社会医療法人 杏嶺会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会医療法人 杏嶺会の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
社会医療法人 杏嶺会の 募集が終了した求人
人事(医師採用担当)/積極的な事業投資で地域医療の未来を担う愛知県トップクラスの民間病院
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
■□■ 設立以来黒字経営をつづけ、地域に貢献する社会医療法人 杏嶺会 ■□■ 『街と人が明るく健康でいられますように』 私たちはこの理念のもと、地域に必要な医療とは何かを考え、事業に取り組んできました。 公立病院の経営危機に際しては、地域医療を守るために2つの病院を引き受け、 「いまいせ心療センター」「尾西記念病院」として新たにスタートし、経営再建に取り組んでいます。 現在、440床規模の一宮西病院を2020年までに800床の規模へ。 愛知県トップクラス、将来は日本トップクラスの民間病院を目指しています。
人事担当として、医師(ドクター)の採用業務をお任せします。また、組織づくりにも積極的に関われます。
具体的な仕事内容
私たちの採用の仕事は経営との距離がとても近いのが特徴です。
理事長(病院長兼務)、病院事務長、各診療科の医師と話し合い、
数年先の未来に向けて組織内の課題を共有し、
必要な医療分野・人材のニーズを考え、採用活動に取り組んでいます。
医師採用チーム全員で、地域に必要な医療分野(採用重点分野)の医師にアプローチしており、
情報共有や状況共有も積極的に行っています。
採用したい医師に直接飛び込みで会いに行くこともあれば、
挨拶状をお送りしたり、当病院の医師の人脈から接点をもつこともあります。
最初の半年から数年は業界内のネットワークをつくることが重要です。
地道な行動の積み重ねが大切になってきます。
==========
一日の業務の流れ(例)
==========
▼8:30~10:00
出社後、メールやスケジュール確認、当日の面談に向けた準備など
▼10:00~11:00
移動
▼11:00~13:00
午前中の診療を終えた医師へのアプローチ(対面・電話)
(お昼休憩)
▼14:00~16:30
挨拶状作成、入職される医師の受け入れ準備、重点採用分野の医師や業界に関するリサーチなど
▼16:30~18:00
移動
▼18:00~20:00
医師との面談(会食)、基本的に最初は上司が一緒に同行します。
(帰宅<直帰>)
チーム/組織構成
人事部は全体で10名の組織です。
40歳前半の課長をはじめ、40代1名、30代2名、20代2名の計6名が医師採用を担当しており、
その他に看護師採用担当2名、事務2名という体制です。
実は、ほとんどのメンバーが医療業界以外出身の中途入社。
職場の雰囲気は和気あいあい。いつでも誰でも気軽に発言や相談ができ、
お互いにプライベートな話もできるフランクな職場です。
【大卒以上】<40歳以下の方>人物重視の採用です。経験は一切不問。
◆要普通自動車免許(AT限定可)
※年齢制限理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
=========
当社が求める人物像
=========
・理想や自分自身のことを熱く語れる方
・素直で謙虚に頑張れる方
・地道にコツコツと信頼を築いていける方
・すぐに成果がでないことでも継続して取り組める方
ーーーーーーーーー
私たちが取り組んでいる医師採用は入社してすぐに成果がでるものではありません。
■一宮西病院:愛知県一宮市開明字平1番地
◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎マイカー通勤可能 ※職員用駐車場完備
<公共交通機関の場合>
名鉄尾西線「開明駅」から徒歩約20分
JR「尾張一宮駅」または名鉄「一宮駅」から車で5~10分
8:30~17:20(所定労働時間:7時間50分 休憩 60分)
一人ひとりが自ら考えて行動できるように、仕事の進め方は任せています。
一方で、商談に上司が同席することも多く、チーム内でお互いに相談したり
協力し合う風土を大事にしています。
正社員
試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の条件に変更はありません。
■月給:30万円~35万円
※別途、成果に応じてインセンティブ有
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回
■社員の年収例
年収例:450万円~650万円
各種社会保険完備
交通費:全額支給(上限金額:月50,000円)
家族手当:配偶者 月10,000円、子一人につき月5,000円
住宅手当:世帯主かつ賃貸住宅契約者に限り、月20,000円
退職金制度(勤続3年以上が対象)
財形貯蓄制度
スマホ貸与
社用車あり ※移動は公共交通機関(電車・バス・タクシー)を利用することがほとんどです。
<休日・休暇>
◎年間休日:120日
週休2日制 ※原則として土・日・祝祭日
年末年始休暇(12月30日~1月3日<2017年度>)
有給休暇:10~20日
夏季休暇はメンバー間で予定を調整し、有給休暇を消化するかたちで連休を取っています。
昨年の夏は繁忙期を避けて海外(シンガポール)に行ってきたメンバーもいます。
一宮西病院を新たな職場として多くの医師が選ぶ理由。
それは、年齢や出身大学に関係なく、新しいことに積極的に挑戦できるから。
若い内からリーダーシップを発揮する機会も多く、自分の意志で医療分野や、
極めていきたい手術に取り組むことができます。
このような環境を実現できるのは、
院長をはじめとする経営陣、そして、一緒に働く周囲のスタッフが、
地域医療のために一貫した姿勢で臨んでいるからです。
他の病院にはない独自の魅力があるからこそ、
人事・採用担当として自信をもって仕事ができますよ!
2018年2月に開催されるDODA転職フェア(名古屋)に出展します!
採用担当から、当社について話を聞ける機会!
【応募動機】【履歴書】などは不要です。【入場無料】・【入退場自由】・【服装自由】のイベントですので、
少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひお越しください。
【日時】2月16日(金)14:00~21:00
【開催場所】名古屋国際会議場
【アクセス】名城線「西高蔵」駅または名港線「日比野」駅より徒歩約5分
※転職フェアHPはこちら http://doda.jp/e/fair/
※ご覧いただく日時によっては、転職フェアが終了している場合があります。あらかじめ、ご了承ください。
社会医療法人 杏嶺会の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年2月時点)