株式会社土居珈琲
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社土居珈琲の過去求人・中途採用情報
株式会社土居珈琲の 募集が終了した求人
自社ブランド珈琲の製造スタッフ(土日休み/「コーヒーインストラクター」資格の取得支援あり)
- 正社員
- 転勤なし
土居珈琲は通信販売専門の珈琲店です。 自社HPや大手通販サイトにて、厳選した珈琲豆を販売しています。 有り難いことに、メディアに取り上げていただくことも多く、 着実にリピーターの数をを増やしています。 今後も、ご期待いただいている多くのお客様に安定的にこだわりの味を 提供するため、焙煎士である<製造スタッフ>を募集することになりました。
珈琲豆の選別・焙煎などの製造に関わる一連の業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【入社後は…】
まずは、豆の種類を覚えることからスタート。
「珈琲の味は、約80%が原料によって決まる」という代表の土居博司の考えのもと、
豆はすべて高い品質が保証された農園のみから選んでいます。
世界各国から取り寄せられた本物の豆に触れながら、違いを見極める力を付けていきましょう。
※珈琲豆の種類は、50~60種類ほどです。
※本社の焙煎場での業務となりますので、作業に集中できる環境です。
【仕事の流れは…】
▼豆の選別(ハンドピック)…虫食い豆や、われ豆など、不良豆を除去します。
▼焙煎…専用の機械を使います。機械の構造を理解しながら、どのように焙煎していくか覚えてください。
▼焙煎度合いの確認…微妙な色合いの違いを見て判断します。
▼焙煎豆の選別…最後にまた、焙煎後の豆を一つひとつチェックして不良豆を除去します。
【大切にしていること】
当社では、自分が使う道具を大切できる人でなければ、
焙煎の技術を高めることはできないと考えています。
そのため、機械に愛着を持って丁寧に取り扱える方を求めています。
チーム/組織構成
当社は、中途入社者員が多く活躍しており、
20代~30代の若手を中心に、組織を盛り上げています。
【35歳以下の方(必須)】◎学歴不問 ◎職務経歴不問! ◎未経験歓迎
<求める人物像は…>
■好奇心を持って、積極的に知識を吸収していける方
■コツコツと努力を積み重ねることができる方
■道具や機械を、大切に扱うことができる方
■ものづくりに、関心がある方
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
◎転勤なし!◎U・Iターン歓迎です!
大阪府堺市西区浜寺元町4-496-1
<アクセス>
■JR阪和線「鳳(おおとり)駅」より徒歩15分
■南海本線「浜寺公園駅」より徒歩13分
※駅と会社の間は、自転車で通勤できます。駅と会社は自転車で約5分です。
9:00~17:00(実働7時間)
※遅くても19:00までには退社しています。
正社員
月給20万円~25万円
※上記はあくまで、入社時の最低保証額です。
あなたの今までの経験・能力を考慮の上、決定いたします。
■賞与
年2回(8月・12月)
■昇給
年1回(12月)
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当
■皆勤手当て(月1万円)
■住宅手当(一律1万円)
■制服貸与
■社員割引制度有
■「コーヒーインストラクター」資格の取得支援あり
■駐輪場完備(最寄駅の駐輪場代会社負担/オフィス)
<休日・休暇>
■週休二日制(土曜日、日曜日)
■祝日
■GW休暇(暦どおり)
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