マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社モンキーエンタープライズ

その他

東京都港区赤坂5-4-13ホワイト赤坂ビル 3F

株式会社モンキーエンタープライズの過去求人・中途採用情報

株式会社モンキーエンタープライズの 募集が終了した求人

(日光さる軍団)のイベント営業/新しい会社を一緒に作っていくオープニングスタッフ/月給30万円以上

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

2015年4月より村崎太郎がプロデュースを手がける「日光さる軍団劇場」。 最大400人収容の専用劇場では連日、楽しく愛らしいステージが繰り広げられています。 この魅力を日光だけに限定せず、さらに多くの人たちにお伝えしたい。 また、着実に成長している次世代の猿まわし芸人たちにもっと活躍の場を提供したい。 そうした思いから「モンキーエンタープライズ」を設立しました。 いわば、あなたも「おさるエンタテインメント」のプロデュース役のひとり。 そして、新しい会社の基盤を一緒に築いていくオープニングメンバーでもあります。

仕事内容

「日光さる軍団」イベント・コンテンツプロモーション営業およびメンバーのマネジメント業務
具体的な仕事内容
--------------
「日光さる軍団」の芸を、
もっとたくさんの人たちに
楽しんでいただくため、
日光さる軍団メンバーたちの
活躍場所を開拓する仕事です。
--------------
【以下のような仕事をお任せします】
■「芸のお披露目場所」の開拓
たとえば、日光さる軍団のメンバーたちは、
お正月などにお寺や神社で大道芸を行っています。
集客・販促などを目的として、こうした催しを開催する
施設やイベントスペースを開拓。
あるいは、イベントのタイアップ企画として
日光さる軍団の芸を提案することが主な仕事となります。
◎提案先例/観光協会、商店街、自治体、イベント制作会社、各種メディアなど
■クライアントとの打ち合わせ
■スケジュール管理
■イベントや取材の同行・立会い
■制作会社・メディアなどへの売り込み、イベント企画など

※あなたがこれまで培ってきた人脈などを活用して、
新たな提案先を開拓することにも、ぜひ積極的にチャレンジしてください。
国内のお客さまだけでなく、訪日される海外の方々にむけて芸を披露するなど、
イベントを開催できる場所はまだたくさんあるはずです。
※魅力的なコンテンツである日光さる軍団の芸を、
より効果的にプロモーションできるメディアの開拓などにも、
村崎太郎と相談しながら取り組んでいただくことを期待しています。

チーム/組織構成
猿まわし芸人の中には様々な年齢の人が活躍していますが、
一般職のスタッフは20代・30代が中心です。
若い社員たちが主役となって、新しい会社づくりにチャレンジしています。

対象となる方

【学歴不問】営業経験ある方、歓迎します。※業界業種はいっさい問いません。※要普通免許
【以下のような方はぜひご応募を】
■未経験のことにも楽しんで取り組める積極性をお持ちの方
■人を楽しませることが好きな方
■みんなで協力しながら、何かを作りあげる達成感を味わいたい方
■自分のアイデアをカタチにする、創造的な仕事にチャレンジしたい方
■日本の伝統芸能を世界にむけて発信したい、という思いを共有できる方

勤務地

東京都港区白金2-5-16 イグレックビル401
※転勤はありません。
※U・Iターン歓迎します。
<交通アクセス>
東京メトロ「白金台駅」徒歩5分
東京メトロ「白金高輪駅」徒歩5分

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間)

雇用形態

正社員
試用期間3ヵ月あり
※試用期間中も給与・待遇に変わりはありません。

給与

月給30万円以上

※経験・年齢などを考慮のうえ、給与の額は決定します。

■昇給
あり
■社員の年収例
■年収例
年収480万円/38歳

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■交通費全額支給

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
※イベント時、休日出勤あり(その場合は振替休日)
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

村崎太郎プロフィール

17歳で初代次郎とコンビを結成し、日本に途絶えた猿まわしを復活。
次郎の「反省」ポーズで全国的な人気者となる。
二代目次郎とは猿まわしを舞台芸術へと昇華させ、アメリカ・中国公演も実現。
三代目次郎で円熟期を迎え、2009年4月、新たにその息子が四代目を襲名し、
よりいっそう活動の場を拡げている。
また、伝統芸能保存の観点から後継者の育成にも力を入れている。
2015年4月、栃木県日光市に常設の劇場「日光さる軍団劇場」をプロデュース。


出典:doda求人情報(2017/2/9〜2017/3/8)

株式会社モンキーエンタープライズの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。