セコムスタティック西日本株式会社

警備・清掃

広島県広島市中区銀山町3-1

セコムスタティック西日本株式会社の過去求人・中途採用情報

セコムスタティック西日本株式会社の 募集が終了した求人

【常駐セキュリティスタッフ】大手企業・官公庁勤務※未経験歓迎

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

セコムグループの一員して、セキュリティサービスの最前線で活躍している当社。 大手企業や官公庁、商業施設などに常駐警備サービスを提供しています。 昨今「安全・安心」へのニーズが増加し続け、業績は好調。 その為この度、組織強化とサービス向上の為、常駐セキュリティスタッフを募集します。 セキュリティのプロとして、お客様に「安全」と「安心」を届けてください!

仕事内容

セキュリティのプロとして、ベネッセグループや今治造船などの大手企業や官公庁で安全と安心を守る仕事です
具体的な仕事内容
機械による管理ではカバーできない領域を人の高度な判断力、行動力で守っていただきます。

【具体的な仕事内容】
・出入管理業務
施設内で人や車両の出入りなどを管理します。
持ち込み禁止品のチェックを行い、犯罪や事故を未然に防ぐ業務です。

・巡回点検業務
施設内を巡回し、不審者や徘徊者の有無を確認します。
問題が発生した場合は適切な処置を行なったり、必要に応じてお客様対応等を行います。

また、常駐現場によって、各種設備の監視などもお任せします。

【主な常駐先】
・岡山地区…中国銀行本店、ベネッセグループ
・倉敷地区…日本ゼオン、日本合成化学、荒川化学
・広島地区…そごう広島店、中国新聞社、ひろしま美術館、エネコム広島ビル
・山口(周南)地区…日本ゼオン、新笠戸ドック
・香川、愛媛地区…今治造船グループ

※勤務地や担当するクライアント先につきましてはご相談ください!

チーム/組織構成
各拠点では、幅広い年齢層のスタッフが活躍しています。若手からベテランまで様々な方がいますが、上下関係による垣根はなく、なじみやすい雰囲気です。仕事のアドバイスや意見もいける風通しの良い環境なので、長く腰を据えて働くことができます。

対象となる方

高卒以上、44歳迄※未経験者・第二新卒者も大歓迎!!
当社の採用は人物重視なので、これまでの経験は問いません。
充実した研修や、同じく未経験で入社した先輩スタッフのOJTがありますので安心してチャレンジしてください!

「セキュリティの分野でプロフェッショナルとして活躍したい」
「社会貢献度の高い仕事で働きたい」という思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

【このような方が活躍できる環境です!】
・だれかの役に立てる仕事がしたい
・腰を据えて、長期的な成長ををしたい
・セキュリティに興味や関心がある
・安定企業で働きたい

【歓迎する資格】
大型免許(倉敷地区、周南地区)
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

広島県、岡山県、山口県、香川県、愛媛県の各拠点
※勤務地につきましてはご相談ください!

【拠点住所】
・本社:広島県広島市中区銀山町3-1 ひろしまハイビル21 7F
・岡山支店:岡山県岡山市北区岩田町4-38
・山口支店:山口県周南市
・香川支店:香川県高松市寿町2丁目1-1
・愛媛支社:愛媛県新居浜市久保田1-1-18

★九州地区にも拠点はあります!ご相談ください。

勤務時間

一ヶ月単位変形労働時間制(週所定労働時間:40時間/シフト制)

雇用形態

正社員

給与

月給168,100円~194,500円 + 各種手当
※上記は最低保証額です。
※年齢や経験、能力を考慮いたします。

■賞与
年2回

■昇給
年1回

待遇・福利厚生・各種制度

【諸手当】
・通勤手当(上限50,000円/月)
・時間外手当
・都市手当(福山市を除く広島エリア勤務の場合)
・扶養手当(配偶者:7,500円、第一子:6,000円、第二子以降一律2,000円)
※上限17,500円まで

【福利厚生】
・各種社会保険完備
・退職金制度(勤続3年以上)
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・確定拠出年金制度
・保養所施設利用
・テーマパーク、オフィシャルホテル優待割引

休日・休暇

<休日・休暇>
・月6日~8日(シフト制)
・フレックス休暇制度(年1回、最長10日間連続休暇と別に5日連続休暇)
※社員皆毎年取得しています!
・リフレッシュ休暇(勤続10年毎に1週間の連続休暇)
・有給休暇、慶弔休暇


出典:doda求人情報(2017/2/9〜2017/3/8)

セコムスタティック西日本株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。