株式会社サニタ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サニタの過去求人・中途採用情報
株式会社サニタの 募集が終了した求人
営業の経験を活かせる人事スタッフ(地域社会の健康を支える成長企業/未経験歓迎/完全週休2日制)
- 正社員
- 転勤なし
昭和58年。サニタグループは、 小さな商店街の薬屋一店舗からはじめました。 その小さな薬屋が現在では、神奈川県を中心に、 薬局・整骨院・デイサービス・在宅訪問マッサージの4事業を展開し、 それぞれが店舗数拡大を目指しているほど、着実に成長中です。 そこで今回、新しい人事スタッフを採用し、組織強化を図ります。 「人事の経験はないけれども、挑戦してみたい」 「裏方から地域社会をもっと盛り上げいきたい」 そんな意欲に溢れた方、是非当社へ飛び込んで来てください!
調剤、整骨院、介護、在宅訪問マッサージ事業の採用部門全般をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には】
◆各事業の欠員調査
◆求人広告の出稿手配(取引先との折衝や媒体選定など)
◆専門学校へのアプローチ
◆各店舗を回り、採用者のアフターフォロー
社長室長も勤める経験豊富な先輩の丁寧なフォローのもと、
はじめはスキル・経験に応じて、採用業務をお任せしていきます。
【大切なのはコミュニケーション能力】
面接者に対して、会社のプレゼンができたり、
社員に対して、しっかりフォローしたり、
コミュニケーション能力が光る仕事です。
会社と現場、両者を取り持つことも、
重要なミッションとなります。
チーム/組織構成
現在、人事を担当している社員は1名。
他業務と兼任しているため、増員して組織強化を目指します。
ゆくゆくは、当社のバックオフィスを支える
中核メンバーとしての活躍に期待しています!
★人事の経験がなくても積極採用! ★培ってきた営業経験を活かせる仕事です! ※要普通自動車免許
会社と社員をつなぐポジションのため、
コミュニケーション能力が問われる仕事です。
そのため「人事業務の経験が豊富」というよりは、
人事未経験でも、営業経験のある方こそ大歓迎します。
【こんな方歓迎】
■営業職の経験がある方(業界・年数不問)
■医療・介護業界に従事していた方(職種・年数不問)
■人に物事を説明するのが得意な方
■しっかりと成長できる環境を求めている方
■会社の成長をバックオフィスから支えていきたい方
■地域社会に貢献する仕事に就き、やりがいを実感したい方
【住所】神奈川県横浜市青葉区新石川3-15-16
【アクセス】たまプラーザ駅徒歩3分
※転居を伴う転勤はありません
★基本は本社勤務ですが、各店舗に出向することもあります。
【調剤薬局/薬局】
■神奈川県横浜市緑区竹山
■神奈川県横浜市青葉区新石川
■神奈川県横浜市都筑区荏田東
【整骨院】
■神奈川県横浜市緑区竹山
■神奈川県横浜市港北区高田東
■神奈川県横浜市神奈川区菅田町
■神奈川県川崎市多摩区三田
■神奈川県大和市上草柳
■東京都町田市根岸
■東京都目黒区中根
■千葉県君津市中野
■千葉県いすみ市大原
■神奈川県横浜市上川井
■茨城県水戸市堀町
【デイサービス】
■神奈川県横浜市港北区高田東
■神奈川県横浜市緑区鴨居
【訪問マッサージ】
■神奈川県横浜市緑区竹山
■神奈川県横浜市港北区高田東
■神奈川県座間市入谷
■神奈川県藤沢市石川
【病児保育】
■神奈川県横浜市都筑区中川中央
【訪問理美容】
■神奈川県横浜市港北区高田東
【訪問歯科】
■神奈川県横浜市港北区高田東
★詳細は、弊社ホームページをご覧ください。
9:00~18:00(休憩1時間)
※面接者への対応により前後あり
正社員
月給25万円+時間外手当(一律)
※経験・能力により優遇いたします
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■社保完備
■交通費規定支給
■健康診断・人間ドック
■扶養手当
■時間外手当
■退職金制度
<休日・休暇>
【年間休日114日】
■完全週休2日制(土日祝日)
※面接者への対応により変更あり
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産休・育休制度