日本海電気工事株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本海電気工事株式会社の過去求人・中途採用情報
日本海電気工事株式会社の 募集が終了した求人
電気工事スタッフ(電線・電柱等社会インフラを支える安定事業)/資格取得支援あり/育成に注力/定時退社
- 正社員
- 転勤なし
金沢市を拠点に設立から45年。 生活や社会の発展に欠かすことのできない 「電気」というライフラインを支えてまいりました。 企業理念は「社会貢献」「人材育成」「技術向上」。 地域社会の貢献だけでなく、若手の人材育成や技術向上にも力を入れており、 次の世代に対応した企業となるべく技術向上に努めています。 今後も多様化する工事に対応し、継続したサービスを提供していくため、 将来へ向けた組織づくりが欠かせません。 まずは資格や経験ではなく、成長への意欲をお持ちの方を 新しいメンバーとしてお迎えしたいと考えております。
配電線設備(電柱設置・架線・機器類の設置)から修理、取替作業など
具体的な仕事内容
市内を中心に、1日に2~3件程度、配電線設備の工事を担当します。
【具体的には…】
●新設工事
電柱の設置、架線、機器類の設置など、新たな設備設置作業を行います。
●既設工事
電線の張替、機器類の取替、電柱の修理、電柱の移設工事など
管理・メンテナンス作業を行います。
※時間が限られた中での作業となるため、残業がなくメリハリのある仕事ができます。
【入社後の流れ】
3ヶ月間の座学と実技研修を受講。
電気の基礎知識や工事の基礎技術を学びます。
↓
チームとして先輩社員とともに現場へ同行。
実務に慣れるまでは、工事に必要な資材や道具を準備し、
先輩たちの作業時に手渡していくなどのサポートを行います。
↓
現場での作業を覚える一方で、必要な資格取得にも取り組み、
段階的に技術を身につけていくので、未経験でも安心して挑戦できます。
チーム/組織構成
【チーム編成】
通常、4~5人のチームで活動しています。
経験、スキルを考えてチーム編成をしていますので、まずは知識や経験は必要ありません。
面倒見のよい先輩社員が多数在籍していますので、技や知識を学びながら技術を身につけてください。
【未経験歓迎・学歴不問】 資格やスキルを身につけステップアップしたい方/資格保有者は優遇します
ご入社にあたって特別な資格や知識は不要、経験も問いません。
●地域に密着した仕事で活躍したい
●社会的意義の高い仕事がしたい
●さまざまな資格を取得し技術をつけていきたい
●チームワークを大切にした働き方がしたい
そんなご希望をお持ちの方でしたら、活躍できる職場です。
<歓迎条件>
◆工業系学校を卒業された方
◆第一種・第二種電気工事士資格をお持ちの方
石川県金沢市東蚊爪町ム29番地1
※転勤はありません
※U・Iターン転職歓迎します
8:00~16:45(休憩60分)
正社員
※試用期間はありません
月給:20万円~25万円
※上記は新卒者の給与です。
経験やお持ちの資格・スキルを考慮し相談の上決定します。
■賞与
年2回(7月、12月)
■昇給
年1回(4月)
【各種手当】
◇通勤交通費 ※会社規定による実費計算(上限なし)
◇時間外手当
◇皆勤手当
◇資格手当
◇役職手当
◇家族手当
◇技術手当
◇早朝手当・食事手当
◇深夜手当
【福利厚生】
◇社会保険完備
◇財形貯蓄制度
◇資格取得制度(費用全額会社負担)
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇保険積立
◇社員旅行
◇制服、備品全て支給
<休日・休暇>
◇週休2日制(第2,4土曜・日曜)
◇祝日
◇GW休暇
◇夏季休暇
◇年末年始休暇
◇有給休暇
◇慶弔休暇