アークレイ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
アークレイ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 31件あります!
アークレイ株式会社の 募集が終了した求人
医用分析機器等の制御ソフト設計開発業務
- 正社員
年々世界中でその数が増大している生活習慣病。例えば糖尿病でいえば2015年時点で 糖尿病の世界人口は4億人を突破し、世界の成人11人に1人は糖尿病という計算になります。 今後も糖尿病を含めた生活習慣病にかかる患者数は増えることが予想されており、 病気の予防や治療において検査の重要性に更なる注目が集まっています。 今後も「世界中の人々の健康な生活への貢献」を実現していくため、更なる開発力強化を目指し、 社員を募集いたします。
医用分析機器等の制御ソフト設計開発業務
具体的な仕事内容
――◆ 仕事内容 ◆――
ソフト設計技術者として、ユーザーインターフェース部、データ出力のオペレーション部、
センシングやシーケンスコントロールなどの各部の制御ほか、
検出したデジタル測定信号の演算処理のプログラム設計などを幅広く担当します。
――◆ 入社後の流れ ◆――
入社後は、商品開発部の設計業務を専門とするチームに配属されます。
既存製品の様々なプログラムの改良や新規開発製品コーディングやデバッグを担当し、
医療用分析装置の設計思想に触れていただくほか、医療機器の開発に必要な、
法令や規格に関する知識も身につけていきます。
設計担当として実績をつみ、将来的には開発担当チームにて、
企画・開発・生産移管までの一連の工程を担っていただきます。
――◆ 現場に同行します ◆――
必要性に応じて、営業と同行してユーザーにヒアリングを行います。
当社の製品が使われているのは、主に病院やクリニックといった医療機関。
自分が開発した製品が医療現場でどのように患者さんに貢献しているかを
目で確かめることができます。
チーム/組織構成
商品開発部への配属です。
商品開発部は現在約120名で、担当商品によりプロジェクトチームが組成されます。
プロジェクトチームは、リーダーとメンバーの2階層からなるシンプルな組織。
メンバーからの要望も通りやすく、風通しの良いスピード感のある雰囲気です。
ソフトウェアの設計経験をお持ちの方
【必須条件】
以下、“いずれかの”経験をお持ちの方
■C
■C++
■アセンブラ
【歓迎条件】
■分析機器、精密機器、家電製品などのソフト設計経験
■マイコンの制御プログラミング経験
■ハードウェア制御ソフト(組み込みソフト)設計経験
■英語力中級(TOEIC(R)テスト650点)以上
※海外にも開発拠点や子会社があり、英語を積極的に活用する場があります。
■京都研究所
住所:京都市上京区岩栖院町59
【上記勤務地最寄り駅】
地下鉄烏丸線/鞍馬口駅徒歩10分
■9:00~17:30(所定労働時間7.75時間)
■休憩時間:45分
■月平均残業時間:20時間
やるべき仕事に労力を集中させるため、積極的にアウトソーシングを活用しています。
それにより、残業時間の短縮が進んでいます。
正社員
・試用期間6ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
【年収】
400万円~
【月給】
215,500円~
※キャリア・能力等を考慮の上、規程により決定
■賞与
年2回(7・12月)
■昇給
年1回(5月)
■通勤手当
■家族手当
■住居手当
■退職金制度
■親睦会、各種クラブ活動など
■遠方からの入社場合の引越費用等の補助あり
<休日・休暇>
【休日日数123日】
■完全週休2日制(土・日)、祝日
■年末年始、慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日※入社月により異なる。入社日より使用可)
アークレイ株式会社の 募集している求人
全31件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)