旭化成株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
旭化成株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 24件あります!
旭化成株式会社の 募集が終了した求人
プラントオペレーター
- 正社員
- 上場企業
- 5名以上採用
\20名の仲間を募集します/ 私たち旭化成は、「昨日までに世界になかったものを。」というグループスローガンのもと、 「環境・エネルギー」「住・くらし」「医療」といった領域で事業を展開しています。 近年、国内外における当社製品の需要が高まりを見せており、 当社へのニーズは拡大の一途をたどっています。 また、次世代を見据えて組織の若返りを図るべく、 プラントオペレーターを増員募集することにしました。 高専卒の方、経験が浅い若手の方も歓迎です。 モノづくりを支える現場へのチャレンジ意欲に、大きな期待を寄せています。
化学プラントのオペレーターとしての運転・管理業務。
具体的な仕事内容
・設備の制御、操作
・トラブル発生時の対応
・設備のメンテナンス
・適用法令の理解と遵守対応 など
広大な設備を動かしていただくため、チーム体制で業務を遂行していきます。
まずは、あなたの得意分野からお任せする予定です。
たとえば機械工学の知識がある方は設備運用から、
化学系を専攻された方は品質チェックから始め、徐々に仕事の幅を広げてください。
チーム/組織構成
経験・スキルに合わせて配属先を決定します。
意欲と能力がある人には多くのチャンスを生かす場、個人個人にできるだけ合った職場環境を提供しています。
【高専卒以上の方】化学、化学工学、機械、電気分野での基礎知識をお持ちの方
【必須となる資格・経験】
■高専卒以上の方
■化学、化学工学、機械、電気分野での基礎知識をお持ちの方
【こんな方を歓迎します】
■化学プラントでのオペレーター経験がある方
■化学、化学工学、機械、電気分野での業務経験がある方
【推奨資格】※必須ではありません。
■危険物取扱主任者(甲種)
■高圧ガス製造保安責任者
■電気工事士(1種または2種)
■電検3種
■エネルギー管理士
■一級電気施工管理技士
~~~【以下の志向性をお持ちの方】~~~
・周囲との協調やコミュニケーションを大切にできる方
・将来なりたい自分自身の姿を描き、意欲的に学べる方
・ルールを遵守し、責任感をもって働ける方
川崎、延岡、守山での勤務です。※U・Iターン歓迎
【川崎】
神奈川県川崎市川崎区夜光1-3-1
■最寄駅:京急大師線「小島新田駅」より徒歩10分程
【延岡】
宮崎県延岡市旭町四丁目3400-1
■最寄駅:JR日豊線「南延岡駅」
【守山】
滋賀県守山市小島町515
■最寄駅:JR琵琶湖線「守山駅」
シフト制
【シフト例】
●4組2交代の場合
<交代1勤>7時30分~20時00分(休憩1.25時間)
<交代2勤>20時00分~7時30分(休憩1.75時間)
●4組3交代の場合
<交代1勤>7時30分~15時30分
<交代2勤>15時30分~23時30分
<交代3勤>23時30分~7時30分
※実際には配属される地区・部署によって異なります。
正社員
試用期間2ヶ月
※期間中の給与や待遇に変動はありません。
月給19万6,600円
※上記は2016年度入社者の初任給です。経験・能力により優遇します。
※別途、交代・深夜・時間外・休日出勤の手当が付きます。
■賞与
年2回(2016年度実績5.88ヶ月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
27歳/入社5年目(配偶者あり) 年収500万円
社会保険完備
【各種手当】
休日出勤、勤務地、家族
【制度】
寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、
育児短時間勤務、退職金制度(定年60歳)、
福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済等)、
福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル等)、
【育成支援】
自己研鑚支援制度、海外留学制度、職責者研修等の階層別教育
<休日・休暇>
月7日以上のシフト制
<モデルケース/4組2交代の場合>
1勤→1勤→休日→2勤→2勤→シフト明け休み→休日→休日
<モデルケース/4組3交代の場合>
1勤→1勤→1勤→3勤→3勤→3勤→休日→2勤→2勤→2勤→休日→休日
■年次有給休暇
■特別休暇(忌引や結婚等)
■育児休暇
■育児短時間勤務制度 など
旭化成グループでは、事業持株会社である旭化成株式会社と6つの事業会社を中核に、
「マテリアル」「住宅」「ヘルスケア」の3領域で事業を展開しています。
【マテリアル領域】
旭化成(事業機能)、旭化成エレクトロニクス
【住宅領域】
旭化成ホームズ、旭化成建材
【ヘルスケア領域】
旭化成ファーマ、旭化成メディカル、ゾール・メディカル
【川崎】
基礎化学品原料、イオン交換膜、合成ゴム、アクリル樹脂などを製造するケミカル事業のプラントが集積しています。
川崎地区が送り出している自慢の製品は、ペットボトルのシュリンクラベル用フィルムに使われている「アサフレックス」やなどがあります。
【延岡】
現在は5地区に点在する工場が化学コンビナートを形成。
マテリアル領域、ヘルスケア領域と旭化成の幅広い事業の生産拠点となっています。
旭化成株式会社の 募集している求人
全24件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)