マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社溝口産業

ファーストフード関連

福岡県遠賀郡水巻町頃末南1-28-10

株式会社溝口産業の過去求人・中途採用情報

株式会社溝口産業の 募集が終了した求人

未経験OK!/長休暇取得実績あり!/和やかな雰囲気の職場でじっくり目指す店長・エリアマネージャー候補

  • 正社員
  • 5名以上採用
募集背景

当社は、<素材にこだわった、おいしいハンバーガーショップ>として有名なモスバーガー・<良質なお茶を原料とした飲み物やスイーツで女性の支持を集めるカフェ>nana’s green teaという2つのお店を合わせて19店舗、フランチャイズで運営する会社です。 地域のお客様、おいしさと安全さを支持して頂けるお客様方に愛され、創立から30年間かけて現在まで成長を続けてきました。しっかり、ゆっくり、じっくり、信頼を積み上げてきた結果だと考えています。 そんな当社が今回、一緒に働いて頂ける仲間を募集することになりました。未経験でも大丈夫!!安心して成長していける環境が、当社にはあります。

仕事内容

【未経験でも大丈夫!ゆっくり成長できる】人気のバーガーショップorカフェの店長・エリアマネージャー
具体的な仕事内容
当社の運営する飲食店(モスバーガー・nana’s green tea)の「店舗管理責任者」として、店舗運営に関する様々な業務に携わって頂きます。

ただ、これはあくまでも「将来的には」のお話。
今回は職種未経験の方からの募集も大歓迎ですので、「楽しくて雰囲気の良い職場で働きたい」「飲食業界に興味がある」「接客の仕事が好き!」という方はぜひご応募ください。一人でも多くの方とお会いしたいと考えております。

◎具体的な仕事内容※店長職の場合(一例)
・営業活動(お店に立ち、接客や調理を行います)
・材料や商品の発注作業
・シフトの作成
・在庫の管理
・店舗の人事に関わる業務(面接など)
・店長会議への参加(月2回)とそれに伴う資料作成
・予算作成

◎入社後1か月間は現場でしっかりOJT!ゆっくり仕事に慣れていけます
分からないことやうまくできないこと、悩んでいることなど、何でもお話ください。経験豊富な先輩スタッフや店長が、あなたをしっかりサポートします。安心して少しずつ成長していける環境です。
独り立ち目標は入社1か月後!毎日の業務の中で、お店のことや商品のこと、接客などに慣れてきたら、少しずつ社員(店長候補)としての業務をお教えしていきます。臨機応変に、一緒に前進していきましょう!

チーム/組織構成
現在、モスバーガー中間店のメンバー構成は、店長1名、社員1名、アルバイト・パートさん20名の計22名。

配属店舗によってメンバー構成も変わりますが、あなたには将来的にアルバイト・パートさんをまとめたり、店舗全体の運営をお任せしたいと思っています。スタッフの一員として働く以上に難しいこともきっとあります。でもそのぶん、きっと毎日が刺激的で、成長実感を感じられる日々になるはずです。

対象となる方

高卒以上、未経験者大歓迎!
以下のような方は特に歓迎致します。ぜひ一度、お会いしてお話しましょう!

◎正社員として、長く安定した働き方をしたい方
◎頑張りを認めてもらえる環境でステップアップしていきたい方
◎自分で仕事のスケジューリングをしたい方
◎チャレンジ精神旺盛で、新しい仕事を楽しめる方
◎飲食関係の仕事に興味がある方
◎雰囲気の良い、楽しい職場で働きたい方
◎接客の仕事が好き!という方
◎将来的に、店舗管理・スタッフ管理などマネジメント面の業務に携わっていきたいと考えている方
◎人に「ありがとう」と言われることに喜びを感じる方

