マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

木下緑化建設株式会社

その他

福岡県福岡市南区長丘3-13-27

木下緑化建設株式会社の過去求人・中途採用情報

木下緑化建設株式会社の 募集が終了した求人

街並みを創る、エクステリアプランナー【設計】【工務】住宅やマンション等の外構設計・施工等

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

福岡県久留米市で創業して50年。福岡市に本社を移転後は、福岡県~九州一円まで商売の範囲を広げ、大手ハウスメーカーや設計事務所、ゼネコンから官公庁まで、幅広い取引先を得る事に成功しました。おかげさまで、一貫して業績は好調です。しかし、長く活躍してくれた社員も、定年が近づいており、今後の成長を支えてくれる人材を本格的に募集する必要が出てきました。当社の次代を担ってくれる人材を積極的に採用します。 ●経験者、意欲のある未経験者、ともに歓迎します。 ●20代~50代まで幅広い世代が一丸となって活躍している会社です。

仕事内容

【設計】【工務/施工管理】造園・植栽・外構(エクステリア)に関わる設計または工務の仕事です。
具体的な仕事内容
◎設計と工務のうちお好きな業務をお選びいただけます。

◎いずれの業務も、複数の住宅が並ぶエリア一帯を任せられるなど、緑化・造園を通じて街並みをデザインする、街並み全体をプロデュースする仕事です。

<設計の仕事>
住宅やマンション、各種施設などの外構(エクステリア)を、ハウスメーカーやゼネコンから直接依頼を受ける形で設計します。公園等の造園や植栽もあり、官公庁からご依頼いただく事もあります。福岡市の著名なスポットの多くは、木下緑化の設計と言っても過言ではありません。実績が評判を呼び、現在では、九州各県から山口県まで各地の設計に携わっています。ゆくゆくは、お客様との折衝もお任せしていきます。「設計が営業も兼ねる」木下緑化ならではの仕事のやりがいを感じてください。

<工務の仕事>
実際の工事における工務、施工管理をお任せします。まずはやれる事から始めていただき、歴史ある造園会社で、新しいものづくりにチャレンジしていってください。
◆施工管理/安全管理/工程管理/原価管理/見積作成/発注業務

※徐々に仕事の流れを覚えていって下さい。
これまでの経験年数にも寄りますが、先輩社員のOJTを通じて業務内容や仕事の流れを覚えていただきます。いきなり仕事を丸投げするのではなく、順を追ってお任せしていきますので、未経験の方や経験に自信がない方も安心してご応募ください。

チーム/組織構成
設計5人、工務10人体制のアットホームな職場で、世話好きなメンバーが多いのが当社の特徴です。CAD講習や、造園・エクステリアに関する勉強会など、外部講習への参加を積極的に推進しており、スキルアップしやすい環境も整っています。

対象となる方

学歴不問/要普免/未経験OK
◎造園・建設業界での経験がある方歓迎!
・住宅メーカー、マンション業者、ゼネコン、
 設計事務所等での実務経験者歓迎します。
※建築土木系CADの勉強をしてきた方も歓迎します。

◎造園やエクステリア、緑化に強い関心がある方でしたら、
 未経験の方も歓迎します。あなたの意欲を重視します。

●こんな方が向いています!
・コミュニケーションを大切にする方
・柔軟な対応ができる方
・向上心があり、勉強熱心な方
・造園、外構などに興味がある方

勤務地

福岡市南区長丘3丁目13-27
※転勤はありません。
※マイカー通勤可
西鉄バス『長丘2丁目』より徒歩3分

勤務時間

8:00~17:00(休憩1時間)

※週平均勤務時間:40時間
1年単位の変形労働時間制

雇用形態

正社員

給与

基本給20万円~26万円
※諸手当別途支給
※経験や能力に応じて、優遇させていただきます

■賞与
年2回(業績による)

■昇給
年1回
■社員の年収例

35歳例…450万円/設計・入社12年新卒入社
44歳例…420万円/工務・入社9年中途入社

待遇・福利厚生・各種制度

通勤交通費支給(月15000円まで)
各種社会保険完備
退職金制度
社用車貸与
資格取得時に合格祝い金あり

休日・休暇

<休日・休暇>
隔週休2日制(隔週土曜、日曜)
※土曜日は短縮勤務(8時~15時)
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
有給休暇

「いきもの」を扱う特殊な土木工事です。

通常の土木工事と決定的に違う点、それは緑を中心とした
「いきもの」を扱っているところにあります。

福岡都市圏にある「春日公園」「桧原運動公園」「花畑園芸公園」「中ノ島公園」「グリーンピアなかがわ」「六本松再開発」これらも、当社の設計・施工によるものです。他に、大手ハウスメーカーが売り出す住宅のエクステリア、マンションや各種施設のエクステリア、いずれにも共通しているのは「緑」。「緑」すなわち「いきもの」を日々扱っているのが一般の土木工事にはない魅力であり、仕事のやりがいにもつながっています。経験はあるに越した事はありませんが、造園業に強い意欲のある方でしたら、未経験の方でも大丈夫ですよ!


出典:doda求人情報(2017/12/4〜2018/2/4)

木下緑化建設株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。