マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社三輪工業

受託加工業(各種加工・表面処理)

福島県白河市表郷八幡字上後久保25-1

株式会社三輪工業の過去求人・中途採用情報

株式会社三輪工業の 募集が終了した求人

CADオペレーター(NC工作機械)/未経験スタート歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

1991年設立の当社は、福島県白河市を本拠に、 精密板金、精密製缶、溶接加工などを手がける加工メーカーです。 需要増に応えるため、CADオペレーターを募集いたします。 意欲と人柄重視の「ポテンシャル採用」なので、 ご経験のない方のチャレンジを歓迎いたします。

仕事内容

NC工作機械のCADオペレーション業務
具体的な仕事内容
◇ステンレス、鉄などの金属材料の精密加工のためのCADオペレーション業務をお任せします。
製品は、装置カバー、筐体、制御盤、ラック、各種ブラケットなど。
簡単なプログラミング作業も含みます。

【具体的には】
●発注元から提供された立体図面をCADで平面化。
「どの面をバラして、どの面をどう曲げるか」
「その後、どの部分を溶接するか」などを考えながら、CADで描いていきます。
 ▼
●各工程(パンチ加工や曲げ加工など)の機械にCAMを使って
プログラムを組み込んでいきます。

【入社後の流れ】
だいたい以下の流れで、仕事を覚えていただきます。
(1)図面の見方、書き方を覚える
(2)CADの操作方法を覚える
(3)簡単なものから、CADやプログラミングを実践
(4)スキルの向上とともに難易度の高いものにチャレンジ
※製造工程を理解するため、入社当初に現場研修も予定。
だいたい6カ月~1年で、オペレーターとして一人立ちするのが目安です。

………………………………………………………
◇◆◇ ものづくりの喜びがあります ◇◆◇
………………………………………………………
いかにして製品をキレイに仕上げるかが、仕事のポイント。
コツは、面をバラす際、その面(※溶接が必要な箇所)をなるべく少なくすること。
自分がつくった図面通りに、製品ができあがっていくところに
この仕事のやりがいがあります。

チーム/組織構成
現在、オペレーターとして活躍中のメンバーは、20代、30代が各1名。
大きな組織ではないため、部署の垣根を越えてのコミュニケーションは活発で、
風通しの良い雰囲気が特長です。
また上から押し付けられるのではなく、メンバーが主体性を持って仕事に取り組む風土です

対象となる方

【学歴不問】◎未経験者歓迎/ものづくりに意欲があれば、経験は一切不問です
◇以下のいずれかに当てはまる方は歓迎いたします
・製造業で働いた経験をお持ちの方
・簡単な図面は読める方

勤務地

福島県白河市表郷八幡字上後久保25-1

※転勤なし/U・Iターン歓迎
※マイカー通勤可

勤務時間

8:05~17:00(休憩80分)
残業20時間未満/月

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(※期間中、月給17万円)

給与

月給18万円~26万円

※年齢・経験などを考慮のうえ決定します

■賞与
年1回

■昇給
年1回(3000円~UP/年)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限1万5000円/月)
■マイカー通勤可(※無料駐車場あり)
■住宅手当(規定あり)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■育児休業取得実績あり

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休2日制(日および、会社カレンダーによる)
■年次有給休暇

◎年間休日101日


出典:doda求人情報(2017/9/28〜2017/10/25)

株式会社三輪工業の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。