選考のポイント

◎人物重視の選考です。
あなたのことについて、ぜひ詳しく教えてください。一緒に働ける日を社員一同、とても楽しみにしています。

勤務地

福岡県内の☆人気ハンバーガーショップ モスバーガー(全15店舗)、☆人気カフェ nana’s green tea(全4店舗)のうちいずれかの店舗

※配属先・実際の勤務先についてはご希望を考慮します。


<モスバーガー 15店舗>
・中間店 
・遠賀店
・岡垣店
・宮田店
・くりえいと赤間店
・福津店
・ベイサイド門司店
・行橋店
・小倉沼本町店
・下曽根駅前店
・サンリブシティ小倉店
・小倉南インター店
・宗像店
・イオンモール福津点
・サンリブもりつね店

<nana’s green tea 4店舗>
・天神ソラリアプラザ店
・アミュプラザおおいた点
・アミュプラザ小倉店
・福岡パルコ店

勤務時間

シフト制勤務 実働8時間~
例)(1)8:30~17:30(休憩1時間)、(2)11:00~20:00(休憩1時間)、(3)12:00~21:00(休憩1時間)など、多数のシフトパターンあり。※応相談
◎残業が発生する場合があります。
◎仕事に慣れ、条件さえ整えば(例:シフト上、店長が不在でも店舗運営上問題ないメンバー構成の場合など)11:00出勤、17:00帰宅も可能!比較的、融通が利く環境です。

雇用形態

正社員

給与

月収20~25万円+残業代
※年齢・ご経験により考慮し、決定致します。
※試用期間3~6か月有(その間の月給18万円~)

◎パート社員制度もご用意しています※時給制となります
<早朝勤務 6:30-8:30の時間帯>時給1000円
<通常勤務 8:30-22:00の時間帯>時給800円
<深夜勤務 22:00以降の時間帯>時給1000円

■賞与
あり

■昇給
あり
■社員の年収例
◎年収300万円/店長候補(23歳:入社1年目)
◎年収380万円/店長(28歳:入社4年目)
◎年収460万円/マネージャー(30歳:入社6年目)

待遇・福利厚生・各種制度

◎正社員として長く活躍して欲しいから。充実の福利厚生をご用意◎
・社会保険完備
・通勤交通費月5,000円まで支給
・住宅手当(勤務地により、通勤が困難な場合の物件補助および住宅手当月30,000円まで支給}
・時間外勤務手当
・深夜勤務手当
・休日出勤手当

休日・休暇

<休日・休暇>
シフト制、月10日間前後
◎どんなに忙しい時期でも週に一度は必ず休日を取得できています。
また、希望休を出すことが出来るので休日を調整することができ、イベントシーズンや長期連休期間を除き、最長1週間の長期休暇を取得する社員もいます。社員同士で助け合い、他の店舗とも連携を取り合って休日の取りやすい環境づくりに努めています◎

商品に自信が持てるから。接客も楽しい!!

モスバーガー・nana’s green teaともに、素材にこだわった高品質な商品を数多く展開しています。自社農場で作った新鮮な野菜を使ったハンバーガー、産地を厳選した茶葉を使用した抹茶のスイーツ・ドリンク。

「こんなに安全で、高品質な素材を使っているんですよ」と、自社商品に誇りが持てるからこそ、自信を持っておススメできる。接客にもついつい熱が入って、その結果売り上げにつながると、やっぱりガッツポーズが出ちゃいます。
自社商品に自信を持てることが、毎日の働きがいにも自然とつながっているんです。

入社15年目の店長。今後のビジョンは…?

「本部から降りてくる指示にただ応じるのではなく、自分で考えた企画を提案したりしてみたいんです。」(モスバーガー中間店店長・文平)具体的には、お店で夏祭りイベントを催し、地域の人々や子供たちに喜んでもらいたい。そんな目標を楽しそうに話してくれる店長がまとめるお店は、きっと明るく優しい雰囲気でしょう。当社では、こういった社員発信の企画やイベントをとても大切にしています。地域のお客様に愛されるお店になるには、そこで働く社員の意見が何より尊く大切だと考えているからです。これからの店舗運営には、個性を生かしたイベントや、地域に貢献していくという視線がとても大切なのです。


出典:doda求人情報(2017/9/25〜2017/10/22)

株式会社溝口産業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。