マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社丸元

ファーストフード関連

北海道札幌市中央区南十七条西7-1-21

株式会社丸元の過去求人・中途採用情報

株式会社丸元の 募集が終了した求人

【調理スタッフ】 ◆創業87年◆仕出し・法要料理の草分け「丸元」の正社員募集

  • 正社員
募集背景

■「創業100周年」をめざし、当社の今後を支えてくれる正社員を増員募集。 ■長く腰を据えて勤め、中核となるスタッフに育ってください。 (60代の調理長を筆頭に、60代・70代も活躍しています。 同様に末長く活躍していただきたいと思っております。) ―― 将来に向けて永く会社を成長させていくためには、次代を担う新しい力が必要です。 近年では、法要料理だけではなく、介護施設や企業の高級弁当などにもフォーカスし、新たな市場を開拓しています。 伝統の味を引き継ぎ、今後に向けさらなるサービス拡充を強化するためには、新しい力、次代を捉えた アイディアなども必要と考えています。

仕事内容

・葬儀・法要・会合等で提供する和食仕出し料理の調理全般
具体的な仕事内容
葬儀・法要・会合などでお出しする和食仕出しの調理をお願いします。
最初は盛り付けの一部など難しくない作業から始まります。
(経験・スキルにより調理からお願いすることもあります。)

※和洋中問わず、調理・調理補助の経験を活かせます。
OJTで基礎から学ぶことができ、本格的な日本料理の技術が
身に付きます。
あなたのスキルに合わせて、教えてくれるスタッフも変わります。

チーム/組織構成
60代の料理長を筆頭に、20~60代、パートさんも含め
幅広い年代の15人以上が活躍しています。

<部門を越えたチームワークが身上です>
忙しさの度合いは日によって様々。業界の特徴でもありますが、通夜など突発的なご発注でもオペレーションがしっかりしているため臨機応変に対応しています。

対象となる方

【年齢不問/学歴不問】異業種・異業界からの転職者、未経験者・第二新卒の方も歓迎。
年齢不問
和洋中問わず調理・調理補助の経験が少しでもある方
(調理・調理補助のアルバイト・パート経験もOK)

※未経験の方相談OK!!

選考のポイント

・学びの気持ちや、仕事に対する意欲のある方
・協調性・コミュニケーション力のある方
・長く腰を据えて仕事をしてくださる方
・臨機応変な適応能力のある方

勤務地

北海道札幌市中央区南17条西7丁目1-21(本社)
札幌市電「静修学園前」電停より徒歩1分
地下鉄南北線「幌平橋」駅より徒歩8分

勤務時間

8:00~17:00(休憩1h)
 ※法要・通夜など業務繁忙に応じシフト制での変動あり
 ※繁忙期残業あり

雇用形態

正社員
試用期間3か月も同待遇

給与

月給18万円以上

■昇給
あり
■社員の年収例
年収約450万円(調理部門・50代)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■車通勤可
■交通費・ガソリン手当(規定あり)
■制服貸与
■年次有給休暇・慶弔休暇
■健康診断
■退職金制度

<◆部門を問わず全員に昼食の「まかない」つき!◆>
家族的な温かい雰囲気の職場。仕出し料理の会社ならではの昼食のまかないは全員に支給されます。
外勤のスタッフも(昼時に帰社できない場合を除き)毎日日替わりの味を満喫しています。

休日・休暇

<休日・休暇>
週休制(シフトによる)


出典:doda求人情報(2016/12/26〜2017/1/29)

株式会社丸元の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。