍する人材を輩出し、適切な環境とマッチングしていくことが不可欠です。
人材事業は本来その先の社会の成長にまで視座を持つことが今の人材事業に求められています。
■ターゲット企業
特定の業界でトップを走る企業や、独自性の高い技術をもつ企業など、学生自らでは探すことは難しい知られざる優良企業(ベンチャー企業、中小企業)が中心。
ふつうの就活では出会えない企業と学生をつなぎます。

当社の手がけるサービス(例)

■プログラミングをオンラインで学ぶ「CODEPREP」
■オンラインでプログラミングスキルをチェック「codecheck」
■日本の若きクリエイターを世界へ~産学連携ハッカソン「JPHACKS」
■治療家のための総合求人サイト「治療家ナビ」
など

5つの行動指針

ギブリーでは、下記の行動指針をもとに事業を展開し、社員もこれに基づいて行動しています。
社員の評価もこの指針を基に行っており、
半期に一度、「MVG表彰制度」として、5つの行動指針それぞれについて、
一番体現していると思われる社員を投票により選出・表彰しています。

1. Value Base (本質追究)
2. Give & Give (顧客志向)
3. Open (謙虚・尊敬・信頼)
4. Try & Try (挑戦)
5. Pro-ism (向上)

※行動指針については、下記リンクの当社HPで詳しくご紹介しています


出典:doda求人情報(2016/11/21〜2016/11/27)

株式会社ギブリーの 募集している求人

全24件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。