株式会社アサヒファーマシー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社アサヒファーマシーの過去求人・中途採用情報
株式会社アサヒファーマシーの 募集が終了した求人
★応募締切間近★薬剤師(神奈川県)/研修充実/育児・介護など自分のライフステージにあった働き方が可能
- 正社員
- 転勤なし
アサヒファーマシーは、店舗の数を増やすことよりも、患者さまに向き合っていく薬局の質の高さを追求し、 33年間で神奈川で9店舗、静岡で1店舗と、コツコツ堅実に成長を続けてきました。 スタッフに余裕がなければ質の追求や工夫は生まれないと考えて、 患者さまとスタッフを中心にした経営をしています。 実務が未経験の方でも、意欲さえあれば心配はいりません。 今までも何人もの未経験者を採用し、共に成長してきた実績があるので、安心してください。
店舗にて調剤業務、薬歴管理、服薬指導を行なっていただきます。ブランクがある方は少しずつスタート。
具体的な仕事内容
◆◇ 未経験の方は4ステップでスキル磨き ◇◆
実務が未経験の方は、4ステップに分けて経験を積んでいただきます。
第1~第4までのステップの中で、ビジネスマナー・接遇・薬剤内規・処方監査・散剤、
水剤、外用剤の調剤・保険医療制度 ・一包化・粉砕の調剤・疑義照会・薬歴・調剤過誤防止、
対応・服薬指導の習得・レセコン操作をOJTを基本として、身につけていきます。
店舗は病院門前にもあるので、幅広い科目の経験を積むことができます。
具体的に以下のような業務をお任せします。
・患者さまの服薬状況の確認や入力
・調剤業務
・患者さまに合った服薬指導
※管理栄養士もいるので、栄養指導も行える体制です。
チーム/組織構成
メーカーでの定年を前に、薬剤師へ転身された方。
50代まで教師を続け、資格を活かしたいと入社された方など、
実務未経験でスタートしたスタッフはたくさんいます。
製薬業界の経験、幅広い年代層と交流してきた経験、子育ての経験など、
さまざまな経験が患者さまと向き合う上で活きてくることを皆実感しているようです。
患者さまのために、こんなことができるのでは?と日々話し合い、
薬剤師に限らず事務スタッフなども一丸となって薬局をよくする改善を繰り返しています。
入社いただくと、この改善点を探すクセがあなたにもつくと思います。
■薬剤師免許をお持ちの方/実務未経験者、ブランクのある方歓迎
【こんな方を歓迎します】
■患者さまによろこばれる仕事がしたい方
■患者さま目線で改善提案ができる方
■副薬局長、薬局長、複数店舗をまとめる部長など、キャリアアップに興味がある方
■未経験から、一人前の薬剤師を目指したい方
※既卒・第二新卒・ブランクのある方・実務経験がない方からのご応募も歓迎しています。
当社はスタッフ一人ひとりのやりたいことを応援し、それによって成長してきました。
面接では「患者さまと向き合いたい」「薬局長を目指したい」など、
あなたのやってみたいことをぜひ聞かせてください。
神奈川県内の9店舗のいずれか(神奈川県茅ケ崎市・平塚市・高座郡寒川町・愛甲郡愛川町)
※希望を十分考慮の上、店舗の配属を決定します
※異動はほとんどなく、あったとしても転居を伴う異動はありません
※マイカー通勤可(一部店舗で駐車場あり)
※U・Iターン歓迎
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間:38時間未満(超過分は残業手当支給)
勤務時間帯例:9:00~18:00(休憩60分)
※店舗ごとに時間帯は多少異なります。
※残業はほとんどありません
正社員
試用期間3カ月
月給25万1000円以上(一律住宅手当1万円含む)
■賞与
年2回(6月・12月※4.4ヵ月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
【年収例】430万円~500万円以上(経験0~5年)
■社会保険完備
■通勤手当
■駐車場
■住宅手当
■役職手当
■退職金(勤続3年以上)
■職種手当
■認定薬剤師手当(正社員5000円、パート4000円※認定薬剤師資格をお持ちの方に付与)
■育児休暇制度
■研修制度
■永年勤続表彰(5年目~)
<休日・休暇>
◎年間休日123日
■週休2日制(日曜日とその他1日)
■祝日
■年末年始休暇(6日)
■夏期休暇 (3日)
■有給休暇(入社6ヵ月未満2日、6ヵ月後10日)
※制度としてはありませんが、予定を調整の上、10日程度の連続休暇を取得するスタッフもいます。
■慶弔休暇
■出産・育児休暇
■介護休業制度
入社したスタッフに、当社の良さを聞くと、「自分の意見を大事にしてもらえるところ」という声が多く上がります。
やりたいことが、患者さまのためになることであれば、会社はなるべく実現できるよう検討します。
「やりましょう」と会社が強制することはなく、「やってみたいね」とみんなが自発的に考えることを推奨しているので、
どの店舗のスタッフも、活き活きと意見を出し合っています。
たとえば、椅子の配置を変えた方が、他の患者さまの視線が気にならなくなるのでは、
という意見はスタッフから出たもの。
少しでも患者さまによろんでもらいたい、という気持ちを共有できる会社です。