マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

フナテック株式会社

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

東京都江戸川区南葛西2-6-22

フナテック株式会社の過去求人・中途採用情報

フナテック株式会社の 募集が終了した求人

【4月11日締切/対象者全員面接】機械設計職/賞与実績5ヶ月/年休125日(土日休)/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
募集背景

当社は平成10年、研究用試薬・抗体・機器・受託サービスのフナコシ株式会社から 産業機材部の営業権を承継し、スタートしました。 フナコシグループの一員として、紫外線殺菌装置を含む、紫外線応用装置や 検査ランプの製造販売などを行っています。 今回募集するのは、機械設計職。 「紫外線殺菌装置」などの自社製品の設計・開発からメンテナンスまで 幅広くお任せしていく予定です。 機械設計経験がある方、多少経験が浅くても意欲のある方は ぜひ、チャレンジしてください。

仕事内容

自社製品(紫外線殺菌装置など)の設計・納入・アフターフォロー
具体的な仕事内容
紫外線殺菌装置などの設計(仕様書の作成)
  ▼
社内・顧客先での試運転
  ▼
導入後のメンテナンス

※メンテナンス:月1~2回(出張あり/休日出勤の場合は手当+代休あり)

顧客のニーズを第一に考え、ご要望に合った装置を供給していきます。
標準的な製品はカタログに掲載していますが、
お客様のご要望があれば、カスタマイズした特別仕様機として対応しており、
5割以上の製品を仕様変更しています。
シリンダーやパーツを標準のものから変更したり、制御盤、回路の決定など、
使用される環境に対応するため、部分部分の変更が多くなります。


【どんな製品を作っているの?】
配管ラインに取付け、水を流しながら瞬時に殺菌する「流水式殺菌装置」や、
タンクに取付けることにより、タンク内の細菌や藻の増殖を抑制する「浸水式殺菌装置」、
細菌の増殖を抑制する「タンク内照式・外照式殺菌装置」などがあります。

<応用例>
・半導体工場で使用されている純水、超純水の酸化分解
・医薬品・化粧品製造工程で使用される精製水の殺菌
・プール・浴場の循環水のレジオネラ菌やその他殺菌 
・製糖工場の一部製造工程での殺菌 など


【こんな方は特にご活躍頂けます!】
●オートCADによる機械設計経験(1年程度~)の方歓迎
●理・工学部系をご卒業された方
●将来は技術営業にもチャレンジしたい方
●水処理業界での勤務経験をお持ちの方
●流体解析業務のご経験をお持ちの方

チーム/組織構成
現在、技術部設計課は5名。20代~50代の男性が活躍中です。
定着率は90%以上。長く勤務している方ばかりです。


利用するツール・ソフト等
●AutoCAD
●Word
●Excel

対象となる方

<39歳まで/未経験・第二新卒歓迎>高卒以上。機械設計に興味をお持ちの方。
<書類選考なし>
今回は積極採用のため、ご応募下さった対象の方全員と面接します!
面接の場は、当社とあなたの相互理解の場として、色々なお話を聞かせて下さい。
私たちも、当社の魅力や設計職の面白さ、大変な点まで包み隠さずお話します。

意欲やお人柄を重視した採用を行いますので、
第二新卒・未経験の方もご応募を心よりお待ちしております。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

勤務地

東京都江戸川区南葛西2-6-22

※案件として多くはありませんが、海外工場に納入した装置のメンテナンスで
 海外出張に行くこともあります。
 通訳がおりますので、英語力は心配しなくて大丈夫です。
【アクセス】
東京メトロ東西線「葛西駅」下車 徒歩15分

勤務時間

9:00~17:45(休憩1時間+15:00に15分の休憩あり)
※残業月平均20~25時間程度
※繁忙期は多少増える可能性があります

雇用形態

正社員
試用期間6カ月(期間中の条件に変更はありません)

給与

月給21万7,500円以上

※あなたの経験と現年収をしっかりと考慮の上、内定時に決定します。

■賞与
年2回(7月、12月)※前年度実績5カ月

■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
年収490万円/35歳/大卒/残業代含
年収420万円/28歳/大卒/残業代含

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■通勤手当
■時間外手当
■休日出勤手当
■出張手当
■家族手当(配偶者1万円、子供3,000円/3人まで)
■役職手当
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度
■社内ゴルフコンペ

休日・休暇

<休日・休暇>
~しっかりと休める体制が整っています!~

◎年間休日125日

□完全週休2日制(土・日)
□祝日
□有給休暇
□夏期休暇(7~8月の間で任意の3日間)
□年末年始休暇
□慶弔休暇
□産前産後休暇
□育児休暇
□介護休暇

ステップアップのイメージは?

入社後は製造課にて装置の内容を把握するための研修を2週間行った後、
まず先輩社員と一緒に装置の一部分の設計をお任せします。
少しずつ経験を積んで頂き、ゆくゆくは装置全体の設計をお任せします。

経験を重ね、より難易度の高い設計案件もご自身で出来るようになった後は、
技術と経験を活かした営業や部下のマネジメントなど、あなたの努力次第で
更なるキャリアステップも開けていく会社です。

入社後はぜひ意欲的にチャレンジをしていってください!


出典:doda求人情報(2018/2/15〜2018/4/11)

フナテック株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。