北海道住電精密株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
北海道住電精密株式会社の過去求人・中途採用情報
北海道住電精密株式会社の 募集が終了した求人
合金生産技術・設備設計職(転勤無し/社員定着率95%/残業代は1分単位で支給)
- 正社員
- 転勤なし
国内で業界トップクラスのシェアをもつ、 「住友電工ハードメタル(株)」の100%出資企業である当社では、 「刃先交換式チップ」も住友電工ハードメタルの主力製品であるため、 業界における知名度は高く、安定性や信頼性は抜群です。 国内外問わず、自動車、家電、飛行機、発電をはじめとするエネルギー関連など、 幅広い分野のお客様に、当社の技術は求められており、 今後の世代交代も見据えた人員強化は必須です。 そこで、将来の当社を担っていただける仲間を求めています。
製品製造における生産技術開発、設備設計業務をお任せします。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
<生産技術>
■新規に開発された製品の量産条件の確立、最適化など。
⇒仕事はテーマが与えられ、その目的・現状把握、テスト、解析・考察、改善アクションと、
PDCAを回すサイクルとなります。
そのため、研究テーマを解決するまでの流れとほとんど同じになります。
<設備設計>
■自社製品の製造工程での加工機等の供給・取出装置設計。
⇒1台ごとにボリュームに差はありますが約3カ月で設計、半年ほどで完成する案件が多いです。(CAD Solidworksを使用)
【 評価制度について 】
各年度のはじめに、上長と目標設定面談を実施しています。
設定した目標には上期末に進捗確認を、年度末に結果確認を行い、
目標レベルと達成度を総合的に判断することで、給与やキャリアパスに反映しています。
チーム/組織構成
生産技術職の場合は、配属先となるのは全14名のチームです。
(男性管理職1名 男性メンバー11名 女性2名)
設備設計チームは、
男性管理職2名、メンバー5名の、計7名。
年齢層は、20代~40代が中心です。
材料系や化学系、機械工学専攻など、幅広い経歴を持ちます。
社内はフリースペースが充実しているため、メンバー間の交流は非常に盛ん。
仕事以外の話題に花が咲くことも珍しくありません。
また、フットサルクラブもあるなど、社内外のコミュニケーションが活発な社風です。
【高専卒以上】ものづくりに興味がある方/高校レベルの化学系の基本知識をお持ちの方
できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています!
化学系の基本知識は必要ですが、専門的な内容は社内教育にて行います。
「モノづくりに興味がある」という方は、ぜひお気軽にご応募ください!
【 以下を専攻された方を歓迎します 】
■化学系
■材料系(無機材料系)
■機械系
■物理系
【 以下に当てはまる方は、特に活躍いただけます 】
■論理的な思考と慎重な判断力をお持ちの方
⇒発生事象に対して、汎用性のある技術確立を目指す人を求めているため。
■チームはもちろん、他部門の仲間とも積極的に協力して仕事ができる方
⇒自部門だけでなく製造工程部門の方との相談や打ち合わせがあるため。
本社/北海道空知郡奈井江町字奈井江776番地
※U・Iターン歓迎
※転勤なし
※自動車通勤可
奈井江駅より徒歩15分
札幌や旭川から車で1時間半くらいの場所にある、当社の工場。
周辺は、自然環境も抜群で、ウインタースポーツを楽しむにはもってこいの場所です。
8:00~17:00
※試用期間中の残業はありません。
※業務習得レベルにより残業が発生します(月30時間程度)
正社員
大学院卒/月給211,800円~
大卒/月給205,300円~
高専卒/月給179,300円~
※上記はあくまで最低保証月給です。(2018年度実績)
※経験や能力を考慮のうえ、決定いたします。
■賞与
年2回(6、12月)
■昇給
年1回(4月)
■社員の年収例
【年収例】
年収380万円/25歳・入社3年目 ※独身
年収430万円/30歳・入社8年目 ※妻・子一人
■各種社会保険完備
■交通費支給(3万円まで)
■社宅制度(寮は32歳まで入寮可)
■家族手当
⇒2~3.2万円/月(条件:扶養1人2万円、2人2.6万円、3人3.2万円)
■退職金制度
■社員食堂あり(1食あたり200円)
■寒冷地手当
⇒11月と2月にそれぞれ区分に応じて9,500円~35,000円支給
■社内英会話教室
⇒希望者に毎週、外国人講師を迎えたレッスンを実施しています。
<休日・休暇>
■週休2日制(土日)※年間休日118日
■GW休暇(8日)
■夏期休暇(8日)
■年末年始休暇(7日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■育児・介護休暇
■フリーバカンス休暇
※有給休暇を3~5日連続取得を奨励する制度です。