マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

日商紙業株式会社

その他

大阪府大阪市城東区東中浜6-1-7

日商紙業株式会社の過去求人・中途採用情報

日商紙業株式会社の 募集が終了した求人

古紙の【 回収ドライバー 】 ◆ドライバー未経験OK ◆フォークリフト免許取得費用、当社負担!

  • 正社員
  • 契約社員
  • 転勤なし
募集背景

【新工場の開設など事業拡大中!】 古紙の収集・販売事業で40年以上の歴史を持つ日商紙業。 回収した古紙をリサイクル処理し、製紙メーカーへ供給しています。 ◆循環型リサイクルの一部を担うことで、社会へ貢献! 古紙は大切な資源の一つとして評価されており、 豊富な実績を持つ当社への依頼件数も大きく増加。 新たに工場を開設するなど、今後もリサイクル事業を拡大していくため、 今回、新たなスタッフを増員募集することになりました。

仕事内容

印刷会社・出版社・工場等の取引先企業から古紙を回収⇒自社工場にて選別作業を行います。
具体的な仕事内容
【基本的な業務の流れ】

■<1>トラックに乗って古紙を回収
印刷会社・出版会社・製本会社・スーパー・工場等の取引先企業から古紙を回収します。
取引先に置いてあるフォークリフトでトラックの荷台に古紙を積み、
崩れないように手作業で調整してロープを掛けていきます。

◎回収先…豊中、門真、守口、東大阪、大阪市内など。
片道20キロほどの近場で、基本的に1日1往復。

◎ルート回収
一人当たり10件前後の担当を持ちます。
1日に回る件数は、近場メインであれば5~6件、少し遠方であれば2~3件。
回収に向かうタイミングは「朝・昼の決まった時間」
「週・月1回定期的に」「溜まった時に」など、取引先により様々。
効率良くまわるためにも、スケジュール管理が重要な仕事です!

◎トラックは、平ボディの4tロング
仕事に慣れてきたら、8tへの移行も可能です!


■<2>回収した古紙の選別
取引先から回収してきた古紙を選別します。
白黒・カラー・上質紙・グラビア印刷など、古紙は15~20種類ほど。


■<3>リサイクル処理
当社では「仕込み」と呼んでいる作業です。
選別し終えた古紙を専用の機械に投入し、大型プレス機で正方形に加工。

◎製紙会社によっては「カラー少な目の紙で」といったリクエストもあり、
販売価格も変化するので、紙質やインクの割合も考慮します。


■<4>取引先の製紙会社へ納入
フォークリフトで運搬用のトラックに移動し、取引先へ配送します。

チーム/組織構成
【40代以上の方も歓迎!】

現在、当社では8名の正社員が在籍しており、
在籍年数は10~15年と長期にわたって活躍しています。

また、定年後に嘱託社員となったスタッフもおり、
例え入社時の年齢が高くても、長く働ける職場環境です。

なお、これまでに当社を離職された方は、
定年退職した方と、10年在籍された方1名のみです!

対象となる方

ドライバー未経験OK ◆年齢・学歴・職歴など一切不問 ◆H19年6月以降に普免取得の方は、要中型免許
要普通免許
※平成19年6月以降に取得した方は、要中型免許

◎フォークリフト資格をお持ちの方は活躍の場が広がります。

◎資格取得支援制度あり
フォークリフト資格をお持ちでない方は、資格取得費用を全額当社負担にて支援します!

勤務地

<マイカー通勤OK!転勤なし!>
大阪市城東区東中浜6-1-7

■大阪市営地下鉄中央線「緑橋駅」4番出口から徒歩8分 
■JR学研都市線「鴫野駅」から徒歩15分
◎駐車場を完備しています。

勤務時間

8:00~17:30(実働8時間)

※お昼休憩(1時間)に加えて、10時~・15時~にそれぞれ15分間の休憩あり
※残業月平均25時間程度

雇用形態

正社員/契約社員
※入社後2~3ヶ月の試用期間中は契約社員となります。

給与

日給8000円以上+各種手当

◎月収30万円(45歳/入社2年目)
◎経験・能力により給与額を決定します。
◎試用期間(2~3ヶ月)/時給1000~1200円


仕事量が安定しているため、収入が突然下がるといった心配は不要です!

■賞与
年2回/7・12月※昨年実績2~3ヶ月分

■昇給
年1回/6月
■社員の年収例
年収500万円(44歳/入社8年目)
年収530万円(45歳/入社14年目)

待遇・福利厚生・各種制度

交通費全額支給
各種社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金)
時間外手当(100%支給)
皆勤・精勤手当(月1万円)
特別手当
出張手当
運転手当(大型自動車免許をお持ちの方に支給)
役職手当
資格取得支援制度あり(フォークリフト資格の取得費用を当社全額負担でサポートします)
退職金制度あり
制服あり(私服での通勤OKです)
駐車場あり(マイカー通勤OK)

休日・休暇

<休日・休暇>
週休制(日曜他 ※会社カレンダーによる)
GW休暇
夏季休暇(4日間)
年末年始休暇(6日間)
有給休暇
◎上記休暇を含む、5日間以上の連続休暇取得可能

丁寧な研修を実施してます!

慣れるまでは、先輩と一緒に回収先に向かい、
そこでルートの確認や仕事の手順など、丁寧にレクチャーします。

独り立ち後も、担当のお客様へのルート回収になりますので、
一度流れを覚えてしまえばあとはスムーズです◎


出典:doda求人情報(2018/2/26〜2018/4/22)

日商紙業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。