マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダイクレ

住宅設備・建材

広島県呉市築地町1-24

株式会社ダイクレの過去求人・中途採用情報

株式会社ダイクレの 募集が終了した求人

長く腰を据えて活躍できる設計職 【年間休日122日/完全週休2日(土日)】

  • 正社員
募集背景

1951年の創業以来、一度も赤字を出すことなく事業を行うなど、 当社の経営基盤は、抜群の安定感を誇っています。 官公庁向け案件をメインに、今後も安定した収益を見込む当社では、 今後更なる設計体制の拡充を図るため、積極的な設計職の中途採用を開始します。

仕事内容

グレーチングの割付図・製品の製作図などの設計を行っていただきます。
具体的な仕事内容
【具体的には】
■各種自社製品の設計
■図面作成(割付図、断面図、製作図)
■機能確認
■営業への技術サポート 等

主に、建築物の図面を解読し、それをもとに製品と建築物の取り合いが分かる
割付図や断面図、製品の製作図の作成を行っていただきます。
クライアントの要求性能に応えられるよう、製造し易く、
安価となるような最適な構造検討及び詳細設計をお任せします。

チーム/組織構成
【入社後の流れ】
▼入社~1ヵ月程度
業界知識や会社の基礎知識、製品知識を学ぶための社内講習を受けていただきます。
入社時期により、製造工程の見学等、弊社工場内での研修も実施します。

▼1ヵ月~
経験豊かな先輩社員が、OJTにより丁寧に指導いたします。

▼4ヵ月~
比較的簡単な業務からご担当いただきます。
業務の習得状況次第で、徐々に難易度の高い案件をお任せします。

対象となる方

【学歴不問】建築関係の設計経験/AutoCADが使える方
【歓迎される経験】
■構造設計・構造計算に携わっていた経験
■店舗、商業施設、住宅の設計経験
■設計事務所、ゼネコンでの設計経験

<こんなタイプの方は歓迎します!>
★安定した環境で、スキルをじっくり磨いていきたい方
★設計業務に集中して取り組みたい方
★パズル等忍耐力を要する作業が好きな方

勤務地

東京支店/東京都江東区亀戸2-18-10
【アクセス】
東京支店/JR 「亀戸駅」より徒歩5分

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間)
休憩時間:60分

雇用形態

正社員
・試用期間:3ヵ月

給与

月給20万円~

■賞与
有(4ヵ月分)
※業績によって変動します
■社員の年収例
年収400万円(30歳)
年収460万円(40歳)
※年収例には賞与、残業代を含みます
※最終学歴・経験に応じて設定します

待遇・福利厚生・各種制度

■通勤手当(月額10万円上限)
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
■退職金制度
■厚生年金基金
■永年勤続表彰
■財形貯蓄制度
■企業年金制度
■共済会制度
■資格取得支援制度
■制服貸与

休日・休暇

<休日・休暇>
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■有給休暇(10日~20日/前年未使用分は翌年繰越し 上限40日/年)
■慶弔休暇
■年末年始休暇(5日)
■創立記念日
■メ-デ-
■育児休職制度
■介護休職制度

※年間休日122日

当社の意外なルーツ

当社技術のルーツは、本社がある広島県呉市で製造された戦艦大和にあります。
大和は全長263mの巨艦でありながら、船首から船尾までの吃水(きっすい)差が
わずか60mmという、現代でも驚異的な精度で建設されています。

ダイクレの創業者は、海軍技師としてこのプロジェクトに参画した技術者の一人でした。
そして、戦後、船舶のエンジンルームの通気性・採光性を、良くするために作られたのがグレーチングです。
ここで培われた金属を正確に加工する技術が、日本初グレーチング量産の成功をもたらしたのです。


出典:doda求人情報(2017/9/28〜2017/12/20)

株式会社ダイクレの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。