株式会社サイニチ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社サイニチの過去求人・中途採用情報
株式会社サイニチの 募集が終了した求人
建設機械レンタルの営業
- 正社員
- 5名以上採用
今や建設機械は自社で買うのではなく、レンタル会社から借りることが当たり前。 そんな時代の中、当社は埼玉県の地域密着企業として、 1974年の創業以来、多くのお客様の期待に応え続けてきました。 2004年には業界トップクラスのシェアを持つ「アクティオグループ」の一員となり、順調に成長を遂げています。 今後も今以上の成長を目指すため、 このたび「建設機械レンタルの営業」としてご活躍いただく、新しい仲間を募集することになりました。
建設業者さまへ、建設機械レンタルのご提案をしていただきます
具体的な仕事内容
【 入社後の流れは? 】
建築工事、造園工事など、一口に工事と言っても幅が広く、対応する建設機械の種類も膨大です。
そのため、まずは先輩指導のもと機械の名前を覚えることからスタートしていきましょう!
慣れてきたら実際に機械の手配やレンタルを手掛け、業務の流れを把握していただきます。
【 一日のスケジュール(例) 】
<出社> 機械をレンタルするために来店されるお客様への対応。
▼
<外出> 営業車で平均10社ほどを訪問。
日中は直接現場へ、夕方以降は会社へ訪問することが多いです。
▼
<帰社> 機械の返却に来られた方への対応、伝票整理などの事務業務
▼
<終業> 今日も一日、お疲れ様でした!
【 売上シェア業界トップクラスの<アクティオグループ>の一員! 】
2004年に建機レンタル業界の大手<アクティオグループ>の一員となったことで、
グループとしてのスケールメリットを活かした幅広い商品提案が可能となりました。
また<アクティオ>の知名度は建設に関わる方の中では圧倒的であり、
お客様先へ訪問する際も、スムーズに商談が進みます。
チーム/組織構成
少数精鋭ならではの距離感の近さ、仲の良さが大きな魅力です。
比較的ベテランメンバーが多くなっていますが、
20代の未経験からスタートしたメンバーも着実に実力をつけています。
年齢にとらわれず、切磋琢磨しあいながら成長できる環境です。
【学歴・経験一切不問】 ◎第二新卒、未経験者も大歓迎! ◎お客様と長く、深く付き合う仕事がしたい方
できるだけ多くの方とお会いしたいと考えています!
職歴はもちろん、学歴も一切問いませんので、
当社の仕事に少しでも興味のある方は、ぜひお気軽にご応募ください!
【 一つでも当てはまる方、歓迎いたします! 】
■お客様と長く、深く付き合いたい
■地域に貢献できる仕事がしたい
■大手企業グループの一員として、安定したキャリアを描きたい
埼玉県、東京都内の各営業所
■三芳営業所/埼玉県入間郡三芳町竹間沢122-3
■川越営業所/埼玉県川越市久下戸3088-1
■新座営業所/埼玉県新座市野火止3-16-18
■三条営業所/埼玉県さいたま市西区三条町420
■和光営業所/埼玉県和光市下新倉5-23-66
■所沢営業所/埼玉県所沢市三ヶ島4-2317-3
■東大和営業所/東京都東大和市奈良橋4-606-3
■国立営業所/東京都国立市泉1-10-1
※自動車・バイク・自転車通勤OK(駐車場完備)
※U・Iターン歓迎
※希望を考慮して決定いたします
8:30~17:30
正社員
※試用期間6カ月
※期間中の給与や待遇に変化はありません。
月給22万円以上
※上記はあくまで最低保証額です。あなたの経験や能力、年齢などを考慮して決定いたします。
【年収例】
480万円:月給33万円+賞与/31歳(経験4年)
350万円:月給24万円+賞与/25歳(経験1年)
■賞与
年2回(6月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当、住宅手当、家族手当、役職手当、職能手当、資格手当
■資格取得支援制度
※全額会社負担
■退職金制度
■保養所
■社員旅行
※過去はハワイ・ソウル・台湾・ロサンゼルス・パリ・ラスベガス・北海道・沖縄・京都など
<休日・休暇>
■週休2日制(毎週日曜+他月2日シフト制)
※ご希望を考慮して決定いたします
■祝日
■夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(6日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)