川崎鶴見臨港バス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
川崎鶴見臨港バス株式会社の過去求人・中途採用情報
川崎鶴見臨港バス株式会社の 募集が終了した求人
路線バスの運転士/女性スタッフ活躍中/産休・育休制度・お子さんの看護休暇など特別休暇あり
- 正社員
- 契約社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
川崎市を中心に、「地域市民になくてはならない交通手段」を提供している当社。 営業区域は住宅やオフィス、工場、鉄道駅などが集中し、路線バス事業者としては 恵まれた環境で営業しています。 バスを利用される方々のニーズや地域の再開発構想に合わせ、 サービス内容の充実を図り、レベルアップも常に行っています。 バス運転士といえば男性のイメージがあるかもしれませんが、女性も活躍中です。 家事・育児と両立できる環境を整えており、今後は営業所の順次建替えに伴い、 仮眠もできる女性専用休憩室など施設の充実も進めています。
路線バスの運転士/主に川崎・横浜周辺/大型二種免許取得育成制度(養成制度)あり
具体的な仕事内容
当社は、川崎市および横浜市の一部で路線バスを運行しています。
営業区域としては比較的狭いですが、その分、路線網が細やかなのが特徴です。
お子さんからお年寄りまで、地域に密着した身近な交通機関として事業を展開し、
近年、川崎市営バス上平間営業所路線の管理・運行も受託しました。
現時点で大型二種免許をお持ちでない方は、養成制度をご利用ください。
大型二種免許をお持ちの方は、即戦力としてお迎えします。
(大型車両の乗務経験は不問です)
独り立ち後も定期的に研修があり、安心して乗務していただけます。
チーム/組織構成
男性だけではなく女性の採用も進めている当社では、女性ドライバーが活躍中!
運転士養成制度を利用し、現在、運転士として活躍している方もいます。
さらに、産休・育休を取得して育休明けにお子さんを保育園に送り迎えしながら、
勤務されている方もいます。
大型二種免許所持者または普通免許取得後3年以上経過している方(運転士養成制度による)
○大型二種免許所持者
大型二種免許をお持ちの方は、入社時から正社員での採用です。
○養成運転士(運転士養成制度により大型二種免許取得)
◆普通免許取得後3年以上経過している方。
(契約社員として雇入れ、免許取得後に正社員に移行します)
運転業務の経験はないものの安定した仕事をお考えの方、
地域に根付いた仕事に就きたいと考えている方など、幅広くご応募いただけます。
・浜川崎営業所/神奈川県川崎市川崎区鋼管通5-3-23
・神明町営業所/神奈川県川崎市幸区神明町1-73
・塩浜営業所/神奈川県川崎市川崎区塩浜2-12-21
・鶴見営業所/神奈川県横浜市鶴見区駒岡1-28-9
【本社アクセス】
神奈川県川崎市川崎区中瀬3-21-6/京急大師線「東門前駅」より徒歩3分
5:00~25:10(実働8時間・残業有)
※シフトによる交代勤務
正社員/契約社員
※大型二種免許をお持ちでない方は、契約社員での雇入れとなります(契約期間2カ月)。
免許取得後に正社員へ移行します。
月給19万5110円~21万5610円+諸手当
【月収例】住宅・家族手当1名の場合
月給20万9000円+諸手当6万8000円(所定外・時間外他)= 27万7000円(勤務時間による)
勤続2年目のモデル年収:420~450万円
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回
●社会保険完備
●退職金
●京急グループ各種保険
●京急グループ共済組合加入(各種給付制度他特典有)
●制服貸与
●育児・介護休職制度
●研修制度充実
<休日・休暇>
●4週8休(シフト制)
●年次有給休暇
●現業員特別有給休暇
●保存有給休暇
●特別休暇(結婚、出産、忌引、生理、公用、り災、災害、子の看護、介護、その他)
■(女性/入社9年目/42歳/既婚※子ども2人)
前職はケアワーカー。
子どものころからの憧れだったバスの運転士を目指したいと思い、大型1種の免許を取得。
2種の養成支援をしていることで当社を選びました。
現在は2人の子どもの育児と仕事を両立しています。
基本的な運転スキルから、しっかりと学べるので運転が好きな方は安心して働けます!
■(男性/入社12年目/38歳/独身)
塗料などの営業職から転職。
元々バスの運転士に憧れがあり、免許を取得しました。
川崎の有名な工業地帯で路線インフラのある当社に転職を決意。
お客さまの温かい言葉やお褒めの言葉を直接聞けることが大きなやりがいです!