有限会社ユウキ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
有限会社ユウキの過去求人・中途採用情報
有限会社ユウキの 募集が終了した求人
【ダイヤモンド工事技術者◆コンクリート建造物・舗装などの切断・削孔・穿孔が中心】
- 正社員
- 転勤なし
【事業内容】 社会公共インフラ及び民間におけるアスファルトやコンクリートなどの構造物の切断・解体・削孔・穿孔業務を中心に、電磁波で検査を行う最新式の非破壊検査業務のほか引張荷重試験まで幅広く対応しています。 【募集背景】 ダイヤモンド工事の技術やノウハウの継承を主眼に、次世代の会社の柱となる人材の募集になります。 弊社の仕事はどれだけ多くの場数を踏み、経験と技術を身に付けるかにかかってきますので、1日でも早くお会いできればと考えております。
【社会公共インフラ・民間におけるコンクリートなどの構造物の切断・解体・あと施工アンカー補強など】
具体的な仕事内容
■□■私たちの仕事は超硬度を誇るダイヤモンドチップが刃先に付着したドリル・ブレード・ワイヤを使用し、コンクリートやアスファルトそして金属などを切断・切削する「ダイヤモンド工事」と呼ばれています■□■
=======================================
【油圧ウォルソー】
一度は街中で目にしたことがあるかもしれません。
ダイヤモンドチップの付いた大型の円鋸(ブレード)で道路のアスファルトやコンクリートを切断します。
【コアボーリング】
ダイヤモンドチップが刃先に付いた円筒形のドリルでコンクリートに穴を開けます。
コンクリートにパイプを通すため、破壊するため、アンカーで補強するためなど様々な用途で採用される工法です。
【ワイヤーソーイング】
大型のコンクリート構造物などを切断する際に採用される工法で、ダイヤモンドワイヤを構造物に巻き付け、高速回転させることで切断します。
■上記などの工法を駆使し北海道内外のいかなる困難な現場でも無事に作業を終え、実績を重ね信頼を獲得してまいりました。
現場の例では、河川におけるコンクリート堤防の切断作業・電力施設におけるコンクリートのアンカー補強作業・札幌市内中心部公共施設におけるエレベータ―設置のためのコンクリート切断開口作業など、社会公共インフラに関わる作業が中心となっております。
チーム/組織構成
現場での作業規模と内容によりますが1~3名で構成し、各協力会社と共に作業を行います。
【学歴不問!未経験者歓迎!将来会社の柱となる方】
■学歴不問、未経験者歓迎!
■普通自動車免許(AT限定可)
※普通自動車免許は無くても可!入社後の取得も可能で、自動車学校への時間は調整します。
■作業は協力会社と共に行うことも多い為、社内外に対して積極的にコミュニケーションを深めることができる方。
■将来の会社の柱となるべく、何事にも積極的で物事に柔軟に対応できる方。
■技術の指導や作業の手順などを素直に聞くことができる方
石狩市緑苑台東3条1丁目20番地
有限会社ユウキ
※U・Iターンでの転職も歓迎。
8:00~17:00(休憩60分)
※現場等により多少の変動の可能性あり。
土曜日は状況により早めに切り上げる場合もあります。
正社員
月給18万~30万円
※年齢・経験など考慮の上、決定いたします。
※試用期間3カ月有(同条件)
■賞与
年2回(年度の業績による)
■昇給
有り
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当
■車通勤可
■社用車貸与/通勤使用可
■制服・保安装備一式貸与
■免許取得・技能講習に関わる経費は会社負担
【免許】
1級及び2級建設機械施工技士・1級及び2級土木施工管理技士・コンクリート等切断穿孔技士・登録切断穿孔基幹技能者など
【技能講習】
コンクリート造の工作物の解体等作業主任者・高所作業車運転・ボーリングマシン・玉掛など
<休日・休暇>
【休日】
日曜日
【休暇】
■GW
■夏期休暇
■年末年始休暇
※他、当社カレンダーによる休暇有